いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

ぽか天・・ポカ気分・・・シチューはこんがりパンだね!

2018-01-15 20:20:04 | 日記


「帰りたぁ~ぃ~♪~帰りたぁ~ぃ~♪・・あったか家族が待っている~♪~」・・・

「なぁ~んて~・・言っている場合じゃぁ~無いよ!」・・・イタグレシェィミーさん!・・
朝の散歩がてらのゴミ拾いボランティア活動も・・・これじゃぁ~・・・ゴミ拾いも出来やしない!・・・

イタグレシャィミーさん・・・家の方向へ向かって、座り込んだらガンっとして動かない!・・・
これは、帰りたいコール・・・・!

余りに散歩拒否するので、今日は散歩中断~・・・!

「だって、寒すぎるし~・・・!今日の朝の京都・・・」・・-1.8度だって・・・!




ほ~ら~・・・家の野外の水道栓もツララ~張ってるやん!・・・



私のチャリンコ通勤も、自転車の変速チェンジレバーが凍って、1速から動かない!
1速だから、会社までの足の回転数メチャ多~!・・・



でも~・・・!・・日中は気温も上がり、ポカ天気!・・・ポカポカ天気までは行かなかったけど
ちょっぴり私も嬉しい気分!・・・やっぱり寒いのは苦手~・・・10度以下になると私の心も冬眠状態に~・・
なぁ~んて~・・・冗談ですが・・・




今日の京都の最高気温はは10.8度かな?・・・職場は12度・・・15度は欲しい所ですが・・・
でも明日は15度ぐらいにはなるかな?・・・・そしたら、ポカポカ天気気分なんですが・・・・
その翌日には朝から雨模様で再びテンション下がりそう~・・・・(笑)・・・
まっ!・・雨も降らなきゃ、植物も育たないしね!・・・そこは自然の恵みの雨として・・・!



さて、今日はシチュー・・・!・・・なんか久しぶり~・・・・!

私はこんがり焼いたパンとシチューが大好き・・・家族は、シチューとご飯派・・・もちろん、私も嫌いでは無いですが
やっぱりパンがいいかと~・・・ハイタワーマンション~系~・・・




ガッツリ~・・・こんがり焼いたパンとシチューでご満悦~!・・・

わが家の少しだけ育っていたパセリちゃんと、風味が最高にいい、ミルコショウ~!・・・
食べる前にゴリゴリ擦りたて、コショウは最高の風味と香りですもんね!・・・



本当なら、ここへパスタ麺でも入れたい気分でしたが、パン多すぎて~・・・お腹一杯になったのでやめておきました・・・!




わが家の古都ニャン・・・キャットフードしか食べないのに臭いだけは気になるようで~・・・
いつも、私をこんな目で見ています~・・・(笑)・・・

「人間って、何でも食べよる生き物やねんなぁ~?・・・」って言う感じで…(笑)・・・


でも何でも食べる人間だから、何でも感謝しないといけないかもしれませんね!・・・

自然の恵みに感謝してごちそうさまでした!・・・


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村




運が悪けりゃ~気分もモヤモヤ・・半吉・・なんじゃそれ!・・池を綺麗にするバブル

2018-01-13 16:56:13 | 日記


鯉さんはエサくれ~・・!・・・私は「運」くれぇ~!・・・っという感じで・・・
今日は朝から、今年に入って、運が悪い出来事が続いているので、1月1日から3日間風邪で寝込んで~・・
初詣も行けなかって~・・・あまり悪い事が重なるので、イヤァ~な気分に・・・なので、せめて去年のお礼に~!・・
何か、気分的に、参拝しておかないと、モヤモヤした気分になるので・・・
参拝・・・これからのお願いでは無く、過去のお礼と言う考え方で・・・自分の未来は自分次第!
神頼みしていて居るだけでは何もこの先は変らないですからね!・・・



昔はワンコも入れたんですがねぇ~・・今は犬ダメ~!・・
きっと、一部のマナー違反がこういう事になったのかもしれませんね!・・・
ほとんどの人がルールを守っている事だとは思いますが・・・・
ならば、犬がダメなら、タバコも禁止にする必要があるのでは?・・・タバコのポイ捨ても有りますよ~!





年始の出来事・・・・早々から犬の糞踏んじゃうし~・・運を付けるのはいいけれど他の犬のウンでは・・・・・
靴の溝に入りこんだ犬の糞は迷惑ですよね~!・・・皆さんもそういう経験もあるかと・・・



なので、近くの長岡天満宮へ・・・・参拝で2時間以内なら、駐車料金無料・・・



小さな池の周囲は「和を感じる素敵な空間が」・・・



ついでに、200円のおみくじを・・・?・・・半吉?・・・・ナニソレ?・・・
今まで、半吉って中途半端なおみくじを引いたのは初めて・・・!

まぁ~・・いい事は書いては有りませんでした・・・

正しい誠の道を歩かなくてはいけない・・・っと・・・・
願望は欲張らない事、学業は基本から、仕事は予期せぬ所でつまずく・・
旅行、軽率な行動をしないように、病気・・・長引く・・・

チャンチャン!・・・



公園の方は犬もOKなんで、少し散歩に・・・・

池の上には、散歩道もあり、雰囲気はいい感じです~・・・




いろいろ、水生植物も育てられています、池の中にはジェットバスも・・・・!

いやいや、ジェットエアーですね!





池の中へ酸素を取り入れて、生き物も元気に、水質も改善効果があるのかもしれませんね!



一匹の鯉さんが猛アピール・・・まん丸、お口を大きく開けて「餌くれぇ~・・・!」・・って訴えているようにも感じます・・・




さて、家に帰って、お昼は大阪風~串カツ・・・あの2度漬禁止系~・・タレがサッパリしてウマウマ~!



もちろん、ビールとの相性抜群~!・・・



これはこれで美味しいんですが、揚げたての、熱々が食べたかったなぁ~!・・・


さて、カツ食べたし、今年も勝ちに運を変えて行きたいと思います!・・・・

人生、イイコトしてたら、きっと、イイコト返って来るとそう信じて!・・・
都合のいい時だけ、神様にお願いしてはいけません!・・・未来の運は自分次第ですからね!・・・
・・・って言う気持ちで!・・・


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティアランキング

わんわんアイススケートリンクみたいな~犬川が凍ってる~・・&えび塩ラーメン対決

2018-01-12 22:02:32 | 日記


「イタグレ、シェィミーさん」・・・!散歩がてらのゴミ拾い、京都の今日の朝は-2℃!・・・
京都盆地が、お椀の中に冷えた空気が溜まる、底冷え京都・・・!
今日は寒いを通り越して、痛い冷たさ!・・・全国では大雪も・・・京都も北部では雪降っているようですが
平地は雪無京都・・・
さすがにこの寒さもイタグレシェィミーさんも察知して、なかなか、朝のさんぽも付き合ってくれませんが
今日は、朝のゴミ拾い散歩!・・・街も綺麗に心も綺麗に・・・!

散歩がてらのゴミ拾い中~・・「みーつけた~!」・・・ワンワンアイススケートリンク・・・!

長岡京市、小畑川&犬川合流地点・・小畑川はいつも通りの川の流れでしたが、小さく流れの遅い犬川は
一面キラリ~と氷が~・・・我が家の野外の水道栓も凍って水が出ませんでした・・・そんな寒さの中
川は、凍っていました~・・結構分厚く氷が張っていました、体重6.8キロ、イタグレデブデブシェィミーさんが
乗っても、全然平気~・・でも犬の足の裏・・・足には爪が付いていますが、アイスバーンにはツルツル滑っちゃいます~





まるで、ワンワンアイススケートリンクみたいだね!・・・っと・・・
イタグレシェィミーさん・・・ちょっと腰がひけて、ビビりんちょ!(笑)


氷柱(霜柱)もありました・・・氷柱(霜柱)って、小さな小さな自然の中の神秘的な景観だと私は感じます・・・
地面の土を持ち上げて、徐々に氷の柱を築き上げるのはまさに自然を感じます~・・・!



雪の結晶も自然が作るアート作品!・・・透明に白い葉っぱや、花の形を作り出す光景は、自然現象・・
寒くても外に足を運ぶ事で、自然の芸術作品が見れますね!・・・




自然を五感で体で感じる・・・・・・・

シェィミー・・「いやぁ~・・これ、感じすぎ~!」・・・
でも、今日は分厚い氷で全然平気~・・・




でも、今日は京都も冷凍ビーム~・・・・!
骨の髄まで冷え冷え気分~・・・ひたすら、温かい場所温かい食べものが恋しくなる今日1日でした・・・
北国ではもっと、寒さも厳しいんでしょうね!・・


なので、今日はおもち入りの、あんかけ力うどん+ショウガメチャ入れで!・・・七味タップリ、九条ネギ多めで!

いつもは汗をかくぐらいポカポカなのに、今回はポカポカ程度・・それだけ寒いんでしょうね!






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、先日えび塩対決・・・一幻(いちげん)・・・

カッ凹麺師匠の、Takaさんが進めてくれた、えびそば・・・・





それと、私が見つけた生麺タイプの、えびそば・・・・



生麺対カップ麺対決・・・

えぼそば、生麺タイプ、ちょっと、食べるラー油をトッピングしました・・・・

スープは海老ガラの香りがガツンと・・・海老~・・って言う感じで・・・

でも私個人的には麺が思ったほどでも無かったような、スープも最後まで海老殻の風味がしぶとく残る感じで・・




カップ麺の方は、最初ガツンと来るエビガラですが、焼いた感じの風味がある香り・・・
麺は、カップ麺にしては、レベル高そうな・・ちょっと、ぬめりが気にはなりましたが、美味しい麺でした・・
スープは飲み進めるうちに、エビの強い風味も消えて行き、飲み干してしまう感じの旨いスープでした!



ちょっと、意外でしたが、私個人的には、カップ麺の方がウマウマでした~!・・
生麺の方が勝つかと思っていましたが、私はカップ麺の勝利でした・・・

本日の一杯 -Cupmen Blog of taka- カップ麺と激辛のブログさん記事(えびそば)は←こちらから・・・


さて、ポテトでも、つまみながら、バリバリ・・・ブログでも書きながら~・・この寒さ、のんびりしようと思います・・




私は寒いのより暑い方が好きかなぁ~?・・・冬は夏が恋しく夏は冬が恋しくなる私・・・




わが家の古都ニャン・・・文房具を置いている棚の上が大好きで、「私には関係ないニャン~!」・・って
心地よさそうにのんびりムード・・・・・・!


明日の朝は布団から出れるかな~?・・・でも、お休みだし~・・・のんびりモードで・・・・!


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村


ボランティアランキング


小泉さん、細川さん、未来は原発ゼロ法案未来の子供と日本の為に!

2018-01-11 22:17:35 | 日記

小泉純一郎元首相・細川護熙両元首相・・・「原発ゼロ・自然エネルギー基本法案」を発表
原発ゼロ・自然エネルギー推進・・・

未来の子供達の為に、そして、未来の日本の為に・・・日本のエネルギー構造の転換・・・

脱炭素社会及び脱原発・・・世界の未来の革命が始まろうとして居る中・・・
原発の安全性のリスクと、未来への放射能廃棄物の処分リスクが高すぎる、今のエネルギー・・・

この先、新しいエネルギー開発推進によっては、原子力エネルギーも過去のエネルギーとなるでしょうね!
それは、国の方向性次第ですね・・・これから未来革命が起ころうとしている中で、人の目も環境推進国も
世界は新しいエネルギー改革に注目開発推進し始めたようにも感じます・・・

人の思考って、人それぞれ!賛否両論、原発賛成の人も多いでしょう・・・・もちろん安全で高度な技術なら・・・・
リスクの高い有害物もどうにかなるかもしれませんが
何か事が起これば、想定外(責任回避)・・・そこで初めて意識や進路が変わる世の中・・・
未だに敬遠される放射能廃棄物の受け入れ都道府県・・・そりや~そんな危ないもん、何処も嫌ですよね
あなたの家に放射能廃棄物期限無しで預かってくれませんか?・・・っと言えたらあなたは預かりますか?・・・

これ以上放射能廃棄物を増やさない為にはどうするべきか、考えて見るのも少しは気持も変るかも・・
一番影響されるのが、未来の子供達・・・・!今、捨てられない放射能廃棄物・・・未来へのツケになるのは間違いなし!




もう、世界は動いています、時間も動いています・・・新エネルギー推進・・・今日本も大きく舵を切らないと・・・
未来の世界情勢へ取り残されるような気もします・・・・外国のどこかの国が、安全な新エネルギー開発で波に乗れば
危険な原発エネルギーは見向きもされなくなるでしょうね!・・・


小泉さんの気持ち・・・私は応援したいですね!・・・




もちろん、原発だけではありません!・・・核兵器も同じです・・・核兵器が増えて行くにつれて、
地球は爆弾に!・・・爆弾の地球で未来の子供達は本当の安心安全で生活出来るのでしょうか?・・・・



今の自分だけが、良ければそれでいい?・・・・今まで高度成長期の日本での過去のツケ・・・有害物で沢山の罪の無い方々が
汚染によって苦しめられた事・・・原爆で苦しい思いをした方々・・・他人事だとは思ってはいけませんね、

ゴミは未来のツケになる!・・・



地球は自然の宝庫・・・未来の子供達のに、宝を残すか、ゴミを残すか・・・・!・・・

それには国の方向展開と、舵を切る事が大切かもしれませんね!・・・・



何でも最終的には結果・・!・・・100年先1000年先の未来の地球はどうなっているのか?・・・・
誰も判らないですよね~・・・過去があったから、今がある!・・今があるから未来もある!・・・・

取り組みと発信は大切ですね!・・・国民一人一人の小さな気持ちも集まれば大きな気持ちに!・・・


未来に環境破壊がおこれば、ツケが残ったら?いったい誰の責任?・・・・その頃のは今の人は居ないですから~・・・

未来の地球を考えている人こそ、真のリーダーでもありますよね!・・・

今の自分だけ考えているリーダーはただの独裁者!・・・・


子供達が笑顔で暮らせる未来作り!・・・未来予想図も想定して、社会作りしていってほしいですね!・・・


新エネルギー開発・・・・世界の他の国に追い抜かれないように~・・・!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

話は変って、今日の京都・・・・雪は積らず、山は薄っすら~雪化粧~・・・でもメチャ寒い~!・・・
まさに京都の盆地の底冷え~!・・・

今日の朝、歩道橋は、凍っていました・・・見た感じは分からなかったのですが、自転車スリップでヒアリ~!・・






夕方には、行政さんかなぁ~・・水道の凍結注意を知らせる車が走っていました・・・

明日の朝も寒いのかぁ~・・・・!・・・

滑らないように注意が必要ですね!・・・・

にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティアランキング



ちょっと、うどんぶり+半ライス雑炊でメチャウマ系~!

2018-01-10 19:17:32 | 食べるチャレンジ


ちょっと、聞いて~聞いて~!・・・久しぶりにウマウマ発見~・・・なぁ~んて~・・(私的に)
何気なく試してみたんですが~・・結構~・・いやいや、かなり私個人的に美味しかった
「ちょっと、うどんぶり~!」・・・こういうのもアリアリ系~!

ちょっと系・・・・っと聞くと、ヒガシマルの「ちょっとどんぶり」の素を思い浮かべますよね・・

HPへリンク貼ろうとと思ったんですが、今どき、厳し過ぎるリンク規制・・・・リンクフリーが多い中、いちいち電話での承諾~?・・・「やめておきます!」・・
でも会社の方針だから、仕方ないですね・・・ちょっとどんぶり大好きなんですがねぇ~・・ちょっとリンクぐらいはフリーにしてほしい気分ですが・・・!

ちょっとどんぶり・・・もちろん、通常は卵をとじて、ご飯に乗せるだけ・・・でもそれだけでも美味しいよね!
私は、京都九条ネギと鶏肉は絶対入れる派・・・・いつもはタマネギも入れますが、今回は抜きで!
その代わり、余っていた、蒲鉾で・・・・





「ジャァ~ン!」・・・もう誰が見ても、お分かりですよね!・・・
ちょっと、どんぶりうどんちゃんバージョン~!・・・

いつも通りのちょっとどんぶりは、ご飯(ライス)ですが、今回は讃岐うどん!・・・

普段通りの作り方で、水は少し多めの120ml・・・通常は100mlですが、ほんの少しだけ水多めに・・・
別に普通通でも構いませんが・・・

これ、私はメチャウマかったぁ~!・・・うどんにどんぶり~?・・・って思われるかもしれません・・
甘めのお味になんかうどん合うのかな?・・っと思われるかもしれませんが、すき焼きだって、うどん入れる事あるでしょ!
それより、あっさり~・・・爽やかなお味に!・・・これはリピートしそうな感じ~・・・

「ちょっとうどんぶり」・・・今回は3以上、めったに付けない私の、星・・・・・☆☆☆☆4つでちゅう~!・・

メチャ旨いやんかぁ~!・・・って私だけかもしれませんが・・・・(笑)・・・
普通通りに、山椒も、七味もよく合います!・・・




そして、若者ガッツリ系にはまた、嬉しい続きが・・・・・!・・・

普通のどんぶりで、ご飯で食べると、お米が汁を思いっきり吸っちゃいますが、うどんは思いっきりは吸い込まないので
お出汁が結構余ります~・・・!・ならば、ここで、ライスジャンピング投入~ですね!・・・
私は、半ライスで、つゆだく雑炊系で!
・・・ご飯1杯分でもいい感じですが、量が多すぎるので私は半ライス・・・

ご飯でどんぶり作ったら、うどんは入れられないけど、先にうどんを楽しめば更に2倍ライスで楽しめるアイデア!・・・

ちょっとどんぶり更ちょっとお得な食べ方!・・・これヒガシマルさんに教えてあげたい気分です…(笑)・・・




是非私のおススメ!・・・・食べ盛りの子供さんには絶対喜ばれるかも!・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょっと、頂き物の限定酒を頂きながら~・・・



「強力」…の文字に力が出てきそうな~・・・(笑)・・・限定に弱い私です・・・・・



イタグレシェィミーさん・・・・最近朝の散歩サボって拒否していますね!・・・
もう、おばあちゃんイタグレなんで、仕方ないけど~・・・朝の散歩がてらのゴミ拾いが気になる所です・・・
ゴミ、捨てられていないかなぁ~?・・・・なんて思ったり~・・・



明日は、頑張って朝の散歩に行きましょうね!・・・ばあちゃんイタグレさんへ!・・・・
(でもあまり嫌がるようでは無理には行きませんので)・・・・でも夜の散歩はメチャテンション高いのが不思議ですが・・・(笑)
犬も冬場は朝寝坊~?・・・・


追伸・・・・翌日も調子に乗って~・・・・!

ちょっと、親子中華麺どんを作ってみました・・・・



これは、これで、美味しいのですが、、、、、やはり、うどん麺には、かないませんでした~・・・
でも、うどん苦手な方は結構いいかも~・・・私的にはうどんが勝利でした!・・・(笑)・・


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村


ボランティアランキング