磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

花梨

2007-08-19 22:53:03 | 花や木々など

ご近所の庭に生っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢八景の海と空 ④

2007-08-19 13:40:58 | 風景 風物など

縁者が入院中(既に退院済み)の病院から見た金沢八景付近の風景です。


横浜市内方面もよく見えました。

千葉方面です。


八景島シーパラダイスはすぐ近くです。

空がきれいでしたので沢山撮りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤやネギなどを収穫しました

2007-08-19 13:39:00 | 花や木々など


収穫と言うと格好が良いですが、知人の畑でもらったものの一部です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長寿の残暑見舞い

2007-08-19 01:44:56 | コレクションや備忘画像

中学・高校の先輩SKさんから、松下紀久雄画伯(89歳にして現役の先生)が描いた
残暑見舞いを頂戴しました。 有り難いことです。
白寿の上に茶寿(108歳)や皇寿(111歳)があることを知りました。
うーん、よーし頑張らねば・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴川から

2007-08-19 00:09:58 | 風景 風物など

鈴川に架かる色氏橋から 丹沢大山がきれいに見えました。


この角度で見る大山が好きです。

川下は大磯方面。

橋から下を見ると今日も沢山鯉が泳いでました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーメン

2007-08-19 00:00:02 | 食べたり飲んだり

暑くて食欲が減退している時はソーメンや冷麦が多くなります。

生姜、茗荷、紫蘇の葉など,栄養が偏らないように一応工夫も・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西瓜とネクタリン

2007-08-19 00:00:00 | 食べたり飲んだり

好物の果物は柑橘類ですが、この時期はスイカが一番です。
ネクタリンは美味いものとそうでもないものが混在しているので選別が難しい・・

概して高いものが美味いのかも・・・ これは安い部類のネクタリンだったかも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする