生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

大和川

2023年02月17日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


大和川の右岸側です。

スズメが群れています。

上流側に進んで行きます。

セイヨウカラシナです。

オオイヌノフグリです。

ナナホシテントウです。

阪和線の鉄橋の辺りです。

ドロバチの巣の様です。



センダンの実が目立ちます。

ムクドリです。

川沿いの道です。

ハクセキレイの後ろ姿です。

木が育っています。

スズメです。

ツグミです。





左岸側です。草が褐色で、綺麗です。

センダンの木です。

モズがいます。



別の個体です。




大和川、続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする