生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

サシガメの仲間

2015年04月14日 | 日記
菰池公園のケヤキの居るヨコヅナサシガメが少なくなっていました。
どうも、成虫になって飛んで行った様に思います。
腹部側面が広く張り出し、張り出した部分が黒白の縞模様になっているのが成虫です。

今年は、成虫になるのがちょっと早い気がします。

未だ、幼虫の者も居ます。
脱皮したては赤みを帯びているのを、また見てみたいと思います。

場所は変わりますが、少し似たサシガメを見ました。
ビロウドサシガメです。

腹部側縁に、やや赤みがかった白色と黒色の縞模様が見られる処が似ています。
このサシガメは木には居らず、地面の方に居ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする