生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

守屋池

2016年05月21日 | 日記


JR上野芝駅の近くにあります。
住宅街にあるため池です。

周辺の住民の方々も、この池を綺麗に保っておられる様です。
この様なたたづまいです。
地図の下の方の池です。


地図の上の方の池です。


こんなに鬱蒼とした場所もあります。


キショウブが生えています。


トキワツユクサの群生です。


近寄ります。




スイカスラも清楚に咲いています。


地元の方がカメラを構えておられたので訊ねました。
そうすると、この池の土手にはカワセミが営巣していて、百済川から餌を運ぶ姿が見られるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥近辺

2016年05月18日 | 日記
小学校の同窓会がウェルネス大和路であったので、その帰り道にJR香具山駅まで歩きました。

飛鳥近辺です。


レンゲが田圃に広がっていました。


虫たちです。
アナアブの仲間でしょうか。






香具山の周辺は、万葉の森として整備されています。


こんな感じです。


ベニシジミです。


香具山です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロツメクサ?アカツメクサ?

2016年05月17日 | 日記
こんな感じで咲いていました。

シロツメクサとアカツメクサが混ざって咲いている様です。

良く見ると、これはシロツメクサです。


花のかたまりの下に長い柄があります。


こちらは、アカツメクサです。

花のかたまりの下に葉っぱがあります。

ここからです。
淡いピンクのアカツメクサ?


白いアカツメクサ?


白いアカツメクサは、アカツメクサの1品種で、セッカツメクサ(雪花詰草)と言うみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオキンケイギクに虫

2016年05月15日 | 日記
花は綺麗ですが、繁殖力が凄いので、特定外来生物に指定されています。
栽培等が禁止されています。

虫にとっては、集まりやすいのでしょうか。
ハバチの仲間でしょうか。中心に来ています。
ミバエやカもとまっているのが見られます。


こちらもハナムグリが中心にいますが、ミバエやヨコバエもとまっているのが見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭山池ダム

2016年05月11日 | 日記



狭山池はため池ですが、ダムになっています。
北側から見た全景です。
手前の直線部分が堤です。


池を望む景観です。




北側の水を放流する場所です。


水位が高くなった時の溢流する仕組みの様です。


両方が合わせて見える場所です。


放流先は西除川です。


ダムの構造を示した図です。
ダムの長さは997mで、高さは18.5mとあります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする