磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

ある日の夕焼け

2009-03-10 23:44:49 | 風景 風物など


二階から見た夕焼け
 
明日は親しかった友の告別式、つらいことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロの芽次郎 動きが速い

2009-03-10 10:47:44 | 風景 風物など
<>

今朝も来てくれた芽次郎

  (マウスを載せて頂くと画像が変わります)

<>

  (マウスを載せて頂くと画像が変わります)

<>

(マウスを載せて頂くと画像が変わります)

<>

(マウスを載せて頂くと画像が変わります)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉じゃがを沢山作りました

2009-03-10 10:28:24 | 食べたり飲んだり


少し前のことですが、健康な初老6名が集まって肉じゃがをつくりました。
わいわいがやがや 皆さん元気が何より。



全員に取り分けましたが、未だ5名分ほどは残りました。



こんな感じですが、どれも評判は良かったみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴川と渋川の土手道

2009-03-10 10:08:45 | 風景 風物など


いつもの景色、鈴川から丹沢です。




こちらは渋川の光景 どちらも花水川の上流です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨の家族 鈴川の午後

2009-03-10 00:00:01 | 風景 風物など
<>

(マウスオンで画像が変わります)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭展 in 彦根 その1

2009-03-10 00:00:00 | 友人・縁者からの投稿欄


蘭の栽培を趣味とする彦根の友人KNさんからの投稿です。



出展は約200鉢、同氏は8鉢を出展したそうです。






蘭は当方、全くの門外漢ですが、どれも素晴らしいと思います。

…つづく…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする