Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

チムジルバンスパ神戸で岩盤浴・温泉・食事のフルコース♪

2018-07-31 21:04:12 | 料理

本日、7月31日。

主人の誕生日です

先週中華の食事に行って、お誕生日会?は済ませてましたが・・・

 

今日は、久しぶりに岩盤浴へ行って来ました

毎月1回恒例となってますが、しばらく行ってませんでした

暑い時に岩盤浴は・・・と、主人は乗り気ではありませんでしたけど。

暑い時こそ、たっぷり汗をかいてスッキリとね

 

岩盤浴・クールダウンを4回繰り返して、かなり汗をかきました。

その後温泉へ・・・

室内風呂はドアを全部を開放していて

露天風呂は、風も吹いて気持ちよかったです。

 

で、お楽しみの食事

期間限定の韓国料理セットもあったんですけど・・・

主人は、お蕎麦がいいと。

 

    3種の蕎麦御膳

   お蕎麦が、結構美味しいんです。

   

 

   握り寿司3種。

   サーモンとハマチがすごく大きい

   

   5種の天ぷら盛り合わせ

   これは、私も同じ物が付いてました。

      

   私のおぼろ豆腐御膳

   おぼろ豆腐は自家製で、ボリュームも満点。

   おろし生姜・ねぎ・専用醤油でいただきます

   

   

ころうどん・・・低糖質のおうどんです

おろしぶっかけ

   

握り寿司といなり寿司のセット

こちらも期待以上の美味しさ

以前より、ネタが大きくなってました

   

 

お腹いっぱいでした。

ケーキは、また後日・・・

孫達が帰ってきた時にでも一緒に。

 

明日からは8月。

まだまだ暑い日が続きそうです


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
         

 

   


鮭ときゅうりの混ぜ寿司とはまちのお刺身☆

2018-07-30 21:15:09 | 料理

台風一過で・・・少しは涼しく?

風は吹いて、朝はエアコンも入れずにすみましたけど・・・

陽が照ると軽く30度越え

 

夕方には、昨日できなかった庭の反対側の草引きを

とりあえず、ザッと全体終了。

 

お昼に、鮭ときゅうりの混ぜ寿司をたっぷり作りました

お昼と夜の2回分。

 

で、夜はお刺身とゴーヤチャンプルーもプラスして

  

 

ハマチのお刺身、背側を買って切りました

  

   枝豆

 

  

 

ゴーヤチャンプルー

毎日ゴーヤを食べても、追いつきません

  

 


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
         

 

 


ささみジャーキー☆スパイス大使☆

2018-07-29 21:01:38 | スパイス大使2018

明け方4時ごろ、風雨が一番強かったですけど・・・

朝には雨も止み、庭を一回りしてみましたが、被害はなく一安心。

ゴーヤのグリーンカーテンも、定位置に掛け直して

 

久しぶりにまとまった雨が降ったので、少し涼しくなりました。

午後から、気になっていた草引きを・・・

夫婦で2時間ほど、頑張りました

夕方、ザーザーとまた雨が降りました。

お天気は、安定しないようです。

で、明日からはまた35度予報です

 

ハウス食品・スパイス大使、今月のスパイスの最後

GABANターメリックを使った、ささみジャーキーです。

もちろん、ビールに合う事間違いなしです

   

 

  *材料(2人分)

ささみ               大4本

香りソルト4種のペパーミックス   小さじ1

GABANターメリック        小さじ1/2

 

  *作り方

1、ささみは筋を取り、1本を縦に3本に切る。

 

  

 

  

 

2、香りソルト4種のペパーミックスを全体に揉み込む。

 

  

 

3、ターメリックを、さらに揉み込む。

 

  

 

4、オーブンぺーパーの上に並べ、160度で予熱したオーブン中段で30分焼く。

  裏返して、10分焼く。

 

  

 

  

 

程よく噛みごたえがあって、ピリリと4種のペパーが効いて

ターメリックの使用で、色よく美味しそうな仕上がりになります。 

見た目も大事ですからね

  

 


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
       
 

 

 

 

  

  


大収穫トマトでトマトソース作りました!

2018-07-28 20:50:52 | 料理

台風12号の進路が気になります

神戸は夜中になるようなので、心配です。

ゴーヤのグリーンカーテンを降ろしたり、植木鉢やプランターを避難?

トマトやゴーヤも、早めに収穫しておきました。

 

   

カゴメトマト凛々子、たくさん採れましたよ

3日分ためておいたものです。

   

中玉トマト、生食も可能ですが、皮が固いので煮込みやジュースに最適

やはり、トマトソースにしましょう。

   

 

  *材料(8〜10人分)

中玉トマト            25個くらい

玉ねぎ              大1個

オリーブオイル          大さじ2

コンソメ             2個

塩胡椒              適量

スパイス類            適量(ハーブ類)

 

  *作り方

1、ざく切りした玉ねぎは、フライパンに熱したオリーブオイルで炒める。

 

2、トマトは横に半分に切って、1に入れ炒める。

 

   

3、トマトを潰しながら煮込むと、皮が剥がれてくるので取り出す。   

 

   

 

4、塩胡椒・コンソメ・ハーブ類をいれ、煮詰める。

 

   

 

 

早速トマトソースを使って、ナポリタン。

ベーコンとピーマンを炒めて、トマトソースに投入

 

 

 

   

粉チーズを振って・・・頂きます

フレッシュトマト、美味しいです

 

   

 

残ったトマトソースは、冷凍しておきます

 

色々アレンジできますからね 

   

  

今の所、嵐の前の静けさ?という感じで・・・

大雨洪水高潮警報が出ていますけど。

雨も降っていませんし、風も大丈夫です。

 

今までにないコースで、予測不能な台風。

各地、被害がありませんように・・・

 


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
         

 


ラープ風炒め〜こぶみかんと魚醤の香り〜スパイス大使☆

2018-07-27 21:25:14 | スパイス大使2018

夕方、急にスマホに豪雨予報が・・・

 

5分後、予報通り雨が降りました。

一度上がって、終わりかな?と思ってると、もう一度豪雨予報が・・・

しばらく降って止みましたが、久しぶりの雨でやや涼しくなりました

待望の雨でしたが・・・

台風が近畿に接近しそうで、心配です

 

ハウス食品さんのスパイス大使・今月のスパイスより

スパイスクッキング アジアン屋台街<ラープ風炒め>を使って

 

   

 

ラープって?

ひき肉を使ったタイ料理です

バンコクで何度も食べたことありました。

こぶみかんと魚醤の香りが、癖になります

 

   *材料(2人分)

豚ひき肉                     150g

玉ねぎ(みじん切り)               中1/4個

サラダ油                     小さじ1

スパイスクッキング アジアン屋台街<ラープ風炒め> 小袋1

 

   

 

    

 

   *作り方

1、フライパンに油を熱し、ひき肉に火が通るまで炒める。

 

  

 

2、ボウルに生玉ねぎとラープ風炒め1袋を入れ、1のひき肉を

  温かいうちに加えてよく混ぜる。

 

  

 

  

 

小ねぎを入れると彩りもよく、より美味しくなるということで・・・

最後に加えました。

 

お皿に、雑穀ご飯と一緒に盛り付けて・・・

 

  

 

ラープ風炒めとご飯を混ぜながらいただきます

豚ひき肉が、生の玉ねぎのみじん切りでさっぱりいただけます。

なるべく細かいみじん切りにした方が良いかと

こぶみかん・魚醤でエスニック

バンコクで食べた、あのお味です

 

  

 

ホント、簡単にタイ料理が再現できて大満足です

 

  

 

今回は、ご飯と合わせましたが・・・

主人はビールが進んでいました

レタスなどの野菜に包んで食べても

ひき肉を炒めるだけで出来るので、暑い夏特にオススメ料理です

 


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
       
 

 


ベビースターちょい足し・変わりお茶漬け♪

2018-07-26 21:05:15 | 料理

甲子園では、雨により18時野球開始が遅れているようでしたが・・・

同じ兵庫県でも、こちらは全く降らず

週末、台風の進路は気になりますが

 

お昼ご飯、何にしようかな

簡単にできるものを

 

 

ハイ!!お茶漬けに決定

   

 

「おやつカンパニー×レシピブログ」モニターコラボ企画に参加して・・・

ベビースターラーメン(チキン味)39g×24袋、1箱モニタープレゼントされました

   

 

昔から、子供のおやつとして絶大な人気がありますね

娘達も好きでしたし・・・孫ちゃん達も大好物です

ヤバイベビークッキング ベビースターちょい足しレシピに挑戦。

 

   

 

   *材料(1人分)

ご飯            茶碗軽く1杯

梅干し           1個

ベビースターラーメン    20g (適量)

大葉            2枚(千切り)

お湯            適量

 

   *作り方

1、熱いご飯に梅干しとベビースターラーメン半量をのせる。

 

   

 

2、お湯を上から注ぎ、大葉をのせる。

 

   

 

3、かき混ぜて・・・残りのベビースターラーメンを加える。

 

   

   

 

梅干しを崩しながら、いただきます。

先に入れたベビースターラーメンは、しっとりしてご飯に馴染んでます

あとのせのベビースターラーメンは、パリパリ食感を楽しめます

お茶漬けのあられの感じに・・・

 

ベビースターラーメンのチキン味が、お湯に溶けて出汁がわりに

梅干しの味ともよく合います

 

お好みですけど・・・梅は、ふっくらした塩分控えめが

 

熱い夏、食欲がない時でもこれなら食べられるかと・・・

変わりお茶漬け、いかがですか

 


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
         

  

   


おかひじきとホタテのサラダ・ゴーヤチャンプルー^0^

2018-07-25 21:23:39 | 料理

今日も暑いです。

って、ブログを書いていて・・・

書き終わって、投稿したと思ったら、消えてました

最近は自動保存されるので、ほとんど失敗したことなかったのですけど。

同じことを、もう一度書く気がしなくて・・・

短くなってしまいますけど

 

さっぱり系の夕食

   

 

ホタテの下に敷いてあるのは・・・

 

   

若芽ひじきと書いてありますが・・・

お店では、おかひじきと大きく書いてありました

   

さっと茹でて、冷水にとって・・・

 

   

シャキシャキして、美味しいです

胡麻ポン酢ドレッシングで頂きます。

   

 

   

ゴーヤチャンプルー

毎日、2、3本収穫できるので・・・

せっせと食べないとね

追いつかないけど

   

 

トマトも大収穫

黄色のミニトマト、78円の苗1本買ったのですけど・・・

すでに100個くらいは収穫してます

   

 


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
        


猛暑続きなので、さっぱり梅そうめん^0^

2018-07-24 20:14:28 | 料理

いつまで続くのか、この暑さ

週末には、曇りがちとの予報も出ていますが・・・

 

午前中出かけていたので、お昼は簡単で食べやすいものに

となると・・・お素麺ですね。

丁度、頂き物でいい物がありました

 

   

 

お素麺に梅を練りこんだ?梅素麺。

色も綺麗で、テンション上がりますよね

 

 

   

 

青じそ・トマト・錦糸卵・きゅうり・青ねぎを用意して・・・

好きなものを入れて頂きます

今回は、わさびでなく・・・柚子胡椒を入れて、ピリッと

 

キンキンに冷やしたお素麺で、体の中から冷んやり。

しっかり2束ずつ、完食

 


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
       


有頭赤海老と野菜のガパオ味炒め☆スパイス大使☆

2018-07-23 21:06:35 | スパイス大使2018

本日、ついに暑さの日本記録更新

埼玉県熊谷市で41、1度

まだまだこの先も猛暑が続きそうです。

 

レシピブログ・ハウス食品さんのモニター。

スパイス大使今月のスパイスより、

ハウスエスニックガーデン クッキングペースト<ガパオ味>を使って

今回、コストコのアルゼンチン赤海老を使ってます。

お安くて、お手軽に利用できます

 

 

  

 

 

  *材料(2人分)

有頭赤海老           4尾

紫玉ねぎ            1/4個

黄パプリカ           1/4個

ピーマン            大1個

ミニトマト           6個

サラダ油            大さじ2

クッキングペースト<ガパオ味> 大さじ1強

 

    

 

  *作り方

1、玉ねぎはくし切り・パプリカ・ピーマンは1センチ幅に切る。

 

    

 

2、フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、海老を両面中火でカリッと焼き、いったん取り出す。

 

  

3、フライパンにサラダ油1を追加し野菜を炒め、海老・ガパオ味を入れ炒める。

 

  

 

クッキングペーストで、あっという間にエスニック料理に

バジルの香りが効いています

猛暑が続いている今、エスニック料理にビールで乾杯

野菜は炒めすぎないように・・・シャキシャキで

 

  

 


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
       
 

久しぶりに、主人と中華を食べに・・・^0^

2018-07-22 21:00:12 | グルメ

一雨欲しいと願うばかりですけど・・・

 

局所的に雷雨となるようです。

福岡空港や博多駅に雷が落ちたようで

 

 

主人の誕生日が近いので、夕食は外食を

久しぶりの中華です。

 

  

 

海老蒸し餃子・フカヒレ餃子・海鮮焼売・焼売

 

    

 

   スープ餃子

  

チキンのタルタルソース・春巻き・海老チリソース

焼き豚・ローストビーフ

 

  

 

 

  五目あんかけ焼きそば

  麺が見えないほど具沢山。

  海老・イカ・豚肉などもたっぷり入ってます

  

 

野菜サラダ・とろとろ杏仁豆腐も美味しかったです

 

 

お茶は、ジャスミンの工芸茶

熱湯を入れて3分ほどで花が開きます。

3回ぐらい、お湯を足してくださって飲みました

  

 

いろんな物を少しずつ・・・外食ならではのお楽しみ

お腹いっぱいになりました。

 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ