毎月第二土曜日に開催しています。この日は、スタッフ3人と参加者4家族12人の観察会となりました。
大和川に着くまでの街中です。ツバメやツバメの巣が確認できました。
更に、街中です。民家の近くで見かけました。
アゲハチョウの幼虫です。鳥の糞に見えます。
赤と黒の幼虫です。パンジーの近くにいました。ツマグロヒョウモンです。
やっと、大和川です。参加の子どもたちは、蝶々を追いかけ始めました。
ナヨクサフジに、ヒゲナガハナバチです。
モンシロチョウです。
ハムシたちです。
フタモンアシナガバチです。
子どもが、ツチイナゴを捕まえました。
ビロウドサシガメです。
シデムシです。
この日、見かけた生きものたちです。
野鳥:カワウ、キジバト、スズメ、ツバメ、ムクドリ、ハシブトガラス (6種類)。
昆虫:モンシロチョウ、キチョウ、モンキチョウ、ベニシジミ、ナミアゲハ(幼虫)、ツマグロヒョウモン(幼虫)、ナミテントウ、ナナホシテントウ、ヒゲナガハナバチ、フタモンアシナガバチ、セグロアシナガバチ、ツチイナゴ、ビロウドサシガメ、オオヒラタシデムシ(死骸)、ハムシ2種類 (16種類)。
その他の生き物:ミシシッピーアカミミガメ、カナヘビ、ミミズ、ヌートリア(足跡) (4種類)。
ここからは、観察会後です。
ナヨクサフジにヒゲナガハナバチです。
ニクバエです。
ヒルザキツキミソウにハナバチの仲間です。
吾彦大橋に向かっています。
センダンの花です。
セグロアシナガバチです。
セイヨウヒキヨモギです。
大和川の短い区間ですが、色々な生きものが見られます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます