
淀川左岸線・正蓮寺川トンネルの説明です。

この辺りは、正蓮寺川公園になっています。



その正連寺川公園の整備の説明です。1964年(昭和39年)当時です。

1986年(昭和61年)当初の正蓮寺川の整備事業のイメージです。

今の正蓮寺公園の整備計画です。

正連寺川公園です。

此花区民ホールがあります。

防災機能も配慮されています。

公園の景観です。徐々に東側に移動しています。

鴉宮です。公園から眺めています。

鴉宮です。



傷んでいますが、鴉宮の説明です。

公園の、この付近は森巣橋の辺りで、ここにも説明がありました。

この日は、この後、この近くの酒仙「金星」でクエ鍋の忘年会でした。

湯引きとお刺身です。

クエ鍋の材料です。

合わせたお酒は、磯自慢と飛露喜です。

〆の雑炊です。

この日は、生物多様性の恵みと言う事でまとめたいと思います。見出しの絵は、公園の壁にあった公募されたものだそうで、「樹木と桜」と言うタイトルです。立方体ブロックから樹木と桜が伸び、咲き誇る姿を現しているそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます