2018年4月1日(日)快晴
すっかり遅くなりましたが、七ツ岳の翌日は大瀬崎灯台と、いくつか教会を見て回りました。
嬉しかったのは、バイカイカリソウ

小さな島なので、どこへでもすぐに行けて、信号は殆ど無いので、ドライブは快適!
高浜ビーチ。
車を降りた途端に、ここはどこ?海外?

ずーーーっと続く遠浅が、海と空の境をグラデーションでつないでいます。

静かでした。
うっとりロマンティックでいたら、男性軍は岩に取り付き始めました。
一番上までは登れ無かったようですが。

初めて見る「イワタイゲキ」
茎の先端の苞葉は鮮やかな黄緑色をしていて、花が咲いているかのようです。。
本当の花は花びらが無いそうで、画像中央の花びらのように見える部分は、腺体でここから蜜を分泌するそうです。


大瀬崎灯台に行くまでに、教会に立ち寄りました。
木造建築の水ノ浦教会
日曜礼拝が行われていて、中には入れません。

楠原教会
煉瓦作りの教会では、その煉瓦の一つ一つを、船から信者さんたちが背負って、運んだそうです。

井持浦教会
フランスのルルドを模して作られた、日本最初の霊泉地で、訪れる人も多いようです。

ルルド

牢屋跡
悲しい歴史に触れました。

貝津教会

ミサの行われていない教会では中を見学させていただきました。
どこもステンドグラスが美しく、静寂で、敬虔な気持ちになりました。
さて、気分を変えて大瀬崎灯台に向かいます。
五島出身のお隣さんから、灯台は展望台から見るだけでなく、是非、突端まで行っておいで、と言われていました。
行かなくちゃ。あの先まで。

行きは20分、帰りは30分かかるらしい。

切り通した崖の上を歩くのかと思っていたら、
(夫殿がそんなはずないじゃん!)
木々の中を歩きます。

見えてきました。あれです!!
灯台は映画「悪人」のロケ地にもなったところです。
余談ですが、この「悪人」という映画、テレビで見ましたが、暗くて好きではありませんでした。


それにしても、この絶景!凄いです!!
ひょー!

あいやっ!
隊長が夫殿を突き落とそうとしてる。

ほら。

違うか~~、危ないよって、引っ張ってるのか。
おー、コワッ、私は近寄らないよ。

絶景を堪能しました。

山ではなく、海なのに、思いがけずにお花も見れてよかったです。
ヒメハギ

バイカイカリソウ

たくさん咲いていました。

日常からポンと外へ飛び出して、楽しい二日間でした。
たっぷり癒されて、エネルギーをチャージ!!
明日からの毎日をまた頑張ります!
すっかり遅くなりましたが、七ツ岳の翌日は大瀬崎灯台と、いくつか教会を見て回りました。
嬉しかったのは、バイカイカリソウ

小さな島なので、どこへでもすぐに行けて、信号は殆ど無いので、ドライブは快適!
高浜ビーチ。
車を降りた途端に、ここはどこ?海外?

ずーーーっと続く遠浅が、海と空の境をグラデーションでつないでいます。

静かでした。
うっとりロマンティックでいたら、男性軍は岩に取り付き始めました。
一番上までは登れ無かったようですが。

初めて見る「イワタイゲキ」
茎の先端の苞葉は鮮やかな黄緑色をしていて、花が咲いているかのようです。。
本当の花は花びらが無いそうで、画像中央の花びらのように見える部分は、腺体でここから蜜を分泌するそうです。


大瀬崎灯台に行くまでに、教会に立ち寄りました。
木造建築の水ノ浦教会
日曜礼拝が行われていて、中には入れません。

楠原教会
煉瓦作りの教会では、その煉瓦の一つ一つを、船から信者さんたちが背負って、運んだそうです。

井持浦教会
フランスのルルドを模して作られた、日本最初の霊泉地で、訪れる人も多いようです。

ルルド

牢屋跡
悲しい歴史に触れました。

貝津教会

ミサの行われていない教会では中を見学させていただきました。
どこもステンドグラスが美しく、静寂で、敬虔な気持ちになりました。
さて、気分を変えて大瀬崎灯台に向かいます。
五島出身のお隣さんから、灯台は展望台から見るだけでなく、是非、突端まで行っておいで、と言われていました。
行かなくちゃ。あの先まで。

行きは20分、帰りは30分かかるらしい。

切り通した崖の上を歩くのかと思っていたら、
(夫殿がそんなはずないじゃん!)
木々の中を歩きます。

見えてきました。あれです!!
灯台は映画「悪人」のロケ地にもなったところです。
余談ですが、この「悪人」という映画、テレビで見ましたが、暗くて好きではありませんでした。


それにしても、この絶景!凄いです!!
ひょー!

あいやっ!
隊長が夫殿を突き落とそうとしてる。

ほら。

違うか~~、危ないよって、引っ張ってるのか。
おー、コワッ、私は近寄らないよ。

絶景を堪能しました。

山ではなく、海なのに、思いがけずにお花も見れてよかったです。
ヒメハギ

バイカイカリソウ

たくさん咲いていました。

日常からポンと外へ飛び出して、楽しい二日間でした。
たっぷり癒されて、エネルギーをチャージ!!
明日からの毎日をまた頑張ります!