Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

姫皮のピリ辛かきたま汁☆スパイス大使☆

2018-04-30 21:04:18 | スパイス大使2018

曇りがちの一日でした。
GWも前半が終わり、1.2日は学校やお仕事の方も・・・
お天気も、徐々に崩れそうですね。

朝食に・・・筍ご飯。

お味噌汁ではなく、かきたま汁に
姫皮を使って、わかめも入れました。


   



   *材料(2人分)

たけのこ姫皮           適量
わかめ              適量
卵                1個
細ねぎ              1本
白だし              大さじ2

ハウス赤マー油(焦がしにんにく) 適量



   *作り方

1、鍋に水2カップ入れ、細切り姫皮を入れて煮る。

2、わかめ・白だしを入れて沸騰したら、溶き卵を流し入れる。

3、お椀に入れ、ねぎを散らし、赤マー油を2、3滴入れる。


   



ハウス赤マー油は、焦がしにんにく風味で唐辛子・花椒が効いています。
いつものかきたま汁・・・って、姫皮入りなのでちょっと豪華ですけどね
朝から、パンチが効いて元気が出ます。


   


朝ごはん料理レシピ朝ごはん料理レシピ  スパイスレシピ検索

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
          
   


朝食に!簡単カラフルサンド☆スパイス大使☆

2018-04-29 21:23:34 | スパイス大使2018

連休2日目、昭和の日

今日も好天でした。

朝食にサンドイッチを


挟むだけの簡単サンドですが、スイートバジルを使ってちょっと味の変化を。


   



   *材料(2人分)

食パン6枚ぎり           2枚
きゅうり              1/2本
ミニトマト赤・黄          各2個
ゆで卵               1個
マヨネーズ             大さじ2
GABANスイートバジル       小さじ1/2



   
  *作り方

1、マヨネーズにスイートバジルを入れよく混ぜる。


   

2、食パンに1を塗る。


   

3、スライスしたゆで卵ときゅうり、半分に切ったミニトマトをのせ、サンドする。


   

4、クッキングペーパーを巻きつけしばらくおき、ペーパーごと半分に切る。


   


具がたっぷりなので、クッキングペーパーごと持って・・・
ガブリと頂きます
  

   


マヨネーズにスイートバジルを混ぜただけですが、香りが

スパイスでいつもの朝食が、ちょっとオシャレに



朝ごはん料理レシピ朝ごはん料理レシピ  スパイスレシピ検索

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
          
   


かけるオイルで筍とツナのパスタ♪

2018-04-28 21:00:07 | 料理
GW初日、晴れでスタート

レシピブログさんの6種セットモニタープレゼントより

スーパーオメガ3オイル  EPA & DHAオリーブを使ってみました

ニッスイのかけるオイルです。


   




    *材料(2人分)

スパゲティー         200g
茹で筍            1/2本           
ツナ缶            小1缶
サラダ油           大さじ1
白だし            大さじ2
粗挽き胡椒          適量
スーパーオメガ3オイル    小さじ2
木の芽            適量
桜の花の塩漬け        適量


   *作り方

1、スパゲティーは塩を入れて(分量外)時間通り茹でる。

2、フライパンにサラダ油を熱し、食べやすい大きさに薄切りにした筍を炒め、ツナ缶・白だし・胡椒を入れ炒める。

   

3、茹で上がったスパゲティーを入れ混ぜる。
   

   


4、お皿に盛り付け、木の芽・桜の花の塩漬けを飾り、スーパーオメガ3オイルをかける。


   
   

  
魚離れで日本人も EPA不足に・・・
EPAは青魚に多く含まれ、体内では作ることができない必須脂肪酸です

いつもの料理にオイルをプラス
かけるだけでカラダイキイキ



   
   


パスタの仕上げにオイルをかけるだけ・・・


   

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ    
        

   

2018年度認定スパイス大使になりました☆

2018-04-27 21:00:05 | スパイス大使2018

もう少し晴れるかな?と思いましたが、曇りがちでした。

明日から、GWという事で9連休の方も・・・


ハウス食品×レシピブログ、2018年度認定スパイス大使に

今年度で、4回目になります。


恒例の・・・名刺を作っていただきました
 

 
   


逆光になってしまいましたが・・・
スパイス大使用に、全60品をいただきました


   

GABANスパイス28品


   

並べると圧巻でしょ?

      


ハウス特選本香りシリーズ、ハウス香りソルトetc


   


ハウススパイスクッキング





今年初めて見るのは、こちら・・・
使うのが楽しみです


   


そして、こちらはスパイス大使として普及活動に使えるセットです


   


GABANシーズニング、ハウススパイスクッキング、梅肉など12品のセット。
15セットあるので、妹達、娘達、姪達、料理好きの友人達に・・・


   



本日は、コストコでお買い得ステーキ肉を買ってきました。


   


GABANブラック&ホワイト荒挽と塩で味付け
付け合わせの霜降りひらたけはバターとハウス香りソルトレモンペパーミックスで

今年度も、スパイスを使ったお料理をブログで発信したいと思ってます。
ブログを見てくださる皆様、よろしくお願いいたします


スパイスブログ認定スパイス大使2018
スパイスブログ認定スパイス大使2018


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
          


筍のちらし寿司「自家製桜の花の塩漬け入り」^0^

2018-04-26 21:08:17 | 料理
ご近所さんから、下茹でしてある筍を頂きました
今年初!!待ってました。

早速作ったのは、ちらし寿司です


   


筍をたっぷり入れて・・・錦糸卵・桜の花の塩漬けと木の芽をトッピング
彩りも鮮やかでしょ?



  *材料(4人分)

茹で筍            中1/2本
砂糖             大さじ1
白だし            大さじ2
水              200cc
酢飯             2合
錦糸卵            卵2個分
桜の花の塩漬け        適量
木の芽            適量

 桜の花の塩漬けの作り方はコチラから


  *作り方
1、茹で筍は、一口大の薄切りにし、砂糖・白だし・水を入れて煮て、ざるに上げて水分をきる。

2、酢飯に1を入れ、切るように混ぜる。


    


3、錦糸卵・木の芽・桜の花の塩漬けを載せる。


    



自家製桜の花の塩漬けのピンク色が、すごく綺麗でアクセントに

筍は存在感が出るように、少し大きめに切って、たっぷり入れるのが我が家流。



    

シャキシャキ筍、美味しくて大満足でした

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ    
          



シュレッドビーフを使って、簡単豪華サラダ☆

2018-04-25 21:04:24 | 料理
夜中に豪雨注意報が出てたり、かなりまとまった雨が降りました

午前中には、あがりましたが・・・曇りがちの一日でした。

夕方、ウォーキングには行けました


レシピブログさんから届いた、6種セットモニター品の中から・・・
今回は、日本ハム ミートデコレ切り落としシュレッドビーフを使って


   


大皿いっぱいのサラダを作りました

シュレッドビーフ


   

細切り牛肉、そのままいただけます
切れているので、パックから出してのせるだけ。



   *材料(4人分)

シュレッドビーフ       1パック(72g)
レタス            4枚(一口大にちぎる)
パプリカ(赤・黄)      各1/6個(7ミリ角くらいに切る)
ゆで卵            1個(くし形8等分)
トマト            中1個(くし形8等分)
水菜             1/2株(4センチのざく切り)


  *作り方

1、レタス・水菜・トマト・ゆで卵をバランス良く並べる。

2、1にシュレッドビーフとパプリカをトッピングする。

 
    



    


ドレッシングは、お好みのものを各自かけて頂きます

シュレッドビーフ は味付けされているので、ドレッシングは控えめで

パックから出して、そのまま使えるのは便利です。

必要な分だけ使えますから・・・

保存料は使っていないので、開封後は早めに使ってくださいね


「日本ハム ミートデコレ切り落としシュレッドビーフ」
朝の忙しい時にも重宝しますし、来客時にはいつものサラダが豪華になりますよ


ちなみに、我が家は夫婦二人でランチにパンとコーヒーで、サラダ4人分完食でした


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ    
          

トップスーパーNANOX(ナノックス)で最高難度の汚れに挑戦!!

2018-04-24 21:12:25 | モニター
予報通り、明け方から雨

雨足が強くなったり、弱くなったりしながら一日中降っています。

先週、好天が続いた際に冬物の洗濯をしました。

モラタメさんより、トップスーパーNANOX(ナノックス)を頂いていましたので。


   

最高難度の汚れに受けて立つ!

   

ハイ、受けてもらいましょう


主人が冬中着ていたコート、えり汚れが・・・
かなり黒ずんでいます。
アップの写真、見たくないでしょうけど


   

諦めていた、襟・袖の黒ずみに、液をたらして(前の晩ここまで)・・・そのまま、12時間おきます。

翌朝、洗濯機の手洗いモードで洗います。

で、乾かすと・・・
生地の光沢と陰影で、はっきり写っていませんが。


   

昨年、クリーニングに出した際にも、完全にはとれていませんでしたけど・・・
今回は、完璧に


これに気を良くして、ポシェットも洗いました。
こちらは、数年分の汚れが・・・

   

こちらも、汚れに直接液をたらして12時間・・・
その後、うすめ液に全体をつけ置きして、古歯ブラシでそっと擦って乾かすと


   

他にも、今まで難しかった時間のたった黄ばみ、時間のたった食べこぼしにも

最高難度の汚れに受けて立つ!

期待通りの汚れ落ちでしたでした

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ    
          

女子6人でバイキングへ・・・♪

2018-04-23 21:01:26 | グルメ
今日は、所属している会の会議が朝からあり、出かけました

終わったのは12時半。

お腹ペコペコでした・・・が、大丈夫。

レストランを予約していましたからね


メイン料理を1品とって、サラダやおかず類、デザート、飲み物はバイキング

6人ということで、個室を用意してもらえてました。

早速、お皿を持って・・・
さぁ、食べますよ。

飲み物はウーロン茶。
寄せどうふ・筍のシューマイなど・・・
野菜をたっぷり

   


で、私の選んだメインは・・・お皿も素敵です
こちらは、出来立てを持ってきてもらえます。

   2品の盛り合わせ

   


   牛フィレ肉のステーキ

   

   タコと淡路産玉ねぎの梅しそ和え


   

バイキングは、いつも張り切るタイプなのですけど・・・
メインがボリュームがあって、お腹がいっぱい
おかわりは出来ず


気になっていた、鯛めしとお味噌汁を少しだけ食べました。
写真はありませんけど・・・

デザートは別腹


グレープフルーツジュースでさっぱりと!!

   


   
最後は、やはりコーヒーでしめます


   


6人なので、おしゃべりも弾んで・・・
お腹もいっぱいで、大満足でした

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ    
          

   

スパゲティー・ペスカトーレ♪

2018-04-22 20:45:56 | 料理
今日も各地、夏日・真夏日のようでした。
明日からは、曇りがちのようですけど

レシピブログさんより、パスタソースやチーズなど6種のモニターの品が届きました

まずは、バリラ ポモドーロ(パスタ用トマトソース)を使ってみましたよ。
大好きなペスカトーレに


   



   *材料(2人分)

スパゲティー           200g
イカ               胴1杯(1センチ輪切り)
えび               6尾(背を開いてワタをとる)
あさり              1パック(砂出しする)
にんにく             1片(みじん切り)
オリーブオイル          大さじ2
バリラ ポモドーロ        200g(1/2瓶)
粗挽き胡椒            適量



   


   



   *作り方

1、スパゲティーは塩(分量外)を入れ、規定時間より1分短く茹でる。

2、フライパンににんにく・オリーブオイルを入れ、弱火で香りを出し、イカ・あさり・えびを入れて炒める。


   

3、バリラ ポモドーロを入れよく混ぜ、蓋をしてあさりが開いたら、スパゲティーを入れて混ぜ、胡椒をふる。


   


   



お皿に盛り付け、あればドライパセリを振ったり、イタリアンパセリを飾ると


   



バリラ ポモドーロは、パスタ用トマトソースです。
厳選したイタリア産100%の2種のトマトを玉ねぎとじっくり煮込んで作られたもの
クセがなくシンプルな基本のトマトソースです。
化学調味料・保存料・合成着色料不使用なので、お子様にも安心して使えます

ちなみに・・・ポモドーロとは、イタリア語でトマトのことです

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ    
          

春キャベツのキャラウェイ炒め☆スパイス大使☆

2018-04-21 21:05:14 | スパイス大使2018

夏のような日差しで・・・雲ひとつない青空でした


ハウス食品さんの今月のスパイスより・・・
GABANキャラウェイを使ってキャベツ炒めを作りました
手早く!かんたん朝ごはん


   


   

キャラウェイは、ずいぶん前にライ麦パンに練りこんで焼いたことがあります
ドイツ料理のザワークラウトに欠かせないスパイスです。
爽やかな香りで、ほのかな甘みとちょっとほろ苦さを併せ持つスパイス



   

   細長い粒の種です



  *材料(2人分)

キャベツ           3枚
GABANキャラウェイ     小さじ1/2
サラダ油           大さじ1
塩              少々       


  *作り方

1、キャベツは、8ミリ幅くらいの細切りにする。


   

2、フライパンにサラダ油・キャラウェイを入れ弱火で熱し、キャベツを入れ強火で炒め、塩胡椒する。


   


   



新生活が始まる方、お忙しい方、朝食を見直したい方にオススメ

   

生で食べるより、炒めるとかさが減って、たくさん食べられますから
キャラウェイを入れて炒めるだけで、スパイシーで美味しくなります。
塩分も控えめにできますよ


   


ウインナー、トマトと昨日の残りのポテトサラダも一緒に、ワンプレートにしてみました
朝ごはんにぴったりメニューでしょ?
豆を挽いて、丁寧に淹れたコーヒーと


朝ごはん料理レシピ朝ごはん料理レシピ  スパイスレシピ検索

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ