舞洲には此花大橋を徒歩で渡ります。
景観です。
天保山大橋が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/db/e9af2e899ccde1b4813af222df21d608.jpg)
此花大橋を渡橋中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c7/bbccd8d0fd196a401b3722c5424c8693.jpg)
南の方は咲洲です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bd/c8605d74cdbd2f4b77d1bce0b3a1d0ea.jpg)
北の方は常吉大橋です。
緑が見えるのは大阪北港マリーナです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0a/eff268f045e0f853140000b04374b2aa.jpg)
舞洲の入口にある舞洲工場とスラッジセンターです。
大阪市の無駄遣いとの批判もあった様ですが、デザインとしては面白いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d4/cad2699c9298025e22c54d84e1f0177f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/10/20862daa882ee159666fe5e65bf06d0e.jpg)
舞洲の北側の人工海岸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/a3be0742487fe6de562db87eb35f32ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/48/f79b2e25017b306cb17ec3784defca78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/10/c0689a46ed12b2cc9fae9f1983bbb574.jpg)
シギの仲間が見られました。
チュウシャクシギでしょうか。カニを食べている様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/94/66b9bdaf379398e358451034a9799087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1d/53b762b8611548a91fc75808a9803d8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/48/93a01d3add49d5818a3166bac6e8fe2b.jpg)
こちらはハマシギかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ce/aa8972f3c78a3e2c13713ba2fb48625d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2d/1adce8cd04df784e30d7c2de924bc57c.jpg)
海側でした。
景観です。
天保山大橋が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/db/e9af2e899ccde1b4813af222df21d608.jpg)
此花大橋を渡橋中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c7/bbccd8d0fd196a401b3722c5424c8693.jpg)
南の方は咲洲です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bd/c8605d74cdbd2f4b77d1bce0b3a1d0ea.jpg)
北の方は常吉大橋です。
緑が見えるのは大阪北港マリーナです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0a/eff268f045e0f853140000b04374b2aa.jpg)
舞洲の入口にある舞洲工場とスラッジセンターです。
大阪市の無駄遣いとの批判もあった様ですが、デザインとしては面白いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d4/cad2699c9298025e22c54d84e1f0177f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/10/20862daa882ee159666fe5e65bf06d0e.jpg)
舞洲の北側の人工海岸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/a3be0742487fe6de562db87eb35f32ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/48/f79b2e25017b306cb17ec3784defca78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/10/c0689a46ed12b2cc9fae9f1983bbb574.jpg)
シギの仲間が見られました。
チュウシャクシギでしょうか。カニを食べている様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/94/66b9bdaf379398e358451034a9799087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1d/53b762b8611548a91fc75808a9803d8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/48/93a01d3add49d5818a3166bac6e8fe2b.jpg)
こちらはハマシギかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ce/aa8972f3c78a3e2c13713ba2fb48625d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2d/1adce8cd04df784e30d7c2de924bc57c.jpg)
海側でした。