梅雨が明けていませんが、セミの羽化が始まっています。
夜の散歩中に、民家の塀で羽化してました。21時位です。
余り、場所を選らばないのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/94/49d132be6d6e8d9829e45a6d623f5f77.png)
未だ、脱皮が終了していません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ac/e47517c7aa6a708ac5ed41c6d18add97.png)
これは、また違う日に、木にとまっている幼虫を見つけて、時間を変えて写したものです。
左から、21時位に羽化が始まり、22時位で羽化完了、そして、明くる日の抜殻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3c/fbde9ce09bc9194b34a2a08addac5ae1.png)
場所が変わりますが、既に、こんなに羽化のラッシュになっている処もある様です。
夜の散歩中に、民家の塀で羽化してました。21時位です。
余り、場所を選らばないのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/94/49d132be6d6e8d9829e45a6d623f5f77.png)
未だ、脱皮が終了していません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ac/e47517c7aa6a708ac5ed41c6d18add97.png)
これは、また違う日に、木にとまっている幼虫を見つけて、時間を変えて写したものです。
左から、21時位に羽化が始まり、22時位で羽化完了、そして、明くる日の抜殻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3c/fbde9ce09bc9194b34a2a08addac5ae1.png)
場所が変わりますが、既に、こんなに羽化のラッシュになっている処もある様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2e/01d0c20519c26328959cc623578779fd.png)