NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

モモンガ♡かわゆす~♪

2013年10月22日 | 衝動買い

先日、衝動買いをしてしまった。。


わ~~~~い! モモンガのストラップ~♪


寝そべってもかわいいのだ!  どや?!






おまけに、、、立てるのだ!  どや?!





                                               
                  

北斗七星の日替わりウマウマぁ~~~♪

2013年10月22日 | 手のりたまちゃんのお散歩

やっぱ半端じゃないっす~~~!ww


驚きのチキンカツレツ丼なのだ!





おまけに丼だけじゃないのにどんだけ~~~!って感じ。


海老ちゃんのフライ付いてました~~~!





しかも二匹だよ! ポテトもついてるし。。。


この🍤の盛りは三匹になれば定番にあったはず。


とってもお得感満載でした。


こういう驚きを与えてくれるのもホクトチックだとオイラは思う。


メニューに書かれてなかっただけにヨロコビ~~~~!な感じなのねん!




おまけにサラダにも温玉君が乗っかってました。。






漬物も手作り感があって好感持てます~~~!


がーさす!北斗七星!!って感じ。。




春日苑の人から

「おーちゃん、賄い食えよー!」って言われたんだけど、、


やっぱ北斗通いはやめれんちゃ~~~!。。。



キッチン・ファミーユの素敵な日替わり!

2013年10月22日 | 手のりたまちゃんのお散歩

キッチン・ファミーユで食事をしたくなった。。


いつ行ってもあたたかく迎えてくれる。。。


レストラン北斗もそうなんだけど、こういうお店をいくつも知っていると


とってもうれしく得した気分になれる。




もちろん、メニューやお店のデザインも大切かもしれないけど、


ひょっとして一番大切なのは人(客)と人(お店)の向き合った関係かもしれない。


お客様の顔を覚えてくれるホール係りが立っているお店は


自然とお客様が集まってくる気がする。。いや、ホールだけとはもちろん限らない。


オイラがよく行く北斗七星では帰りがけに厨房のおにいさんが笑顔で見送ってくれる。


うん、当然また食べに行くわなぁ。。。ww



意外と繁盛店にはこんな鍵があるのかもしれないぞ!



さてさて、この日のキッチン・ファミーユの日替わりはこれ!






チキンのカレー照り焼き




キノコのカルボナーラ




秋鮭のピカタ





どうよ!(って、オイラが偉そうに言ったらおかしいけど。。


ほんと、一つ一つが丁寧に作られている。


そこには芸術性さえ見受けられる気がするのはオイラだけではないはず!


こういうお店を知っていること自体、オイラにとっては宝物なのだが


みなさんはどう考えるだろうか?!





愛媛甘とろ豚の人気上昇中!

2013年10月22日 | 大物

春日苑の売り上げ構成において、


甘とろ豚のメニューがどんどん出ているという連絡があった。。


それで、急遽メーカーさんに幟を手配していただいた。


更なる甘とろ豚の活躍のために!


幟。秋風に心地よく翻っていた。




昨夜、性癖MのS店長やカジカジが食した焼肉。






和牛の霜降りカルビだそうな。。。


春日苑の焼肉メニュー「雅」より。。



賄いの食事をいただいた。。

2013年10月22日 | 手のりたまちゃんのお散歩

昨日は某レストランの賄い食をいただいた。


酢豚ならぬ酢鶏。。。ww


なかなか酸味が効いておりました。。。






キャラたまちゃんは一個だけ。。お子様プレートのおまけだったそうな。。





この撮影のあと、すぐにプレートに乗せられた。


どこのお子様にもらわれていったんだろ?!



手のりたまちゃんが不足してるらしいですぞ!


明日、ようやく30匹やってくるらしい!


たまちゃん、松山のお子様に増殖中!。。。。。