山形東高サッカー部激励会はシルバーウイークの平成21年9月21日(月)、ホテルメトロポリタン山形を会場に保護者会の主催で開かれました。来月から始まる全国高校サッカー選手権県大会、その後の県新人大会の必勝に向けて激励する催しです。OB会もご招待を受け、清野会長、秋保幹事長、後藤報道局長、岸編集局長それに腹快調の私が出席しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/40/11b1261f9671abecb45a14c4b90d0dc8.jpg)
山川会長の挨拶で会は始ります。ピッチ以外の人の力を加えて、掛けて二倍も三倍にもして頑張れと数学的哲学を披露します。選手諸君は明晰な頭脳で難なく解くことができたでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/77/37f74821cd7559999640547b08340892.jpg)
次に今野監督が壇上に立ち、戦力を倍加させる哲学を披歴して士気を鼓舞します。午前中県リーグで見せた罵詈雑言のかけらも見当たりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/60/e7a5d8628bae175c5471ce643287d4e4.jpg)
OB会を代表して清野会長が「GKがDFへ、DFがFWへと声を掛け合い戦力にしよう」と激励します。‘後ろからの声は神の声’です。とこどころに外国語が入り駅前留学の効果ありです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e7/18d91f5e32dd6c16cfebbbb6e4949560.jpg)
三澤主将のお父さんが必勝を祈念して乾杯をします。午前の逆転負けはもう忘却の彼方です。そうです前を見据えて勝を目指すのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/64/45f408dce7fdf2c48a136fbb2f80b3a0.jpg)
OB会の重役三人、何を話しているのか分かりませんが、鳩山新首相の日米会談を心配している話では決してありません。秋保幹事長は屋根のペンキ塗りの疲れ癒しに程よいビールのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a8/82bac29f886a6c073289cf274ef05a3c.jpg)
中学校の同級生から「うちの分家の郷君をよろしく!」と言われたので、郷君にデビユー戦に「頑張れ!」と言ったら彼女からお礼の言葉をいただいた。そして、今夜はお父さんから直々の謝辞を受けて何となく恥ずかしい。照れ隠しのツーショットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/05/86d8afb640840927fa7943bdfef86914.jpg)
大会に向け抱負と決意を述べます。まず一年生です。皆初々しく可愛いい姿に見とれ何を話してくれたか記憶にありません。何時も臨戦態勢で臨み、練習で培ったものを一つでも二つでもピッチの上で発揮してくれたらそれでよし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/56/38c9140e2a95a801ff1b979ba0bfac07.jpg)
二年生の決意表明です。失点が多いな~孝祐主将!期待してますよ。♪立て立て勇士倒るとも栄冠目指しこぞり立て~こんな応援歌もあったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e2/635e02b7136b43a5974ec739f7c64b6e.jpg)
今野顧問と山川保護者会長の前でうなだれている後藤報道局長!どうしたのかな~今日の逆転負けがそんなに悔しかったか?あなたのせいではないのよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/65/b5a365aa76e268fe95c77f2b8625c6e9.jpg)
チームに勝利への‘エール’を送ります。登場したのが千葉夫妻。「恥かしい!」と壇上でびっくりして尻込みする子息をよそ目に夫妻揃ってエールを送ります。教訓「親は子供のためなら何をやっても恥ずかしいものなどありません」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/95/b9aecbb660d51a365cf696f32b8c4f89.jpg)
選手が帰った後は大人の時間二次会です。「いずれ菖蒲か杜若!」と美人の奥さんを称賛します。左から渡邉琢己、高橋裕也、武田賢祐、山川大志、市村裕介諸君のお母さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/87/2cac127f9f054e89f690f2ccdb6da53b.jpg)
「一緒に写真を撮りましょう」と誘われます。メタボの不格好な身体を晒しながらもいそいそと従います。今夜も「若さ」を貰えそうと内心ほくそ笑みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bf/a16e5d69bc114e7de83cf7b8360cd923.jpg)
私は私の娘ほどの皆さんに囲まれ満足しています。今日は時あたかも‘敬老の日’です。お年寄りを大切にしましょう!お年寄りを敬いましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bf/25805906199c28a7e55c1b32a43a6771.jpg)
夜も更け二次会もお開きです。私はお土産にと焼酎とワインをいただき、ふと考えます。今夜の二次会は私の‘敬老会’だったの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/40/11b1261f9671abecb45a14c4b90d0dc8.jpg)
山川会長の挨拶で会は始ります。ピッチ以外の人の力を加えて、掛けて二倍も三倍にもして頑張れと数学的哲学を披露します。選手諸君は明晰な頭脳で難なく解くことができたでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/77/37f74821cd7559999640547b08340892.jpg)
次に今野監督が壇上に立ち、戦力を倍加させる哲学を披歴して士気を鼓舞します。午前中県リーグで見せた罵詈雑言のかけらも見当たりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/60/e7a5d8628bae175c5471ce643287d4e4.jpg)
OB会を代表して清野会長が「GKがDFへ、DFがFWへと声を掛け合い戦力にしよう」と激励します。‘後ろからの声は神の声’です。とこどころに外国語が入り駅前留学の効果ありです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e7/18d91f5e32dd6c16cfebbbb6e4949560.jpg)
三澤主将のお父さんが必勝を祈念して乾杯をします。午前の逆転負けはもう忘却の彼方です。そうです前を見据えて勝を目指すのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/64/45f408dce7fdf2c48a136fbb2f80b3a0.jpg)
OB会の重役三人、何を話しているのか分かりませんが、鳩山新首相の日米会談を心配している話では決してありません。秋保幹事長は屋根のペンキ塗りの疲れ癒しに程よいビールのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a8/82bac29f886a6c073289cf274ef05a3c.jpg)
中学校の同級生から「うちの分家の郷君をよろしく!」と言われたので、郷君にデビユー戦に「頑張れ!」と言ったら彼女からお礼の言葉をいただいた。そして、今夜はお父さんから直々の謝辞を受けて何となく恥ずかしい。照れ隠しのツーショットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/05/86d8afb640840927fa7943bdfef86914.jpg)
大会に向け抱負と決意を述べます。まず一年生です。皆初々しく可愛いい姿に見とれ何を話してくれたか記憶にありません。何時も臨戦態勢で臨み、練習で培ったものを一つでも二つでもピッチの上で発揮してくれたらそれでよし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/56/38c9140e2a95a801ff1b979ba0bfac07.jpg)
二年生の決意表明です。失点が多いな~孝祐主将!期待してますよ。♪立て立て勇士倒るとも栄冠目指しこぞり立て~こんな応援歌もあったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e2/635e02b7136b43a5974ec739f7c64b6e.jpg)
今野顧問と山川保護者会長の前でうなだれている後藤報道局長!どうしたのかな~今日の逆転負けがそんなに悔しかったか?あなたのせいではないのよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/65/b5a365aa76e268fe95c77f2b8625c6e9.jpg)
チームに勝利への‘エール’を送ります。登場したのが千葉夫妻。「恥かしい!」と壇上でびっくりして尻込みする子息をよそ目に夫妻揃ってエールを送ります。教訓「親は子供のためなら何をやっても恥ずかしいものなどありません」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/95/b9aecbb660d51a365cf696f32b8c4f89.jpg)
選手が帰った後は大人の時間二次会です。「いずれ菖蒲か杜若!」と美人の奥さんを称賛します。左から渡邉琢己、高橋裕也、武田賢祐、山川大志、市村裕介諸君のお母さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/87/2cac127f9f054e89f690f2ccdb6da53b.jpg)
「一緒に写真を撮りましょう」と誘われます。メタボの不格好な身体を晒しながらもいそいそと従います。今夜も「若さ」を貰えそうと内心ほくそ笑みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bf/a16e5d69bc114e7de83cf7b8360cd923.jpg)
私は私の娘ほどの皆さんに囲まれ満足しています。今日は時あたかも‘敬老の日’です。お年寄りを大切にしましょう!お年寄りを敬いましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bf/25805906199c28a7e55c1b32a43a6771.jpg)
夜も更け二次会もお開きです。私はお土産にと焼酎とワインをいただき、ふと考えます。今夜の二次会は私の‘敬老会’だったの?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます