お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

倉津川の桜・・・また来年待ってます!

2012年05月01日 14時23分21秒 | Weblog

 平成24年5月1日(火)晴れ、風少しあり、気温26℃。山形市の桜が開花して9日、夏日が続く中花弁が散り北上する桜前線ともお別れです。終わりの桜を楽しむため隣町天童市に出掛けます。それにしても、団子を楽しむ間もなく桜は過ぎ去っていきます。

 天童市街地を貫流する倉津川の桜を王将橋から望みます。幼木のせいか少し迫力に欠けるようです。洪水防止からか河川は三面張りで無機的です。山の向こうが宮城県です。

 枝ぶりのよい年期の入った樹木もあります。ライトアップしているそうです。散る桜が川面を彩る様子は奇麗でしょう。‘肝っ玉お母さん’桜ともお別れですが、元気出してね!来年をまた待ちましょう!

 おまけ・・・「何か落ちてるぞ!」と思いきや水道の仕切弁です。やはり‘将棋の街’です。