安心感があれば何事をしても安心だ。^^ で、安心できれば当然ながら気分は明るくなる・・とまあ、話はこうなる。しかし、世の中はそう甘く出来ていないから、何事をするにしろ安心できず、気分は暗くなりやすい訳だ。
とある家庭の正月風景である。
「あ~あっ! 今年ももう四日か…。正月休みもあと一日だっ!」
「そんなこと、私に言ったって仕方ないじゃないのっ! あなただけじゃないんだからっ!」
「まあ、そうなんだがな…。なんか今年は正月が過ぎるの、早かったなっ!」
「毎年、温泉へ行ってたからじゃないっ!」
「ああ、そうか…。だからかっ! 世間はコロナでコロコロだしなっ!」
「上手(うま)いこと言うわねっ! でも、その通りだけど…」
「安心できんからか、なんか世間が暗いなぁ~」
「そうよねっ! 早くいい治療法が出来りゃいいんだけど…」
「だなっ! ワクチンは、その場しのぎだからなっ!「そうそう! ワクチンより強い次のウイルスが出てきたら、手も足も出ないかも…」
「感染力の強い変異種が、もう出てるぜっ!」
話すにつれ、明るかった二人の気分は、すっかり暗くなっていた。
悪いウイルスは明るい人の心までも暗くするから油断できない。ウイルスはウイルスにやっつけてもらうしかないのでは? と、私は最近、思えている。^^
完