せっかくの松本ですから街を探険しなければなりません。
松本と言えば松本城でしょ?!
実は学生時代に一度立ち寄ったことがあります。
名古屋から東京に戻るときいつも新幹線を使ってたのですが、
当時から冒険心が旺盛だったので
衝動的に鳴海から豊橋へ向かい、
豊橋から飯田線だったと思うのですが北上して
松本を探索して中央線で東京に戻ったことがありました。
懐かしい若かった頃の思い出です。
お堀の傍らに蓮の群生!
鯉もいっぱい游いでいました。
白い花もきれいですね!
昔カメラに押さえたときのポイントへ。
多分ここでしょう!
バックにビルや鉄塔が写らない良いポイントです。
昔の記憶が一瞬脳裏を通り過ぎていきました。
夢をいっぱい抱いていた頃です。
お城の近くにはたくさん蕎麦屋さんがあります。
直感で選んだお店です。
辛味大根おろしそば。。
予想を上回る大根の辛さと
お蕎麦の美味しさが堪能できました。
うれしかったのはこのメニューにも蕎麦湯が。。
このメニューにもお腹が惹かれました。。
さすが本場ですね!