きょうのお昼はトモからのお誘いで郊外のランチ!
ランチパスポートを二冊持ってるので行こうよ!と言われ
出かけてみたってっワケ。
この小冊子の存在は随分前から知っていたのだが
どうも共感できなくて使ったことがなかった。
お店が500円の設定でお客さんを呼ぶことにちょっと不安を感じるのと
皆が競って冊子に登場して客を取り合う、、、
実際は分からないのだが、
どうも広告雑誌に振り回される店と客との姿が見えて
好きになれないのだ。
ま、とりあえずどんな様子か見たかったので出撃してみた。
利用したお店は小さい居酒屋風なお店ではあったが
外観からは想像できない、なかなか立派な内装だった。
天井高いよ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/73/085548023731050a45b239e1dee1c342.jpg)
掘りごたつ風やし。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/49/518979b2fd0f4cb90ee0b3deae9a6da0.jpg)
お店の人も良い感じで好感を持てた。
パスポートに記載されてた海老チリの丼をいただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2d/cd67292d5624f0e033682001f216b299.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0b/b3eea147c86816d3ff77bb1901db2781.jpg)
他にも食べてみたいメニューがいくつかあって興味深い。
とりあえずお店の存在を知ってもらうには
良し悪しはともかく効果的な手段なのかもしれない。。
少なくとも我々以外に5人の方がこの冊子を利用していたようだ。
う~~~ん、
ランパスはともかく あの、500円だったか、だしまき卵。。
食べてみたいなぁ。。。
って店を出てから思い出すのであった。。
ランチパスポート、使い方しだいですにゃ~~~!
お店も客も間違った使い方をしたら
乱痴パスポートになってしまいますにゃ~~~!。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)