東鳩会第134回月例会は大寒を明日に控えた平成29年1月19日(木)、例会場‘みちのく亭’で新年会と銘打って開かれました。
年の初めのめでたさにヤノくん、コイチロチャン、ヤッサンから清酒、ミサワくんから焼酎がそれぞれ差し入れられます。「こんなに飲めるかよ!」「今夜で皆飲むことないべ~」「来月へ繰り越しもあっべ~」「皆常温で飲むの?燗もすんべ?」開会前から喧々諤々です。
「今年も楽しい会にすっべ~」とハチヤ会長の年頭のあいさつがあります。コイチロちゃんの音頭で乾杯し開幕です。
「今年のモンテはどうだよ?」「選手が半分も替わたら、新しいチームみたいなもんだべ~」「判かんねが~」
「ゴルフどうだよ。スコア伸びでっか?」「歳なりにだっな~」「俺は鍛えてっから、身長も縮じまらず絶好調よ!」「ところで今回もヤスエちゃん欠席?」ハチヤ君何故かヤスエちゃんを気に掛けます。
今夜の締めは‘盛そば’です。先付におでん、メーンにカモ鍋、それにタコとアサズキの酢味噌和え、酒は好きな銘柄をチョイス出来る「今年は春から縁起がいいわいな~」今年も楽しい会になる予感がします。
‘兵どもが夢のあと’始まりに「こんなに飲めるかよ!」といってた御仁は誰でしょう?酒はやっぱり不老長寿の薬のようです。まだ在庫は沢山あります。次回はお誘い合わせのうえ意中の銘柄をご指名ください。
[出席者]蜂屋会長、中山副会長、千葉事務局長、伊藤(光)事務局次長、朝倉(正)、矢野、大内、田中、柿崎、三澤、佐藤(宏)の皆さんと私