NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

素敵なカフェを楽しんできた。。

2010年12月26日 | モーニング

思いがけず素敵なカフェに出会ったのでご報告~


ちなみにコマチにも載ったらしいけど。。。


松山城のお堀のすぐ脇にあるお店だ。


若草町の合同庁舎近く、堀の内への入り口そば。。




「わかくさ珈琲」というお店だ。




モーニングサービスはトーストが0円という設定。(名古屋みたいだね!)


カレーすごく美味しいらしい! 

 



お店入ってすぐのカウンター。

 




古めかしい階段で二階にあがれるのだ!

 




階段のぼって下を振り返る。。

 



二階はくつろげそうだね!


ミーティングとかに向いてる円形のテーブルも。。
 
 



いくつかのショット!

 

 

 

Wちゃんが写ってしまったがね!


客席の壁の向こうにあるWちゃんの秘密の仕事場。。

 



窓の外にはお堀が。。。きょうは白鳥が泳いでたど!

 



なんか癒されそうな清潔でシンプルな店内。



一度でお気に入りのお店になってしまった。。




写真では分かりにくいのだが、


珈琲の量、、ちょっと多いかもしれない。。。 







「おーちゃんのblogで見ました!」の合言葉を言ってみそ! 


ひょっとしたら何か良いことが、、、、、、、ある。   かもしれない。。



晩ご飯はうどん~~~♪ もちろんコロッケも!

2010年12月26日 | うどん

いつものセルフうどん「このはな」だよん!


っで、いつものコロッケ&かけうどん 145円+110円なり!




ほんと、ここのコロッケは大きいのでチ・ア・ワ・セ~~~♪




おや、コロッケが別皿に乗っかってるよ。。




みんなの助言を素直に聞いたのか?!












っで、









結局、

















やっぱり、












これ。。。




進水式かしら?! 





そして、、







さらにしばらくすると、















「艦長!浸水してきましたー!!」。。。 






きょうも、大変美味しくいただけました。。


コロッケうどん、最高!




昨夜はキッチン・ファミーユ~クリスマスイベント中だったのね?!

2010年12月26日 | 手のりたまちゃんのお散歩

ひさしぶりにステーキ丼を食べたくてなってキッチン・ファミーユへ。


テーブルにつくと従業員さんの説明では限定メニューから選択するようにとのこと。




ちなみにコースは2500円であと一食残っているとか、、


他はハンバーグメインの1000円~1200円のメニューから選ぶということだった。




ステーキ丼の禁断症状に耐えなきゃいけないのかと思うと


若干、テンションダウンしてしまったが、


普段食べてないものを食べれる機会でもあるわけで、


思い切ってパイ包みハンバーグを食べてみることにした。


っで、これが結局大当たりってワケ。。。





まずはスープとサラダの登場だ!


1200円のメニューだけど、きちんとしたものが順序良く運ばれてくる。

 




そしてメインのパイ包みハンバーグ。

 



もっこりとキレイなパイになってるよ~


それにボリュームいっぱい!





わくわくしながら切り開いてみる。。

 



おおっ、流れ出す肉汁~♪(これ、ポイント大きいのよねん!


ソースは二種類お皿に敷かれているのが写真からお分かりいただけるだろうか? 


ステーキソースっぽいものと、トマトソースだった。


どちらも美味しかったなり。


それにパイに包まれているからだろうか?


中のハンバーグが熱々だったのだ。。

パイ皮に絡めて食すと、いと旨し。。 





ちなみに添えられたミニコロッケやポテサラ等も可愛いのだ!

 




今回のミニクリームコロッケ~


蛸の細切れが入ってたみたい。。。美味しかったよん!




食べ終わって帰る支度をしようとしたところへオネータマが。。

「きょうはクリスマスなので特別サービスをお持ちしました。。

 



イチゴを小さくカットしたものとスイートポテトに生クリームを添えたものだ。


量的には少ないかもしれないが、すごくうれしいですにゃ~!


この暖かなお店の気持ちがひしひしと伝わってくるではないか!


1200円とは思えないほど美味しく楽しいメニューだったなり。




今回初めて食したパイ包みハンバーグが予想以上に美味しかったことと、


サプライズなデザートに喜んだこと。。。


とってもうれしい晩ご飯だったなり。。


来年も、キッチン・ファミーユ通うでぇ~~~♪