生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

千里北公園~自然観察ネタ探し~

2020年11月26日 | 観察会

PVアクセスランキング にほんブログ村

12月に吹田市自然交流センターでNACS-Jの自然観察指導員講習会が開催される予定です。

フィールドとなる千里北公園で、兵庫連絡会の有志で自然観察のネタ探しをしました。

公園の入口近くのナンキンハゼです。

葉っぱが残っています。

モズがいます。

近くのタイワンフウです。

黄葉と実です。

サツキの植え込みです。

ヤマトシジミがいました。

観察風景です。

ドロバチの巣跡です。

雑木林風の場所に入って行きます。

シンジュの木です。

シンジュの樹皮が僅かに盛り上がっています。

これは、シンジュキノカワガの繭なんですね。中に蛹がいました。

この蛹はむき出しになったので、飼育して羽化させます。

マンサクの芽です。

ここにも、白い綿の様なものが。クモの卵のうの様です。

アブラムシとアリです。アブラムシの甘露をアリが貰っている様です。

ワタフキムシです。

コウロギもいました。

ジョロウグモです。食事中ですね。

ギングモです。

こんな生き物を含む環境で観察会のネタを色々考えて行きます。

続きます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 深井花のこみち | トップ | 千里北公園~自然観察ネタ探... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観察会」カテゴリの最新記事