お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

山形東高同窓会・・・同窓会卒業?

2014年10月18日 11時28分17秒 | Weblog

 創立130年を迎えた山形東高校同窓会は平成26年10月17日(金)、ホテルメトロポリタン山形で東紋会・東珀会の当番幹事により開催されました。

 総会を終え表彰式に移ります♫国家の運命ををしく負はむ~の校歌を歌って巣立った同窓生は先ず国歌斉唱で開幕です。

 表彰式は永年勤続職員感謝状に渡邉季子様、同窓会功労者表彰に母校奨学会事業に多額の寄付をなされた與田博利様へそれぞれ贈呈されました。喜寿祝賀者の‘一行会’58名へ記念品が贈呈され、一行会を代表して真田宗厚先輩が挨拶します。「母校入試発表の時個人の名前はなくただ一行『全員合格』と記載され、以来何事につけ学友はひとくくりにされてきました。会の命名もこれに由来します」

 まつりに入り校歌斉唱の後、浜田敏同窓会長が挨拶をします。

 「首都圏研修など在校生の支援を目的に活動を行っています」と東京同窓会の高橋会長から祝辞をいただきます。

 次に、佐竹学校長の祝辞をです。学校の現況を紹介した後「フェンシングは県大会優勝、サッカーは県選手権の三回戦へと進んでいますが、今後団体スポーツの活躍が望まれます」と話します。「佐竹シェンシェはフェンシング部の出身でサッカー部の監督したんだもな~」とハチヤくんが呟きます。

 現役応援団がまつりを盛り立て、花を添えてくれます。「現役時代こんな応援があったら、もっともっと活躍できたのにな~」と恨めしい独り言です。

 いよいよ乾杯です。「いよー待ってました!」と心の中で叫びます。「同級会っていいもんだよ。月一回開いている同級会は400回を超えました。カンパ~イ!」と青山元体育部OB会長(山東2回卒)が音頭をとります。東鳩会は110回まだまだ足元にも及びません。

 東鳩会の面々です。「おらだも再来年隣の席に座るのがー今年の喜寿者はおらだ1年生の時の3年生だもね~」

 「来月の東鳩会総会出席者34名だな。40名くらいになっど思たんだけど」「30名超えれば立派だべーそれにしても、高校入学時10%にも満たなかった女性がよ、総会の出席率25%超だぜ。女性の進出は国の先取りしてるどれ!」

 「おらえんどごではビールも般若湯って言うんだがら」「清酒‘おお勝利’まわり早いねがー」「葉っぱ一杯食うどいいのよ!ドレッシングも一杯掛けでよ」

 「ここさ置いてたビール飲んだのが?」「ごめん!俺飲んだけはー後で埋め合わせすっから~」「謝ったら許してやるのが仏の心よ」

 「高橋!お前今夜何役できたのや~」「俺がー俺、酒田山東会を代表してきたんだ」「元気でいがった!」東鳩会二組の高橋秀夫くんです。

 応援団OBによる応援歌「おゝ勝利」の斉唱です。これが始まるとお開きの前触れです。帰り仕度を始めます。

 二次会を‘魚民’に求めます。「今夜チケットを買ったハラダくんとスズキくんが来ながったのよ~」「忘れていたんだべー気にすんな」「気になどしてねげんとよ。認知症になたがと思うと心配でよ」

 「何食う?」「酒貰うど何にもいらねべや~」「漬物ぐらい貰うべ~」「ヤスエちゃん車に乗せて行って~でも、もう一寸待って!」「ここまで来たんだもの。お好きなように!」

 再来年は東鳩会が喜寿祝賀者になり、同窓会卒業の運びとなります。今年の喜寿祝賀者の出席者は58名でした。健康に留意され多くの会員が一堂に会したいものです。その前に総会もよろしくね!

[出席者]中山副会長、茂木副会長、千葉事務局長、伊藤(光)事務局次長、蜂屋顧問、金村、中村(惠)、三澤、佐藤(宏)、岡田、大田、高橋(秀)の諸君と私


最新の画像もっと見る

コメントを投稿