八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

パスタのハム巻きいただき!★樫立盆踊り2012

2012年08月19日 10時06分46秒 | 突撃!八丈ごはんレポ!
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風、晴れのち曇り、最高気温は30℃の予報です。
※定期船・エア便は通常通りです。
今日もいいお天気ですね!風がなくてちょっと暑いかんじ。
8月も後半ですが、八丈島の夏を満喫していらっしゃいますか?

◎先日、末吉盆踊りの動画をUPしましたが、
本日は、樫立盆踊りの動画をご紹介します。
こちらもデジカメで撮ったので、暗い上に手振れピンボケですが、お許しを。


八丈島樫立盆踊り2012

樫立地区は小さな地区ですから、盆踊りの規模も小さいのですが、
東京都の無形文化財である樫立踊りを継承する地区だけあり、
大人から子供まで、一緒に樫立踊りを踊る雰囲気がとても素敵です。



来島中の友人達が人なつこいもので、樫立盆踊りですっかり地元に溶け込んで、
踊りを踊り、太鼓をたたき、スイカをご馳走になり、打ち上げまで招待していただきました。
樫立地区のみなさま、ありがとうございました!


パスタのハム巻き

ご馳走になったオードブルのこのお料理のアイディアがよくて、
とてもおいしかったので、ご紹介しておきます。

ハムの中に、茹でスパゲティ、茹でほうれん草、マヨネーズ、チーズが入ってます。
爪楊枝で止めて、これをソテーしてから爪楊枝をはずしてありました。
いいアイディアですよね! 食べやすくておいしい。
このアイディア、わたしもいただきます!お弁当のおかずにもおすすめです!

八丈島では、五地区がそれぞれ違った盆踊りを行います。
今年は1日目大賀郷、2日目末吉、3日目樫立へ行く予定でしたが、
1日目に用事が入ってしまい、地元大賀郷の盆踊りへ行けませんでした。
大賀郷のみなさま、ごめんなさい。来年は必ずまいります。


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

夏野菜食べて元気にね★(土)からの特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする