夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

75歳以上のワクチン接種日の概要、私の住む市は決定して、微苦笑して・・。

2021-05-16 14:31:10 | ささやかな古稀からの思い
私は東京の世田谷区と狛江市に隣接した調布市の片隅に住み、
生家も近く、結婚前後の5年間を除き、この地域に住んで早や70数年となる、
年金生活の身である。


そして私より5歳若い家内と共に、古ぼけた戸建てに住み、
私たち夫婦は子供に恵まれなかったので、たった2人だけ家庭である。

こうした中、昨夕、門扉の近くにある郵便受け入れ箱の中に、
調布市より発行している『市報 ちょうふ』の臨時号が配達されていた。

https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1620714210707/simple/s210516_00.pdf
『市報 ちょうふ』: 2021年5月16日 臨時号

ぼんやりと私は見ながら、75歳以上のワクチン接種日の概要の案内、
と知り、多くの市町村より少し遅いかしら、と微苦笑したりした。



そして『集団接種の概要を見たりした。

6月末までに接種する約9,000人分の予約を受け付け

対象
昭和22年4月1日以前に生まれた方(令和3年度に75歳になる方)

接種会場
調布駅前広場診療所(プレハブ)

予約開始日
5月19日(水曜日)午前9時から(先着順) 

(注)ワクチンの供給量等を踏まえ、予約枠を変更する場合があります。

この後、予約方法として、『電話』か『インターネット』と明記されているが、
こうしたことは各市町村で難題、とニュースで学んできたので、
何かと気弱な私は苦笑したりした。

先程、こっそりと75歳以上の調布市の人口を調べると、
27、259人と判り、6月末までに接種する約9,000人分であり、
小心者の私は、ダメだ、と断念したりした。



そして『予約ができなかった方を見たりした。

多くの方が一斉に電話を掛け、予約が取りづらいことが予想されますが、
ワクチンは順次供給される予定です。

今後、全ての接種希望者がワクチンを接種することができます。
接種日などは決まり次第、お知らせします。

このような通知を読み、微苦笑をしたりした。




この後、私が秘かに念願している『個別接種の概要』をしたりした。

市内全体で週当たり7,000人以上の接種が可能です。

予約開始日
5月19日(水曜日)から
(注)予約開始まで医療機関へのお問い合わせはお控えください。

接種開始日
6月1日(火曜日)から

予約方法
各医療機関に直接予約

そして私は、通院している内科専門医院があり、
特に医院長は私としては信愛している御方なので、
今回のワクチン接種もお願いする予定としている。

このように私の住む調布市としては、
75歳以上のワクチン接種日の概要
を学んだりした



そして65歳から74歳の方への接種に関しては、
今後、順次ワクチンが供給される見込みです。

ワクチンの供給量などを踏まえて、接種券を発送します。
決まり次第、お知らせします。

このように私の住む市でも前期高齢者は、
24,123人の御方が待機しているので、
私たち後期高齢者は、モタモタしないで、接種を受けたいよねぇ・・、
と微苦笑したりしている。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする