Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

今日のイチオシ!掲載のお知らせ

2023-06-07 09:00:00 | お知らせ

今日は珍しく、朝からの投稿になります

 

東京、朝まで雨予報でしたが、、、

すっかり晴れて、青空がのぞいてます。

 

 

先日、レシピブログ編集部さんより嬉しいお知らせを頂いていました。

 

watakoさま

こんにちは!レシピブログ編集部です。

「今日のイチオシ!」
https://www.recipe-blog.jp/
というコーナーで、
watakoさまの下記のレシピを
ご紹介させていただくことになりましたので
本メールにて掲載報告をさせていただきます。

掲載レシピ名:
新しょうがの甘酢漬け



掲載レシピURL:
https://www.recipe-blog.jp/profile/20966/blog/19691783

掲載日:
2023/6/7

掲載場所:
PCサイトのTOPページにある「今日のイチオシ!」という項目をクリックすると表示されます

本日、6月7日だけの掲載になりますので

お時間のある方、覗いてみてください。

よろしくお願い致します

 
新生姜、今の時期たくさんお店に出ていますので、ぜひ作ってみてください
 
5月31日の新生姜の甘酢漬けを使った簡単いなり寿司のブログもどーぞ
 
 
 
 
 

レシピブログの大人気サラダBEST100に掲載されました♪

2022-08-04 21:01:07 | お知らせ
東北・北陸で大変な事になってますね。
線状降水帯により、記録的豪雨。
土砂崩れ、家や車が流されたり、床上床下浸水、河川の氾濫など。
これからも、まだまだ油断出来ない時間が続くようです。
お見舞い申し上げます。
 
 
本日、宝島社さんより届きました
 
 
 
レシピブログの大人気サラダBEST100というレシピ本が
8月3日(水)に宝島社さんから発売されました
 
 
テレビやブログ、レシピ本で有名な 山本ゆりさん・ぐっち夫婦さん
たっきーママさん・長田知恵さん・しゃなママさん・あいさんなどの
素敵なレシピがたくさん掲載されてます
 
その中に、私のレシピも載せて頂きました

 
 
2021年4月22日のブログにアップしたものです








私のレシピは、ごちそうサラダベスト15
No.5・42ページに載ってます

このレシピ本、全てカラーで作り方のコツなどわかりやすく書いてあります。
写真も綺麗で、見てるだけでもワクワク
 
定番人気サラダ・ごちそうサラダ・つくりおきデリ風・超ヘルシーサラダ
あえるだけ即できサラダ・おしゃれなおもてなしマリネなど
 
巻末には素材別インデックスもついていて、便利です
 
興味のある方は、本屋さんで手にとってみてください
で、気に入っていただけたら買ってください
 
作りたいと思うレシピ満載ですよ
 
ちなみに、価格は税込み880円です
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 

フジテレビ「体感!サステナWAVE」に出ました!!「ブロッコリーのケークサレ」

2022-05-18 21:00:11 | お知らせ
フジテレビの番組で、毎週火曜日夜11時前に放送されているミニ番組
 「体感!サステナWAVE」に出演させていただきました
 
神戸と東京は離れているので、Zoomを使って画面を通してですけど
 
 
サステナ・・・直訳すると持続可能性
 
私たちの未来に向け、良い社会や自然環境を保ち続けていこうとする活動
 
SDG'sの勉強会にも、行ったことありますけど。
 
私にも簡単にできる持続可能な活動。
まずは食で!!
ブロッコリーの茎や葉っぱを使っての、ケークサレを作りました。
廃棄されがちな部分を全て使います
 
Zoomの画面越しで
フジテレビの「藤本万梨乃アナウンサー」が作って下さいました
私は、自宅のキッチンで
 
まずは、出来上がりを(私が自宅で作ったもの)
 
 
国産のブロッコリーって、葉や茎の部分がたくさん付いています
茎は、人参と合わせてきんぴらにしたりもしますけど、、、
葉の部分や葉の茎は、捨てられがちです
で、今回は茎だけでなく葉も使います。
葉っぱの部分の緑が、綺麗ですから
 
 
  *材料(パウンド型Mサイズ1台分)
 
ブロッコリーの茎と葉          100g
牛乳                   50cc
卵                    2個
ホットケーキミックス          200g
オリーブオイル             大さじ3
 
  
 
 :トッピング用
ブロッコリー      適量(小房に)
ウインナー       4本(輪切り)
ミニトマト       4個(半分に切る)
チーズ         40g(1.5センチ角にカット)
 
 
     *作り方
 
1、ブロッコリーの茎と葉を2、3センチのざく切りにし、
  牛乳・卵・ミキサーに入れよく混ぜる。
   (葉の部分が多いほど、綺麗な緑色になります) 
   
 
2、1をボウルに移し、ホットケーキミックスを入れ混ぜ、
  さらにオリーブオイルを入れさっくり混ぜる。
 
3、パウンド型にオーブンシートを敷き、2を入れる。
  トッピング用の具材を彩よく並べる。
 
4、170度に予熱したオーブン下段で50分焼く。
 
 
 
 
網の上で冷まします。

 
カットすると、、、緑が鮮やかでしょ





ケークサレは、フランス生まれの甘くないケーキ。
直訳だと塩のケーキ
甘いのが苦手な方にも、オススメです

 
食事パンとしても
ワインにも合いますよ



午前中にテレビの収録が終わって(iPadで参加しただけですけど
お昼に、いただきました(4月の事でした)
 
 
gooブログを初めて13年目になります。
初孫が生まれる時からですから
ブログのメッセージ欄にご連絡いただいて、メールでやりとり。
コメント欄以外でのやりとり、初めてでした。
その後電話で、、、Zoomで打ち合わせ・本番。
テレビの収録、貴重な経験をさせて頂きました
 
実は、、、テレビに出るの5回目です
10代、20代、30代、40代。
50代はなくて、今回60代で
今までは、その場での突然(偶然)のインタビューで、、、
事前の打ち合わせなどなく、考える間もなく答えるというパターン。
ニュース番組で、紹介されるという形式のものでした。
 
今回は、時間があるだけにちょっとドキドキ
あっという間の出来事でしたけど。
良い記念?になりました。
関係者の皆様、ありがとうございました。
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ