Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

きのこの炊き込みご飯とおでんの残りで夕食

2023-10-01 21:00:34 | 料理
夜中に雨が降ったようです。
朝は20度くらいと涼しく?肌寒くなりました。
最高気温は28度くらいになり、まだ暑かったですけど、、、
今日から10月ですからね
 
今日は、朝から庭仕事を2時間半。
主人は、1時間半で撤退。
脚立がいる所は、頑張ってくれたのでヨシとしましょう。
 
私はいろいろ気になっていたので残業?
汗びっしょりになりました
 
午後からは、テレビを見ながらウトウト
気づけば1時間ほど眠ってました。
 
夕食は、おでんの残りがあったので
 
 
 
炊き込みご飯だけ作りました
エリンギ1パック2本としめじ1パック、薄揚げと人参で。
味付けは、麺つゆで

 
とろろ昆布のお汁(茗荷入り)
庭の茗荷が、涼しくなってまた復活
6、7個収穫できました



2日目のおでんは、味かしっかり染みて美味しかったですよ。

楽できましたし、、、
 
 
 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋は (ぐり)
2023-10-01 21:27:24
いろいろな炊き込みご飯がおいしいですよね
キノコも~栗だとかサツマイモだとか
でも炊き込みご飯はつい食べ過ぎる
好きなので~
Unknown (nakayamamisin)
2023-10-01 21:33:07
こんばんは😃
暑い中での庭仕事お疲れ様でしたm(_ _)m
疲れたでしょう。今晩はゆっくり休んで下さいね。
おでんも味がしみて、より美味しかったでしょう。炊き込みご飯も美味しそうです。
夕方になると涼しくなって来たから、温かいお汁物が良いですね👏
おはようございます (かこ)
2023-10-02 04:55:20
庭仕事、お疲れ様でした
お昼寝出来たのは良かったです

きのこの炊き込みご飯、とっても
美味しそうです
きのこが美味しい季節ですね♪
おはようございます (うらら)
2023-10-02 07:49:29
こちらは昨日は雨でした。
暑い中での2時間半もの庭仕事、大変でしたね。
お疲れさまでした。
でも、きれいになって充足感ありますね。
お昼寝必須です。

我が家も残ったおでん、昨日で完食。
キノコご飯、おいしそうです。
私も冷凍しておいたキノコがあるので作りたいですね。
サツマイモご飯ももう一度作りたいと思っています。
本当においしかった^^

じいらにミョウガ見てきて!と言いましたけど、確認もしないのに、無い!ですって(# ゚Д゚)とろろ昆布との相性よさそうです。
おはようございます (mika)
2023-10-02 10:41:39
庭仕事お疲れさまでした。
まだまだ暑いので…大変ですよね。
きのこの炊き込みご飯先日私も
つくりましたが…そっかぁ…
麺つゆで味付けすればいいんですね。
炊込みご飯大好きなので又作ろう💛
多めに作れば🍙にしておけるし…
って大体完食します…例の人が(笑)
ぐりさんへ (watako)
2023-10-02 19:46:57
こんばんは!

新米も美味しく、炊き込みご飯にすると、、、
ますます食欲アップですね

我が家でも多めに炊くので、ついつい食べ過ぎてしまします。

が、具材の分、お米自体は少なめかな
nakayamamisinさんへ (watako)
2023-10-02 19:49:47
こんばんは!

もう1日遅く、今日だったらかなり涼しかったんですけどね

今日は、急に秋が深まった感じでした。

夕方には、窓も閉めて、、、
秋をもっと楽しみたいですけど。
かこさんへ (watako)
2023-10-02 19:52:22
こんばんは!

普段、力仕事もしないし、、、
夏場は、あまり動くこともなかったので、疲れました

お昼寝、ぐっすり
夜も眠れました。

きのこは安定価格でヘルシーで、嬉しいですよね
うららさんへ (watako)
2023-10-02 19:57:01
こんばんは!

夏の間、気になっていた庭ですけど、、、
やっと重い腰を上げて

じいらさんのように丁寧でも、マメでもないうちの主人ですので。
最低限すると、家の中に
まぁ、危ない高所や力仕事は頑張ってくれたので、ヨシとします。

きのこもさつまいもも、秋の炊き込みご飯ですものね

茗荷、ちょっとあると便利ですものね。
買うと、結構お高いし、、、
mikaさんへ (watako)
2023-10-02 20:00:39
こんばんは!

今回は、麺つゆを使ったのでちょっと黒っぽい仕上がりになりました。
白出しだと、上品な色合いになります

そうそう、たくさん作っておにぎりにして、、、

冷凍しておくと便利ですよね。

我が家も、二人で食べ切ってしまいましたけど

コメントを投稿