お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

夏は来ぬ・・・立夏

2012年05月05日 15時31分30秒 | Weblog

 平成24年5月5日(土)曇り、気温19度。今日は端午の節句です。戦後の食糧不足の時代にありながら柏餅を作り、菖蒲風呂を用意してくれた母親を懐かしく想い出します。あの頃の生活は貧しかったが心は豊かだったな~

 今日は二十四節気の立夏でもあります。今年は暦より夏の方が早く来て、あっという間に桜前線が過ぎ去ります。♫ うの花のにおう垣根に、時鳥早もきなきて、忍音もらす 夏は来ぬ~  桜に入れ替わりハナミズキが咲き出します。

 ツツジが咲き、芝桜も咲き俺にとっては一番好きな季節だが、これから何回楽しめるのかな~

  “おまけ”ヨネちゃんからの東京直送ハナミズキです。新鮮なうちにご鑑賞ください!

 東京にも立派なハナミズキがあるんですね~田舎者は都会のことは何も知りません。