Umi kakasi

自分が感じたことを思うままに表現してみたい。

ファーマーズ・インシュランス・オープン 1日目

2024-01-26 01:17:59 | 日記
   第4戦
  
ファーマーズ・インシュランス・オープン



ファーマーズ・インシュランス・オープン
《Farmers Insurance Open》



開催日程:2024年1月24日(水)~2024年1月27日(土)
(PGAツアーとして異例であるが、NFLのカンファレンス選手権が
28日(日)に行われるため、昨年に続き開幕の1日前倒しされた)



賞金総額:$9,000,000

優勝賞金:$1,620,000とFedexCup 500ポイント




前回優勝者:マックス・ホマ
   



開催地:カリフォルニア州サンディエゴ
  
開催コース:トーリー・パインズ・ゴルフコース

    
     



初日(予選ラウンド)
ファーマーズ・インシュランス・オープン
ペアリング

サウスコース
アウト
02:45 蝉川泰果、ケビン・ドハティー、ジョー・ハイスミス、
03:29 イム・ソンジェ、ルーク・リスト、アクシャイ・バティア、
03:40 ザンダー・シャウフェレ、マックス・ホマ、トニー・フィナウ、
03:51 ジェイソン・デイ、キーガン・ブラッドリー、ミンウー・リー、

イン
02:12 アドリアン・メロンク、ジョシュ・ティーター、ピーター・マルナッティ、
02:34 ウィル・ザラトリス、キャメロン・チャンプ、チェズ・リービー、
03:29 クリスティアン・ベゾイデンハウト、ベン・グリフィン、アレックス・スモーリー、
03:40 ゲーリー・ウッドランド、ニック・ハーディ、チャド・レイミー、
03:51 トム ホウグ、ジョエル ダーメン、デービス ライリー、

ノースコース
アウト
01:50 マシュー ネスミス、ライアン フォックス、ジャスティン ローアー
02:23 スチュワート シンク、J.J. スパウン、ダニエル バーガー、
02:34 マッケンジー ヒューズ、キース ミッチェル、リー ホッジス、
02:56 久常涼、ビクトル・ペレズ
03:07 エリック・コール、ケビン・ストリールマン、サム・スティーブンス

イン
02:12 コリン・モリカワ、パトリック・キャントレー、サヒス・ティーガラ、
02:23 松山英樹、ジャスティン・ローズ、ルドビグ・アベルグ、
02:34 セップ・ストレイカ、ハリス・イングリッシュ、シェーン・ローリー、
03:40 J.B. ホームズ、ビンセント ノーマン、ニコラス エチャバリア、



初日(予選ラウンド)
ファーマーズ・インシュランス・オープン

  
1位:ユ・チュンアン
   
アウトの中盤4番ミドルでバーディを奪うと、5番ロングでは伸ばせず、終盤7番のミドル、
9番ロングでもバーディを奪うと、前半3つ伸ばし“33”で回り、折り返したインの10番ロング、
11番ミドルで連続バーディを奪うと、中盤の13番ミドルでもバーディを奪うと、終盤16番ショート
18番ロングで、連続バーディを奪い、後半も5つ伸ばし“31”で回り、ラウンドをボギーフリー、
8打伸ばすし、8アンダーで単独首位。
台湾生まで25歳のユ・チュンアンが、2位に1打差付けてホールアウト。

2位タイ:パトリック・キャントレ
   
世界ラインキング6位のキャントレ、ノースコース、インからのスタート。
10番ロング、11番ミドルで連続バーディ発進。中盤13番ミドルでバーディを奪うが、14番から
終盤の18番までの、5ホールは我慢の連続、パーで凌ぐと、前半ボギーフリー、3つ伸ばし“33”で回り、
折り返したバックナイン、序盤2番ミドルでバーディを奪うが、3番ショートでボギーを叩くと、
5番ロング、6番7番のミドルで3連続バーディを奪うと、終盤9番ロングでもバーディを奪い、後半
4つ伸ばし“32”で回り、ラウンドで7つ伸ばし、7アンダー“65”で回ると、首位へ1打を追って久常 涼と並び、
2位タイでフニッシュ。

2位タイ:久常 涼
  
21歳の若きホープが、2023年欧州ツアーで4打差を逆転し初優勝を果たすと、PGAツアーに挑戦。
今季ツアー4戦目の初戦、ノースコース、アウトからのスタート。
序盤3ホールをパーで回ると、中盤4番ミドル、5番ロングで連続バーディを奪うと、終盤7番ミドルで
バーディ、8番ショートでボギーを叩くが、9番ロングでバーディを奪うと、前半3つ伸ばし“33”で回り、
折り返したバックナイン。10番ロング、11番ミドルで連続バーディを奪うと、12番からの4ホールは、
我慢の連続パーで凌ぐと、終盤16番ショート、17番ロングで連続バーディを奪うと、後半ボギーフリー
4つ伸ばし“32” で回り、ラウンドで7つ伸ばし”65” で回り、首位とは1打差で2位タイ。
7アンダーに2人が並びホールアウト。

4位タイ;松山英樹
  
初日はノースコース、イン10番からのスタート。
10番ロングで伸ばせずパーで回ると、11番、13番のミドルでバーディを奪うと、14番からの3ホールを
パーで回ると終盤、17番ロングでバーディを奪い、前半3つ伸ばし“33”で回り、折り返したバックナイン。
アウトは1番から4番迄の4ホールは、我慢の連続、パーで凌ぐと、5番ロングで2オン、ピンまでの
ロングパットは、会心のイーグルパットを沈めると、6番からの3ホールをパーで凌ぐと、最終ホール
9番ロングでもバーディを奪い、後半も3つ伸ばし“33”で回り、ラウンドをボギーフリー、6つ伸ばし“66”で
回ると、4位タイに5人が並ぶが、首位とは2打差の好位置。明日のサウスコース攻略に向かってフニッシュ。


初日(予選ラウンド)
ファーマーズ・インシュランス・オープン
順位と成績


1位T 8アンダー 64 00 00 00 000  ユ・チュンアン144、
2位T 7アンダー 65 00 00 00 000  パトリック・キャントレ
2位T 7アンダー 65 00 00 00 000  久常 涼
4位T 6アンダー 66 00 00 00 000  松山 英樹
4位T 6アンダー 66 00 00 00 000  シェーン・ローリー
4位T 6アンダー 66 00 00 00 000  トーマス・デトリー
4位T 6アンダー 66 00 00 00 000  アーロン・ライ
4位T 6アンダー 00 00 00 00 000  アレハンドロ・トスティ
9位T 5アンダー 67 00 00 00 000  マシュー・ネスミス
9位T 5アンダー 67 00 00 00 000  ニコライ・ホイガード
9位T 5アンダー 67 00 00 00 000  マーベリック・マクニーリー
9位T 5アンダー 67 00 00 00 000  コリン・モリカワ
9位T 5アンダー 67 00 00 00 000  マイケル・キム
9位T 5アンダー 67 00 00 00 000  ジャスティン・サー
9位T 5アンダー 67 00 00 00 000  チェッソン・ハドリー
9位T 5アンダー 67 00 00 00 000  ニック・ハーディ
9位T 5アンダー 00 00 00 00 000  エミリアーノ・グリジョ
9位T 5アンダー 00 00 00 00 000  ブロンソン・バーグーン

日本人選手
72位T 1アンダー 71 00 00 00 000  蝉川泰果114、



【放送予定】
〈CS放送〉ゴルフネットワーク
 全ラウンド生中継 ※日本時間
 2日目:1/26(金) 05:00~09:00
 3日目:1/27(土) 05:00~10:00
 ※延長あり
 最終日:1/28(日) 04:30~10:00
 ※延長あり