シロツメクサやアカツメクサに、シジミチョウが来ています。
シロツメクサにベニシジミです。
前翅は表裏とも赤地に黒褐色点があり、後翅は表面が黒褐色で、裏面は灰色です。

シロツメクサにツバメシジミです。
後翅裏面にオレンジ色の紋があります。
後翅に尾状突起がある事から、ツバメと言う名がついたとか。

アカツメクサにベニシジミです。
春に現れる個体は赤っぽく、夏の個体は黒っぽいとの事です。
黒っぽいです。
シロツメクサにベニシジミです。
前翅は表裏とも赤地に黒褐色点があり、後翅は表面が黒褐色で、裏面は灰色です。

シロツメクサにツバメシジミです。
後翅裏面にオレンジ色の紋があります。
後翅に尾状突起がある事から、ツバメと言う名がついたとか。

アカツメクサにベニシジミです。
春に現れる個体は赤っぽく、夏の個体は黒っぽいとの事です。
黒っぽいです。
