2016年1月23日(土)英彦山四王寺の滝
初めて見ました!!
英彦山四王寺の滝。
それは圧倒的に力強く迫ってきました!
今日は英彦山の四王寺の滝を見に行こう!!
明日は大寒波が来るという。今日ならいけるだろう。
しゃくなげ荘を過ぎたころから道路にも雪が積もり始めました。
銅の鳥居駐車場に着いたのはちょうど11時ころ。
今日は奉幣殿までスロープカーに乗りましょう!!(幸駅)

気温は0度を下回っています!!寒いはずです。

スロープカーが降りてきました。動いててよかった。楽ちんスタート!(11:10発)

スロープカーの乗客は私たちだけでしたが、係員の方から、今日はもう登山客だけで60人位運んだと聞きました。
「もう、みんなみんな四王寺の滝って言って登りんしゃあけど、僕はお湯でもかけて雪はみんな解かしたいっすよ。通勤が大変なんだから~~」
「ここがこんだけの雪だったら、上は青森だからね。」
おう、上は青森!わかりやすいですね!雪が多いのね~。
などと楽しく聞いていたら、あっという間に花駅に着き、乗り換えて神駅に着きました。
奉幣殿にお参りして四王寺の滝に向かいます。

難所が滝は見たことがありますが、四王寺の滝は初めてです。
滝まで行くのはわかりにくく、険しいと聞いていたので、これまで尻込みしていました。
今日は行くぞ!滝を見るぞ!
南岳鬼杉方面へ向かうと早くもこの景色。

この冬初めての雪景色に興奮します。
雪を見たかったよぉ~!。
四王寺の滝への分岐に来ました。
奥にこの先危険という赤い文字が見えますよ!
気を引き締めてね!

わぁーーっ!!きれい!!

傾斜も急になり、雪が深くなってきました。
踏みしめ、踏みしめ、登りました。
下りてこられた方が、「今日の氷瀑は見事ですよ。この時間なら人もいないから一番いい時を独占できるかもしれませんよ。」と教えてくださいました。
ワクワクして、胸が高まります。
上を見ながらまだかな~まだ先かな~
おおっ!現れました!これが四王寺の滝です!!

たっぷりの氷瀑ですね。

激写しましょう!!

夫殿も激写。



本当に誰もいません。
四王寺の滝を独り占めです!なんて贅沢!
でも雪はどんどん降ってきて、写真を撮っていたら寒くなってきました。
いつまでも眺めていたい気もしましたが、そろそろ帰りましょう。
帰りの車道が凍っていないか、それも心配です。

静寂ってこういうことを言うのでしょうか。

立ち去りがたくもあるのですが、帰らなくちゃです。
えっ?
は?
あーれーーーえーー!!(音声あり)
コケマシタ!!
左足がズボッとはまったかと思うと、何故かそのまま転倒!
すぐに起きようと思ったのに、ストックが木の枝か岩に引っかかって立てない。
夫殿からすると、頭から落ちてたようです。そう、50cmくらい落ちたかもです。
メートルではありませんよ。センチメートルですよ!!
えへへ~と笑いながら、真剣に体勢を整えてよっこらしょっ!
転んだ時の写真を撮っておけばよかったですね。きっと笑えますよね。
また気持ちよく元気に歩きました。
今日は一面モノクロの世界なので、ここでちょっと色ものを(^-^)
奉幣殿まで戻りました。

雪はボタン雪となり、どんどん降ってきます。

財蔵坊も雪に包まれています。

銅の鳥居まで下りてくると

あいやっ!愛車のアクア君は雪まみれ!!14時45分

そんなこんなで帰り道が不安でしたが、無事家に帰りつきました。
四王寺の滝は圧倒的に大きく、素晴らしく、感動しました。
山頂へは行きませんでしたが、十分満足です。
「そこへ行かないと見ることができない絶景」を見ることができ、とてもうれしかったです!
今日見た世界は、とても写真や言葉では言い表せません。
自分の目で見て、頭と心の中にしっかりと残そうと思います!!

大寒波襲来の明日は家で丸まっていようっと(^_-)-☆
初めて見ました!!
英彦山四王寺の滝。
それは圧倒的に力強く迫ってきました!
今日は英彦山の四王寺の滝を見に行こう!!
明日は大寒波が来るという。今日ならいけるだろう。
しゃくなげ荘を過ぎたころから道路にも雪が積もり始めました。
銅の鳥居駐車場に着いたのはちょうど11時ころ。
今日は奉幣殿までスロープカーに乗りましょう!!(幸駅)

気温は0度を下回っています!!寒いはずです。

スロープカーが降りてきました。動いててよかった。楽ちんスタート!(11:10発)

スロープカーの乗客は私たちだけでしたが、係員の方から、今日はもう登山客だけで60人位運んだと聞きました。
「もう、みんなみんな四王寺の滝って言って登りんしゃあけど、僕はお湯でもかけて雪はみんな解かしたいっすよ。通勤が大変なんだから~~」
「ここがこんだけの雪だったら、上は青森だからね。」
おう、上は青森!わかりやすいですね!雪が多いのね~。
などと楽しく聞いていたら、あっという間に花駅に着き、乗り換えて神駅に着きました。
奉幣殿にお参りして四王寺の滝に向かいます。

難所が滝は見たことがありますが、四王寺の滝は初めてです。
滝まで行くのはわかりにくく、険しいと聞いていたので、これまで尻込みしていました。
今日は行くぞ!滝を見るぞ!
南岳鬼杉方面へ向かうと早くもこの景色。

この冬初めての雪景色に興奮します。


四王寺の滝への分岐に来ました。
奥にこの先危険という赤い文字が見えますよ!
気を引き締めてね!

わぁーーっ!!きれい!!

傾斜も急になり、雪が深くなってきました。
踏みしめ、踏みしめ、登りました。
下りてこられた方が、「今日の氷瀑は見事ですよ。この時間なら人もいないから一番いい時を独占できるかもしれませんよ。」と教えてくださいました。
ワクワクして、胸が高まります。

上を見ながらまだかな~まだ先かな~
おおっ!現れました!これが四王寺の滝です!!

たっぷりの氷瀑ですね。

激写しましょう!!

夫殿も激写。



本当に誰もいません。
四王寺の滝を独り占めです!なんて贅沢!
でも雪はどんどん降ってきて、写真を撮っていたら寒くなってきました。
いつまでも眺めていたい気もしましたが、そろそろ帰りましょう。
帰りの車道が凍っていないか、それも心配です。

静寂ってこういうことを言うのでしょうか。

立ち去りがたくもあるのですが、帰らなくちゃです。
えっ?
は?
あーれーーーえーー!!(音声あり)
コケマシタ!!
左足がズボッとはまったかと思うと、何故かそのまま転倒!
すぐに起きようと思ったのに、ストックが木の枝か岩に引っかかって立てない。
夫殿からすると、頭から落ちてたようです。そう、50cmくらい落ちたかもです。
メートルではありませんよ。センチメートルですよ!!
えへへ~と笑いながら、真剣に体勢を整えてよっこらしょっ!
転んだ時の写真を撮っておけばよかったですね。きっと笑えますよね。
また気持ちよく元気に歩きました。

今日は一面モノクロの世界なので、ここでちょっと色ものを(^-^)
奉幣殿まで戻りました。

雪はボタン雪となり、どんどん降ってきます。

財蔵坊も雪に包まれています。

銅の鳥居まで下りてくると

あいやっ!愛車のアクア君は雪まみれ!!14時45分

そんなこんなで帰り道が不安でしたが、無事家に帰りつきました。
四王寺の滝は圧倒的に大きく、素晴らしく、感動しました。
山頂へは行きませんでしたが、十分満足です。
「そこへ行かないと見ることができない絶景」を見ることができ、とてもうれしかったです!
今日見た世界は、とても写真や言葉では言い表せません。
自分の目で見て、頭と心の中にしっかりと残そうと思います!!



大寒波襲来の明日は家で丸まっていようっと(^_-)-☆