先週に続き、今週も、そして来週もおチビたちと遊びます。
さらにはその先にも乙女旅行がある・・・。
秋は楽しく忙しい。(^-^)
がっちり山に行けない。
2016年11月5日(土)晴れ いこいの森
少しだけ牛頸山のふもと、大野城キャンプ場付近をお散歩しました。

先日歩いたときには目に入らなかったお花もいくつかあり、またもや興奮!ふふん(^-^)
川のそばにはツリフネソウ


よく見かける気もするのですが・・・
同じく川沿いに一本だけ咲いていました。
山の花のような~、園芸種で見かけたような~???
山の花博士に教えを請いました。(^-^)
「フジウツギの類、山ではコフジウツギがあり、園芸種のフサフジウツギの可能性もあるかと思います」

ほーっ、そうだったのですね。胸のつかえが下りました。(^-^)
これは何かの花後でしょうか。
これまた山の花博士に教えていただきました。
オトコエシの結実花だそうです。
暑い夏に小さな白い花が集まって咲いているあれですね!

調べてもちっともわかりませんでした。
丁寧に教えていただき、感謝です。ありがとうございました!
サイヨウシャジン

先日とは別の場所に咲いていたアケボノソウ


可愛い可愛い、可愛い可愛いキッコウハグマ



そっと取って指輪にしようか、フユイチゴ

優しい秋色は夫殿のお気に入り

これは植栽ですがアジサイの一種でしょうか?
全部咲いたら見事でしょうね。



2016年11月6日(日)晴れ 中津オリンピックデーラン
夫殿がおチビ達と走りました。(^-^)
オリンピックデーランは、6月23日のオリンピックデーを記念して全世界で行われているオリンピックデーイベントのひとつです。日本ではJOCが主催となり、1987年より毎年「オリンピックデーラン」を全国で実施しています。 誰もが参加しやすい2Km~4Kmのジョギングを中心としたイベントで、オリンピック選手と一緒に走ることにより、スポーツの楽しさとオリンピックの基本精神の理解を促すことを目的としています。(HPより)
オリンピアンの荻原次晴さんや、宮下純一さん他の方の参加もあり、スポーツの秋を楽しみました。(私は見るだけ)
聖火を持つのは荻原次晴さん

マックさんの体操

じゅんパを探せ!

来週もおチビと遊ぶー。
その後、山のお散歩くらいはできるでしょうか。
どこに行こう?
さらにはその先にも乙女旅行がある・・・。
秋は楽しく忙しい。(^-^)
がっちり山に行けない。
2016年11月5日(土)晴れ いこいの森
少しだけ牛頸山のふもと、大野城キャンプ場付近をお散歩しました。

先日歩いたときには目に入らなかったお花もいくつかあり、またもや興奮!ふふん(^-^)
川のそばにはツリフネソウ


よく見かける気もするのですが・・・
同じく川沿いに一本だけ咲いていました。
山の花のような~、園芸種で見かけたような~???
山の花博士に教えを請いました。(^-^)
「フジウツギの類、山ではコフジウツギがあり、園芸種のフサフジウツギの可能性もあるかと思います」

ほーっ、そうだったのですね。胸のつかえが下りました。(^-^)
これは何かの花後でしょうか。
これまた山の花博士に教えていただきました。
オトコエシの結実花だそうです。
暑い夏に小さな白い花が集まって咲いているあれですね!

調べてもちっともわかりませんでした。
丁寧に教えていただき、感謝です。ありがとうございました!

サイヨウシャジン

先日とは別の場所に咲いていたアケボノソウ


可愛い可愛い、可愛い可愛いキッコウハグマ



そっと取って指輪にしようか、フユイチゴ

優しい秋色は夫殿のお気に入り

これは植栽ですがアジサイの一種でしょうか?
全部咲いたら見事でしょうね。



2016年11月6日(日)晴れ 中津オリンピックデーラン
夫殿がおチビ達と走りました。(^-^)
オリンピックデーランは、6月23日のオリンピックデーを記念して全世界で行われているオリンピックデーイベントのひとつです。日本ではJOCが主催となり、1987年より毎年「オリンピックデーラン」を全国で実施しています。 誰もが参加しやすい2Km~4Kmのジョギングを中心としたイベントで、オリンピック選手と一緒に走ることにより、スポーツの楽しさとオリンピックの基本精神の理解を促すことを目的としています。(HPより)
オリンピアンの荻原次晴さんや、宮下純一さん他の方の参加もあり、スポーツの秋を楽しみました。(私は見るだけ)
聖火を持つのは荻原次晴さん

マックさんの体操

じゅんパを探せ!

来週もおチビと遊ぶー。
その後、山のお散歩くらいはできるでしょうか。
どこに行こう?