NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

ときめいてみたい!

2010年06月24日 | ダブチン亭

年甲斐もなくトキメキたいなどと。。



ってことで、これ。夏のときめき焼きそば~♪


どうトキメクのか試してみようじゃん!



前回使用したニラ、モヤシ、ニンジンが残っていたのでぶち込んでやった。


モヤシは若干傷んでいたので、豆や根の部分を一部取り除いたりして。。


それらを予めお湯で軽く洗い、その後そばのカップに加え熱湯を注いでやった。。




野菜を増量したので少しだけ醤油と胡椒を足してやった。



商品のキャッチコピー

青唐辛子で爽やかな、新・夏の辛口。

オイスターとにんにくが調和した和風ソース。


 


ナチュラルカットされた乾燥馬鈴薯もかやくに入ってたなり。


ま、たしかにちょっとピリ!っとくるものはありましたけど。。


辛口マニアにはちょっと物足りないかもしれない。



もちろん一般対象普通の人用に作られてるので、


これはこれでありかもしれない。。



ん、んん? オイラ、一般普通の人とは異なるのかにゃ~~~?!



マンゴーラッシーを作ってみた。。

2010年06月24日 | ダブチン亭

最近トモダチの影響だろうか、


彼のお店のドリンクを真似事で作ってみたりする。。


先日はダブチン亭特製のチャイを彼に飲ませてみた。。

「う~~~ん、おーちゃん、、コレ、ナンデスカ?!

「これはオイラが作ったスペシャルチャイだよ~飲みなちゃい!

「スペシャル~~~?!ってて、ナニガ スペシャルなコト?!

「オイラが作ったら何でもスペシャルってコト~~~♪

「。。。。。。。。。。



「で、、、、、お味はいかが?。。。

「オゥ~!ナイスだよ。。。オイシイね~スペシャルチャイ~!


ま、紅茶に牛乳を混ぜて、シナモンと生姜を加えただけなのですが。。。



が、、しか~~~~~し! こんなチャイくらいで満足してはいけない。


「マンゴーラッシー作りたい。。。



そんな宿題を自分に作ってしまった。。。


ヨーグルトドリンクにマンゴー味のソースを加えたらいいのかな?! 



など、いろいろ想像してたのですが。。。実は。。。。あるんです!



マンゴーラッシーの素があったのです。



それがトップの写真なのだが、


無印良品で一袋120グラム入り368円なり。


ついでにチャイも買っちゃいました。。




マンゴーラッシーの素~


15グラムを25ccのお湯に溶かし、牛乳に加えるのだ。。


それだけでマンゴーの香り漂う甘酸っぱいラッシーが完成するってワケ。



オイラはハンドミキサーで泡立つくらいに溶かしてやったど!

 


トモダチノお店で出されるマンゴーラッシーの足元にも及ばないが、


なんちゃってラッシー(マンゴー編)ということにしようではないか!



早くトモダチに飲ませてみたいな。。


そんなことを考えている梅雨の一日なり。。