八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

八丈島の夏はやっぱりBBQでしょ♪

2012年08月30日 12時53分51秒 | 突撃!八丈ごはんレポ!
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風、晴れ時々曇り、最高気温は31℃の予報です。
※定期船・エア便は通常通りの予定です。

第5回離島甲子園の決勝が午前中に終了しました。
会場へ応援に行かれた方もいらっしゃると思いますが、
◎会場へ行けなかった皆様、ニコニコ生中継をご覧になりましたか?
ご覧になれなかった皆様は、録画でご覧いただけますので、リンク先よりご覧ください。

なんとも劇的な展開で、「 隠岐の島あんやらーず」(島根県)が優勝しましたが、
「久米島イーグルス」(沖縄県)もがんばりましたね!とてもいい試合でした。
「 隠岐の島あんやらーず」の皆様、おめでとうございます!

◎本日はこの後、午後3時から大賀郷園地でニコニコ町会議が行われます。

◎この模様はニコニコ生放送から多角的に生中継されます。
会場へ行けない方は、どうぞニコニコ生放送をご覧くださいね。

八丈島の夏は、イベント盛りだくさんで忙しい毎日ですね。
こういった大きなイベントから、子どもの帰省やBBQなどの細かいイベントまで、
毎日毎日なにかしらあるので、バタバタ楽しんでいる間に夏が終わります。

今年は何回BBQ(バーベキュー)やりましたか?
八丈島の夏はBBQの夏と思うほど、あちらこちらでBBQやりますよね。



息子が帰省して、お友達の家のBBQに昨夜はおじゃましました。
お庭にテーブルを出しての宴会。楽しいですね。



八丈島では、大きな鉄板を持ってるお宅がけっこうありますよね。
うちにはありませんが、これは特注で作ってもらうもののようです。
思い思いに焼きたいものをのせて、すでにBBQは始まっていたのですが、
ん?左側の黒いのなに??



◎答えは、こちらの八丈島産キクラゲです!
海風おねいさんが持参して、すぐにのっけたの。
鉄板で焼いて、お醤油ちょろりたらして食べると激ウマでしたー!

あさぬま精肉部自慢のおいしい焼き肉用のお肉も持参して焼きました。
やわらかくてジューシーで!これまた最高においしかったです!



炭火のある光景って、ほんとに楽しいですよね。



お肉の焼けるいい匂いの中、若い方々、話に盛り上がっていました。
食べて、飲んで、話して、楽しくて、夏の夜が幸せに更けていきます。



お腹が空いたら、焼きそば焼いて。
焼きそば焼くのが上手な子がいて、とってもおいしく焼いてくれました。



デザートに八丈島産のマンゴーとパパイヤもご馳走になりました。



八丈島産のスイカも切って、甘くていい香りが漂います。
あちらでは、マシュマロを割りばしに刺して焼いて食べています。
この後は、花火で盛り上がりましたよ。

夏が終わらなければいいのに~と思いますよね。
明日で8月が終わってしまいますが、素敵な夏の思い出はたくさん作れましたか?


東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧

◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)

第5回離島甲子園開会!★今週の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする