生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

アケボノゾウの足跡

2015年03月11日 | 日記

大阪府道202号森屋狭山線と石川が交わる付近です。

こんな表示がありました。

約100万年前のこの付近でのアケボノゾウの足跡化石が発見されたそうです。
場所が示されています。

同じ方向の写真です。
左上の方になる様です。

当時のイメージが描かれています。

一寸、番外な感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする