きまぐれ雑記

日常の出来事と私の好きなものを思いつくままにゆっくり記していきます

瑞光院

2010-04-14 19:59:39 | 京都
山科駅から毘沙門堂へ向かう道すがら、忠臣蔵の大石内蔵助ゆかりの瑞光院があります。



境内には内蔵助の供養塔や浪士の遺髪塔などもあるそうです。

この日は門が閉まっていて、何だか入りにくい雰囲気だったので、駒札だけ撮影させていただいたのですが、大石稲荷の赤い提灯が沢山見えていました。
周りが住宅街なので、この提灯はかなりの目印になっています。

後で調べたら境内は自由みたいなので(ちゃんと調べて行けばいいのにね)、次は中に入ってみようと思います。
一番入りやすいのはやはり12月14日前後かもしれないですけど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする