NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

麺やえい吉でランチタイムを。。     伊予市・下吾川

2010年08月23日 | 手のりたまちゃんのお散歩

ひさしぶりにえい吉のラーメンが食べたくなった。


お昼に行ってみると駐車場がほぼ埋まってたなり。


なかなかお昼も繁盛しているようですにゃ~




☆おすすめランチ~


ラーメンと餃子とライスがセットになって650円。。


ほかにも唐揚げやその他のものがセットになってるお得な昼用のメニュー、


いくつかありました。。




今回の餃子ライスのせっとはこちら。。

 



ラーメン、アップしてみた。。 ラーメンめさウマウマですやん~~~!





餃子は揚げ餃子でした。。 


外はパリ皮で中身はけっこう挽肉詰まってました。。美味しかったよん!




食べ終わってからその足でエミフルへ~!


イケチャンの本捜しにTSUTAYAへ潜入した。。




発見!入ってすぐの島陳にあったなり!(トップの写真なり。。)


手に取りレジへ直行~!




近くのカフェでさっそく目を通させていただいたのだ。。

 



人間性にあふれた優しい文章だと改めて感じられたなり。


サービス精神がたっぷり盛り込まれてました。。



いっぱい売れるといいね!


売り上げよりも何よりも、、書いた人が一番望むことは


きっと、より多くの方々に読んでいただくことちがいない。。




早く行かないと売り切れちゃうよん!。。。。。って言い過ぎ?!。。




豚太郎のわかめラーメン。。。

2010年08月23日 | ラーメン

昨日、用事があって北条まで行ってたのだが


帰りにバイパス沿いの豚太郎に寄ってみた。


マスターが笑顔で迎えてくれた。顔を覚えられているのもある意味楽しい。。




自分の中では、豚太郎といえば、塩バターラーメンかカレーラーメンが定番なのだが


今回は「わかめラーメン」(550円)なるものをオーダーしてみた。


ま、品名はわかめラーメンとなってはいるが


ベースのラーメンを醤油、塩、味噌から選ぶので


ようするに50円で、わかめがトッピン具になるというわけだ。。




わかめタップリでソウトー美味しかったど!



 


あと、餃子も食べた。一人前(一皿)250円なり。。


なかなかウマウマでした。。。



たまには贅沢な会席など。。 柿安 滝の水店(名古屋市・緑区)

2010年08月23日 | 手のりたまちゃんのお散歩

今回名古屋で食した会席料理。。


もちろん奢ってもらんたんだけどさぁ。



全国にいくつかの業種で展開している柿安のレストランだ。


柿安のHPで確認してみてください。


ちなみに松山では高島屋地下の食料品売り場に精肉店がありますにゃ~


しぐれ煮では三越の中に。。

また、お菓子の部門ではフジ重信にも入っているようだ。。(知らんかった。。


香川にもあるみたいですが。。




さて今回のメニューは冷しゃぶの会席だ。。


とりあえず、おひさしぶり~!の乾杯から。。

 


突き出しのゴマ豆腐~




プレートに盛られた色とりどりな季節の食材?




ほおずきの中にはスモークサーモンを球状に丸めたものが隠れていた。 



牛肉の冷しゃぶだよん!

 



部位はどこだろう?形状からうかがえれるのは


サーロインあるいはモモのウチヒラかランプのような感じだったのだが。。

 


柔らかで、牛特有の味を楽しめたなり。。





天婦羅の盛り合わせなど~

 



とうもろこしご飯~

 


やっと、たまが参加できたなり。。。



焼き茄子のとろろがけ~

  


そして、食後のデザートなのだ。。




小さなグラスに入っているのは


ところてんの黒蜜仕立てだ。。



見て楽しみ、季節の食材をじっくり堪能する。 そんな料理だったなり。。



でも、、、ポケットマネーで行くにはちょっと距離のあるお店かも。。


奢ってもらえてラッキー!って感じ?!。。。