磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

堤防の彼岸花

2007-10-13 23:54:25 | 花や木々など

彼岸花はとっくに終わったと思っていたのですが、鈴川の堤防に未だ咲いてました。

早めに咲くのも目立ちますが、遅めに咲くのも結構目立つものです。
花も人間も同じかも知れないなぁー・・・と・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀

2007-10-13 23:27:29 | 花や木々など

ほのかに漂って香る金木犀は良い匂いだなぁーと思いますが、近くに寄り過ぎると余りにも
強い匂いなので・・・実は少し苦手なんです。
勝手ながら、遠くから撮りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製 干し芋

2007-10-13 11:31:40 | 食べたり飲んだり

畑を持つ友人から沢山頂いたサツマイモ(金時)、食べ切れないので干し芋にもしてみたようです。

蒸かした後、適当に切って干すだけ・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジの開きは美味い

2007-10-13 11:30:32 | 食べたり飲んだり

アジの開きの一夜干はモノによって極端に美味い不味いの開きがあります。
幅広・肉厚で天日干が概して美味いのですが、時々、冷凍品にだまされることもあるので要注意。
これは幸い美味かったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミカン とハッサク

2007-10-13 01:00:36 | 花や木々など

今年もミカンが大きくなりました。

我家ではなく、お隣のミカンですが,手を伸ばせて取れるところにも沢山生っております。

これはハッサクです。毎年頂いて賞味させて頂きました。たいへん美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピラカンサが色づき始めました

2007-10-13 00:40:51 | 花や木々など

雑木の中に実が色づき始めた木がありました。

ピラカンサという木だそうです。

日当りの良い実から色づくようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くずもち と 栗蒸し羊羹

2007-10-13 00:00:00 | 食べたり飲んだり

日本茶に合います。仏前に供えてから頂くことしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする