ってことで、ニャンパラリン~♪と転がる大ちゃんコロッケ。
きょうのお昼は銀座カリー。明治製菓だったのねん!
中央の鳥のイラストが輝いてるね!
KINKEI BRANDって入ってるけど、
キンケイという雉の一種ですね!
昔、明治キンケイカレーってのがあったから、それの名残だね!
らくださんが大量に明治の詰め合わせを送ってくれたのだが
その中に入っていた銀座カリー。
牛バラ肉がいっぱい入った美味しいレトルトカレーだ。
100円カレーとは数段違うのねん! らくださん、ありがとん!

きょうもライスはチン!炊飯~
邪道な作り方と言われますが、おコメ、一人前に立ってるし。。。
さすが、武おじさんが作って送ってくれた富山県産こしひかり。
氷見市稲積から届けられたものだ。(一同感謝!!



)
温めた銀座カリーをかけて、コロッケをオン!
一個60円の海老クリームころっけだ。
しかし、、、なんだにゃ、大ちゃんコロッケ~
大左エ門に結びつける辺りちょっと無理があるかもしれんわい。。

ちなみに「いなかっぺ大将」の歌、
吉田よしみって女の子が歌ってたんだけど(1970年当時14歳)
それが今のあの方なんだよね~~~~! って、当然知ってるよね?!
って、オイラは全然知りませんでしたけど。。。