磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

イカの生干し、牛スジコンニャク、筍煮

2014-06-07 19:30:30 | 食べたり飲んだり

                  この日も質素と低カロリーな食事で完食

             牛スジとコンニャク(大磯古部こんにゃく)は本当に旨かった

                                    筍とワカメの煮付け

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイドカー付き自動二輪「ウラル」に出会いました

2014-06-07 16:30:30 | 風景 風物など

   一週間ほど前、ガソリンを入れに行ったスタンドにサイドカー付き自動二輪「ウラル」が止まっていました。

             ロシア製ウラル「パトロール」です。 2WDでサイドカーも駆動します。

         了解を得て(事後了解ですが)、写真を撮らせて頂きました。

           

           このサイドカー付き自動二輪は聞くところによると、

           旧ナチスドイツ製で旧ソビエト侵攻に使われたのが始まりだそうです。

                

           エンジンはBMW製とのこと。

      所有者に色々話を聞きましたところ、2WDで走行するとカーヴが曲がれず苦労する由。

      何れにしても、一度は乗ってみたい単車だと思いました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコンDf 

2014-06-07 10:00:00 | コレクションや備忘画像

           クラシック・ニコンの風格を持つニコンDf    ずっしりと重い。

                        関西から一晩だけ帰省した若手の家人が持っていた

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑の実 甘酸っぱくて懐かしい味

2014-06-07 08:30:30 | 食べたり飲んだり

           かなり前の画像ですが、近所の道端で採集して来た桑の実。

              よく水洗いして恐る恐る口に入れてみたところ、甘酸っぱくて懐かしい味がしました。

      

                       艶やかな紫色がきれいだったので拡大撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする