ナボナって知ってる?! 2010年05月29日 | 甘い誘惑 ナボナ2 お菓子をもらった。。 う~~~ん、、懐かしい。。。ナボナだよ。 ユウつべのCM動画、懐かしいなぁ。。。ww それと、塩生大福もいただいた~♪ 今回のナボナはパインクリーム味。切ってみた。。 酸味の効いた甘さが清々しいなり。冷やしたらより一層美味しいかも。。 それから、塩生大福~やはり、切ってみた。。 真ん中にミルククリーム?! 小豆は甘すぎることもなく、口中にあずきの風味が広がるのだ。 これも冷やすと美味しいかも。。。 三時のおやつで、ちょっとお腹が太った。。。
茗荷と言えば。。。 2010年05月29日 | ダブチン亭 学生時代の2年間、文京区の茗荷谷、、 いや、正確には小石川の春日通りからちょっと入った場所にあったマンション。 そこの3Fで暮らしたことがあった。。 通学に使っていたのが地下鉄で、茗荷谷で乗降していたのだ。。 だから、茗荷という言葉を聞くたびに茗荷谷を思い出してしまうのだ。 最近は行ってないのでわからないが、きっと街も大きく変わっていることだろう。 って、ぜんぜんカンケーない話でしたが、 みょうがの苗を2本いただいたのでプランターに植えてみた。 事務所の隅に置いてあるのだが、今年収穫とか無理なんじゃろか?! 摘み取ったミョウガを刻んでお昼のそうめんにトッピしたいものだ。。 プランターを買ったとき、 ついでにパキラ用の鉢も買って帰ったなり。 ハイドロカルチャーだったパキラが、いつのまにか大きくなり 身長も3倍くらい高くなっていた。。 それで、風が吹くたびに鉢ごと揺れていたのだ。 なんとか落ち着いたって感じ?!。。。
Chicago - 25 or 6 to 4 シカゴの長い夜 2010年05月29日 | ミュージック たまには懐かしい曲を。。。 昔はレコードなかなか買えなくて、ラジオから録音してたっけ。。 たまにDJのアナウンスがかぶってガッカリしたりして、、、 そんな記憶はないだろうか? 今は便利になったもんだよね!映像まで楽しめるなんて。。。 Chicago - 25 or 6 to 4