Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

我が家の庭は・・・ミニゴーヤがぶら下がってます♪

2017-06-30 20:57:32 | ガーデニング
夜中は、時折音を立てて降っていた雨ですが、午前中はシトシト・・・
で、午後からは太陽がサンサンと

めまぐるしくお天気が変化した一日でした

程よく降った雨で、庭の花や野菜たちは元気です。


グリーンカーテンも、順調に・・・

   

   チビゴーヤが、数個ついていますよ

   

   一番大きいのがこの子?

   


   朝顔も、毎日咲いてます
   蕾はたくさんついているので、すごく楽しみ。

   


   中玉トマトは、なかなか色づきませんねぇ

   

 
    ミニトマトは、数個真っ赤になって・・・収穫できそうですが・・・
    房どりしたいな!と思ってるので

   


   ベビーリーフは、数日収穫しないと・・・ベビーを通り越して、大きくなりすぎ

   



   お隣さんのお母様から、切花をいただきました
   早速玄関に・・・

   


    ヤマボウシ 

   


    我が家にはない種類の、紫陽花


   


   花が終わったら、挿し木してみます
    

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ    
   

暑かったのでアイスコーヒーにしました^0^

2017-06-29 21:04:11 | 料理
パラパラっと降るだけで、なかなかまとまった雨が降りません

ちょっと蒸し蒸し・・・

朝食、いつもはホットコーヒーなんですけど

アイスコーヒーにしました。

氷をたっぷり入れたグラスに、バリスタでエスプレッソを入れると
ちょうどいい感じに仕上がります。
牛乳を少し入れましょう、カルシウムもとらないとね。


  


また作ったラタトゥイユ、今回は冷やしていただきました


  


ここまでは、いつもの午前中でしたが・・・



今日は、その後アクシデントがあって・・・

どっと疲れました

洗面所が詰まり気味だったので、私がパイプクリーナーをかけて直ったのですけど・・・

凝り性の主人が外して掃除すると言い出し


パイプの継ぎ目を回す道具をホームセンターに買いに行って・・・

帰宅して、外そうとしたら、リングが割れて


リングを買いに、またホームセンターに行って・・・

買って帰ったリングが、サイズは合っているのに、なぜかぴったり来ず水漏れ


また、ホームセンターに行って相談して・・・

パイプごと全部、交換することに

帰宅して、今度はスッキリピッタリ元より、良くなりました

時間は、すでに6時半。


夕食を作る気がせず・・・・

お弁当を買いに・・・

主人は唐揚げ弁当、私はあんかけ焼きそば。

写真はアップできていませんけど・・・


本当に疲れた1日でした。

まぁ、洗面所下の収納も掃除できたので、良かったということにしましょう


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ    
   

ダイナミックキッチン燦(SUN)でランチ!!

2017-06-28 21:02:24 | グルメ
今朝は、小雨が降ってました

お昼前に三宮で友人と待ち合わせしていたのですけど・・・

午後には雨も上がるということだし、傘は持って行きませんでした。

地下鉄の駅まで、主人に送ってもらったので




お店に到着すると、すでに行列ができています

ダイナミックキッチン燦、11時オープンなんですけど。

11時半に友人がお店を予約してくれいたので・・・

私たちは、すぐに入れました

ここは、時間制限なしのバイキング付きなので・・・

最初に入れなかったら、なかなか空きませんからね



席について・・・
まずは、メインを1品選びます

で、サラダやお惣菜・デザート・ドリンクは、食べ放題飲み放題です



   


サラダも、ヘルシーな野菜盛りからボリューム満点のものまで、7、8種類。
お惣菜も、揚げナスのおひたしやひじき煮などの和、グラタンなどの洋、シューマイなどの中華など


   

ご飯は、鯛飯が食べ放題。
お茶漬けができるように、出汁も用意されてました。

汁物は、お味噌汁とかき卵汁の2種類。


   私が選んだメイン
   ローストビーフととうもろこしのクリームコロッケ。
   写真が残念ですが、なかなかボリュームがあります

   


   友人が選んだお蕎麦
   新潟県小千谷市のへきそば。

   

分けてもらって、いただきましたが、美味しかったです


私は、おかわりのお皿を・・・
友人は小食なので、おかわりしませんでした。


   


かなりお腹いっぱいですが、デザートへ・・・


   

ホットコーヒーを飲んで・・・




あっ!!本日は、ランチがメインではなかったんです

秋に予定している「熟女三人旅」の相談だった・・・


大まかには、宝塚歌劇の観劇と有馬温泉で宿泊

宝塚歌劇の観劇は友人が、ファンクラブに入っているのでおまかせすることに

有馬温泉には、いろいろなホテルがあるので・・・

もう一度、各自で検討ということに。

熟女三人旅は、現実を離れて優雅に過ごしていますから


時間制限なしだったので・・・気づけばランチ終了の3時です
見渡せば、数組しか残っていません。

外に出ると、太陽がサンサンと・・・
予報通り、午後からは晴れましたね。



帰りに友人から、お土産をいただきました


   とろけるゼリーとなだ万のちりめん山椒
 
   


   と・・・
 
   

何人かのブロ友さん家で、羨ましく思っていた山形のさくらんぼ「佐藤錦』


早速夕食後に、少しだけいただきました
美味しい

   

残りは、明日のお楽しみです。
味わっていただかないとね
ごちそうさまでした。

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ    
   

チムジルバンスパ神戸で温泉・岩盤浴・夕食♪

2017-06-27 20:58:14 | グルメ
先ほどから、パラパラと雨が降ってきました。

今日も、ずーっと降らなかったんです。

明日はお出かけの予定なんですけど・・・

こんな時に限って、雨なんでしょうか



6月も終わりに近づいたので、チムスパ神戸に行ってきました

6月末までの、岩盤浴の招待券があったので


いつも通り、お昼をさっと食べて・・・出発

温泉に入ったのち、主人と待ち合わせて岩盤浴へ・・・

4種類を順番に入って、クールダウンを

その後、またまた温泉にゆっくり入って・・・


最後のお楽しみは、夕食


今月は、本まぐろがお勧めらしく・・・いろんなお料理が出てました。



    主人が選んだのは、2色丼定食
    本まぐろと鯛のお刺身がずらりと並んでいます。
   
   

    ご飯が見えないほどですね
    白ご飯か酢飯を選べて、主人は酢飯を



   あさりのお味噌汁とお漬物付きでした

   


お刺身を一切れずつもらって食べましたが、なかなか美味しかったです



私は・・・迷ったのですが、サラダうどんセットに



   


   メインのサラダうどん
   おうどんが見えないほど、野菜がのっていますね。
   真ん中に、温泉卵があり、崩しながらいただきます。
  
   


    おぼろどうふ


   


    天ぷら盛り合わせ


   


    しらすご飯


   


炭水化物たっぷり、量もたっぷり・・・で、主人に少し手伝ってもらいました



岩盤浴で汗をたっぷりかき、身体を芯から温めたので、肩こりもすっかり良くなりました

夕方涼しい風も吹いていたので、露天風呂も気持ちよく・・・

お腹も満腹で、あとは寝るだけですね


7月はガラポン抽選があったり、入浴や岩盤浴の招待券ももらったので楽しみ

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ    
   

糖質50パーセントオフ・ラーメン麺ごこち^0^

2017-06-26 20:57:32 | グルメ
雨が降るかな?と思ってましたが、降りませんでした。

ホント、今年は空梅雨なのかな


朝食に、パン・ポテトサラダやラタトゥイユなどを食べたので、お昼はあまりお腹が空かず・・・

でも、何か食べておかないと

ということで、思い出したのがコレ!!


   

モラタメさんの試す商品です


たまに食べたくなるんですよね、カップラーメン

このラーメン、糖質50%オフで、1食あたり糖質22〜23gなんです

で、カロリーも250cal以下です


鶏だしの塩と醤油の2種類。

麺はノンフライ麺。


    野菜と鶏だんご入り

    

     ワンタン入り

    


お湯を入れて、液体スープを蓋の上において5分待ちます


    




はーい!!出来上がり



    



    


私は、鶏だんごの方をいただきます

    


麺がしっかりしていて、のどごしもいい感じ。
阿波尾鶏だしが効いていて、旨味もたっぷり

たまには、こういうのいいですよね。
楽チン、お昼ご飯でした



レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ    
   

エスニックの香り・おつまみポンデケージョ〜スパイス大使〜

2017-06-25 20:50:27 | スパイス大使2017

朝方、地震で目が覚めました

って、こちらは震度1ほども揺れたかどうか?

長野は震度5強だったようですけど・・・

最近、またあちこちで揺れますね。


雨は朝には上がっていて、日中は降りませんでした。
また、夜の間に降るのかな


じゃがいものポンデケージョを作りました

ブロ友のルイコさんが美味しそうなのを作ってらして・・・

じゃがいも好きな夫婦ですから、作ろうと思ってました



    



   
ころころポンデケージョ、可愛いでしょ?
って、ルイコさんのとちょっと違うって思われた方もいらっしゃるでしょうね

ハイ!おつまみポンデケージョにしようと思ってましたから
それも、エスニック風の・・・



   *材料(3人分・・・12個)

じゃがいも             200g(茹でてつぶしたもの)
粉チーズ               25g
片栗粉               大さじ4
小麦粉               大さじ3
ハウス香りソルトアジアンミックス  小さじ1
GABANパセリ            適量

   

   

   

  *作り方

1、ボウルにじゃがいも・チーズ・片栗粉・小麦粉を入れよく混ぜる。


   


2、ハウス香りソルトアジアンミックス・GABANパセリを入れ、よくこねる。


   


3、12等分に分け、丸める。


   


3、190度に予熱したオーブンで、20分焼く。


   





少し焼き色がついたくらいが

   
   


ピックをさして・・・可愛く並べてみました。
見た目も、香りソルトのカラフルな色とパセリの緑が


   

割ると、ほんのりエスニックの香りが・・・


   


食べると、もちもちして・・・チーズと香りソルトの塩味が効いて
暑くなるこれから、スパイスを効かせると食欲をそそりますね。
おつまみにぴったりです。
ビールに合いますよ

熱々も美味しいですけど、冷めてもモチモチ感は変わらず美味しいですよ


スタミナ料理レシピスタミナ料理レシピ  スパイスレシピ検索

スパイスブログ認定スパイス大使2017スパイスブログ認定スパイス大使2017

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
   


メインは肉じゃがでした^0^

2017-06-24 20:46:47 | 料理
今日も、暑かったです。
雨はまだ降っていませんが・・・

ご心配いただきました体調は、ずいぶん良くなりました。
日頃、いかに運動不足?というか、体力がないんですね

肩こりと筋肉痛の両方が一度にきたようです


夕食は、肉じゃがを作りました。
新じゃがをたくさん頂いたので・・・


   


いつもは、牛肉を使うのですが・・・
今回は、しゃぶしゃぶ用の豚肉を使いました
冷しゃぶをしようと買ったのですけど。


   


意外とあっさりして、お肉も柔らかく、主人にも好評でした
関東では、豚肉を使うことが多いようですものね。



   

ビールをコップに1/3飲んで

冷奴ときゅうりとわかめの酢の物、あっさりのおかずだったので食欲


先ほどから、ポツポツ雨が降り始めました

明日は、一日雨かな? 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ  
  
        

食欲のない日の夕食は・・・^0^

2017-06-23 21:23:40 | 料理
暑くなりました

30度は超えませんでしたけど・・・

昨日、草引きを1時間半ほどした後遺症?なのか?

朝から、肩が凝って、首は痛いし、歯までういてる感じ

夕方、ウォーキングに行ってきましたが、ほぐれず。

食欲もなく・・・

メインのない?夕食になりました


   


大抵、魚かお肉を使うメイン料理があるのですけど・・・


とりあえず、一番大きいお皿の料理は・・・

   厚揚げと小松菜の煮物
   七味をかけて・・・ピリリと。

   



   切り干し大根の酢の物
   人参と切り干し大根は、ささっと1分ほど茹でてます。


   



   えのきの梅和え
   レンチンしたえのきに、叩いた梅干しを和えて・・・さっぱりと。

   


あっ!!美味しかった枝豆豆腐のアップの写真がありませんでした

薄緑の綺麗な色で、豆の味も濃くて美味しかったんですけど・・・




食後のデザートは、ゴールドキウイ


   

切り方が違うって

我が家はこの切り方なんです。

だって、茎がついている方が断然甘いんですもの

だから、縦に切ると平等ですからね


なんだかんだ言って、完食でした

首に湿布を貼って・・・明日は治るかな

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ  
  
      

最近買ったお気に入りのもの♪食器とサングラス♪

2017-06-22 21:01:15 | 日記
本日は曇りのち晴れ。
明日は、真夏日になりそうです

最近買ったものの中で、お気に入りのものを・・・



  暮らしの器〜陶芸家のご夫婦の作品


  佐賀県有田より土と釉薬を取り寄せて、自宅で作陶されています。


   唐津焼夫婦茶碗
   
   実は、同じようなものを今使ってます。
   軽くて、使い勝手がいいので・・・
   プレゼント用として買いました

   


    角大皿
    こちらは、どっしりとして重いです。
    天ぷらとか盛るといいかな?

   

    裏側はこんな感じ・・・

   

照明の関係で、色がちょっと違いますけど・・・
実際は、もっと素敵な色です



   もう一つは・・・サングラス
   紫外線99,9%カットです。

   

   薄いグレーのレンズを入れてもらいました
   縁は、濃い紫系のブルーです。
   形も、顔に合わせて似合うのを選んで・・・

   

   横は・・・
   アニマル柄風
   かけると、意外に目立ちません

   


ウォーキング用に買いました

紫外線が、白内障や緑内障などに影響するらしいので・・・


実は、メガネを自分用に作ったのは初めてです。

近視も遠視も、メガネがいるほどではないので・・・


サングラスは、海外ブランドのものを持ってますが、いかにもサングラス
似合わないし、かけた時に顔に跡がつくので・・・


今回、私に似合うものを選んでもらえて、かけ心地もいいし・・・大満足です。
ウォーキングも足取り軽く・・・


今朝、今年初のゴーヤの花が咲きました。
雄花ですけど・・・
雌花の蕾も数個見つけたので、楽しみ

   



レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ  
  
      

焼き鯖寿司の作り方♪

2017-06-21 21:00:06 | 料理
今朝にかけて、一晩中雨が降りました

大雨洪水警報が出ていたところもありましたが、こちらはそれほどでも・・・

午前中に上がって、夕方には晴れてました


昨晩そろそろ寝ようかと思った頃、緊急地震速報で驚きました
大分で震度5強、今の所たいした被害が出ていないようで、一安心。


友人から、先日の焼き鯖寿司のレシピを載せて欲しいとメールがありました。

もうすぐ、ご主人の誕生日なので作りたいということです。

写真は、撮っていたので・・・


   


  *材料(2人分)

酢飯         1,2合
しめ鯖        2枚
大葉         5枚
新生姜の甘酢漬け   適量
いりごま       大さじ2


  

  今回買ったしめ鯖は、大根・昆布・人参が入っていました


  *作り方

1、大根・昆布・人参・大葉・新生姜は細切りにする。


  


2、酢飯に1を混ぜ、ゴマも入れて混ぜる。

  

  


3、しめ鯖は両面焼きグリルで、5,6分焼く。


  

4、2の半量をラップで、棒状にまとめる。(鯖の大きさに)


  

5、上に焼いた鯖をのせ、ラップでギュッと包む。


   


   




しばらくおいて馴染んだら、ラップごと切ると綺麗に切れます


   


ビールでも、お酒でも・・・

ご主人に喜ばれると思います。

簡単な割に、見栄えもしますからね

おうちのみ大使 お父さん・だんなさん・彼氏のためのお疲れさまおつまみ料理レシピおうちのみ大使 お父さん・だんなさん・彼氏のためのお疲れさまおつまみ料理レシピ

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ