goo blog サービス終了のお知らせ 

かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

久しぶりに煮魚☆春が届きました~ふきのとう

2025-01-31 | 日記

今朝は雪が降ってました

また積もったようで

現在の山形市の積雪20㎝になってますが

我が家の所は10㎝かな?

昼前から曇りの予報

最高気温はやっぱり寒く2℃

今日も寒~い寒~い山形市内です

まだ大寒なので仕方ないかと

思いますが、この冬は本当に寒いです(≧∇≦)

 

 

 

昨日は魚の日の我が家

最近、ご無沙汰だった煮魚が食べたくて

子持ちカレイを買って来ました

煮魚の他は何を???メニューを

考えていた所に、ピンポーン

開けたらビックリ\(◎o◎)/!

埼玉の友人の庭から採った

ふきのとうが!!

そして、大好きな新潟県長岡市の朝日酒造の

千寿 久保田 純米吟醸も入れてくれてました

嬉しくて嬉しくて

ふきのとうは、毎年送っていただき食べてます

彼女は、まだ少し早かったようで

ふきのとう少ないので、日本酒も入れたよと!

山形でふきのとうはまだまだです

5月のGW頃でないと食べれません

早速、天ぷらに!!

勿論、日本酒も呑みました

 

 

いただいた、ふきのとうと日本酒

 

 

 

子持ちカレイの煮付け

子持ちカレイ

水、酒、醤油、砂糖

スナップエンドウ

かこさんの煮魚は甘さ控えめです

久し振りのカレイに煮付け

ふっくら美味しい~~~( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

ふきのとうの天ぷら

まだまだ、小さいので花も付けて

揚げました

大根おろしもたっぷり!!

塩で、いただきました

春の香り、春の味です‥・美味しかった~(*´∀`*)

 

 

 

 

野菜巻き

白菜、もってのほか(菊)ほうれん草

普通のお浸しでは寂しいので

巻いてみました

白菜は葉と茎に分けてからレンチンして冷まして

ほうれん草も茹でて、もってのほか(菊)は

冷凍にしてたので解凍して

巻く前に写真撮り忘れて

巻いてからの写真になりました

 

 

食べやすい大きさに切って

ポン酢醤油でいただきました

お浸しはそんなに食べれないけど

こうすると、たっぷり食べれて良いですね

 

 

 

笹かま、鯛ちくわ

仙台のせり入り笹かま

宮城県 鐘崎さんです

 

 

いつも食べてる鯛ちくわ大好きなかこさん

普通の竹輪と違い、弾力が凄いです

せり入りの笹かま初めてでした

まあまあかな?

日本酒呑みながらゆっくりいただきました

どれも美味しかったですが

夫が、この日本酒は休日前にゆっくり

呑みたいと言う事で、半分で止めました

休日前にゆっくり呑みたいと思います

ごちそうさま

 

 

ウンス

昨日のめんこい1枚でーす

今日も良い1日になりますように


最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2025-02-01 10:31:09
>kazukomtng さんへ
>もう、蕗のとうが?... への返信

埼玉県は暖かいようで、毎年ふきのとうを
いただいてますが、今年は例年より
早いようです
早速、天ぷらでいただきましたが
春の一番のご馳走ですね
こちらも山菜は豊富ですが、私も夫も
採りに行かないのでいただくか、買うか?
しないと食べれないです
食べたかったカレイの煮付け、美味しく
いただきました
夜の外食は要煮のこともあり、何処にも
お出掛けしてないので、盛り付けにちょっとだけ気を遣い
外食気分を味わってます
コメントありがとうございます
返信する
Unknown (kazukomtng)
2025-02-01 07:48:50
もう、蕗のとうが?
こちらは温暖ですが、まだまだ後かな?
山菜の季節、嬉しいような、怖いようなくちこです。
サメ氏が無尽蔵に採ってくるのでね。
煮魚も美味しそう。
それにしても、料理の手間を惜しまないのですねえ。
毎日が、来客用のご馳走に見えます。
返信する
おはようございます (かこ)
2025-02-01 07:20:29
>siawasekun さんへ
>おはようございます。... への返信

いろいろ情報交換、良いですね
これからもよろしくお願いします

コメントありがとうございます
返信する
おはようございます (かこ)
2025-02-01 07:17:26
>PAPAさん さんへ
>こんばんは... への返信

埼玉の友人が毎年、送ってくれるふきのとう
今年は、久保田も一緒に!
ふきのとうも高価ですが、久保田も一緒に!
嬉しかったです

野菜巻き、食べやすくて、沢山食べれるのが
良いですね、美味しくいただきました
ウンスも元気いっぱいです
コメントありがとうございます
返信する
おはようございます (かこ)
2025-02-01 07:10:41
>ひいこ さんへ
>かこさーん... への返信

うわぁ〜
お褒めいただき嬉しいです
ひいこさんも、お砂糖はあまり使われ
ないんですね
私も砂糖も控えめ、調味料は無添加を使う
ように心かけてます
素材の味を壊さずに食べれるのは良いですね
これからも老犬、ウンスとの毎日を楽しく
過ごしたいと思います
コメントありがとうございます
返信する
おはようございます (かこ)
2025-02-01 07:02:36
>なおとも さんへ
>かこさん こんばんは!... への返信

お褒めいただき嬉しいです
食べる事が大好きで、料理上手だった亡き母の
料理を思い出しながら、日々の手料理を
頑張ってます
私の母も砂糖や油、旨み調味料ははあまり
使わず、素材の味を楽しむ感じでした
今となっては、何で母にいろいろ聞いて
おけば良かったと悔やまれますが、精一杯
頑張って毎日美味しくいただいてます
カレイの煮付け、久しぶりでしたので美味し
かったです
ふきのとうの天ぷら、春1番のご馳走でした
コメントありがとうございます
返信する
おはようございます (かこ)
2025-02-01 06:49:07
>watako さんへ
>こんばんは!... への返信

ふきのとう、毎年埼玉の友人から送って
いただいてますが、今年は特に早いようです

早速。天ぷらにしていただきましたが
美味しかったです
春の1番のご馳走ですね

子持カレイの煮付けも大好き、美味しく
いただきました

コメントありがとうございます
返信する
おはようございます (かこ)
2025-02-01 06:44:16
>あおぞら さんへ
>お友達のところは、もうふきのとうが出ているんですね、早いなぁ。... への返信

埼玉は暖かいみたいで毎年、ふきのとうを
送っていただき食べてますが、今年は
例年より早く送られて来ました
早速天ぷらでいただきましたが
ふきのとう味噌も大好きです
甘さ控えめが良いですね・・(o^^o)
そうそう苦味が春の味です

久保田はゆっくりいただきます( ◠‿◠ )
コメントありがとうございます
返信する
おはようございます。 (siawasekun)
2025-02-01 00:51:08
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

ぜひ、食べたくなりましたよ。

いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。

応援ポチ(全)。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2025-01-31 23:41:47
ふきのとう もう出てるのですか?
凄い!私も食べたいけど今年はまだ出てないみたい・・・
この寒さで遅れてるかな?
お友達に畑なんですけど(笑)
久保田まで送って頂いてうれしいね。
お酒飲まない私も知っていますよ。
野菜巻き お上手ですね。
恵方巻 もうすぐ・・・私もうまく巻けるかしら?(笑)

ウンスちゃん かわいい・・・
元気が一番だね(*^-^*)
返信する
Unknown (ひいこ)
2025-01-31 22:19:08
かこさーん
今晩は〜^_^
今宵も素敵な食卓です〜💓
素晴らしいです👍
私もあまりお砂糖使いません!
素材が持つ甘味、旨味で充分ですね❣️
かこさんのお手料理
頭が下がりますし、本当に素敵です💓
ウンスちゃんの表情にもかこさんの愛情が伝わって参ります❣️
憧れます🥰
癒しをありがとうございます🥰💓💓💓🌷
ひいこ🌸🌸🌸
返信する
こんばんは! (watako)
2025-01-31 22:18:13
ふきのとう、もう出てるんですね

我が家は、大抵雛祭りの頃庭に出て来ます。
それまで、待ち遠しいです

子持ちカレイも旬ですものね。
こちらは、兵庫県産の赤カレイが有名なので
食べたくなってきました。
返信する
こんばんは~ (かこ)
2025-01-31 21:38:51
>ねねさん さんへ
>こんにちは。蕗のとうの天ぷら、美味しそう、食べたことないけど、絶対に好きやと思い... への返信

ねねさん、ふきのとうの天ぷら食べた事
無かったんですね
今となっては、春の一番のご馳走ですが
よく考えると雑草ですもんね‥(´∀`*)ウフフ
カレイの煮付け、食べたかったので凄く
美味しく感じました
野菜巻き、これは食べやすし野菜をたっぷり
食べれるのが嬉しいです(*´∀`*)
久保田、今夜もパス・・もう少しゆっくり
出来る時に!!
ウンス、今日も元気いっぱいでした(*´∀`*)
コメントありがとうございます
返信する
Unknown (なおとも)
2025-01-31 21:38:50
かこさん こんばんは!

今日のお料理も本当に美味しそうです。昨日のお料理も美味しそうでコメント書こうとしていて、書きそびれました。かこさんはお砂糖をあまり使われないので、私の母と同じだと思い出しました。私も控え目にしています。カレイの身がふっくらしているのが伝わって来ます。こんなに美味しいお料理が毎日出て来て、ご家族は本当にお幸せですね。今からでも見習いたいです。なおとも
返信する
Unknown (あおぞら)
2025-01-31 18:41:33
お友達のところは、もうふきのとうが出ているんですね、早いなぁ。
この近隣でもまだ見かけません。
祖母が居る頃は、このふきのとうを使って蕗味噌?を作っていました。
ふきのとうを小さく刻んで少し炒めて、甘辛い味噌と和えて出来上がり。
かこさんなら甘味は控えめかな?
少し苦みがあるのが春の味だと思っていましたよ。

久保田はどうぞゆっくり味わってお召しあがり下さいね。

ウンスちゃん、元気だね。
返信する
Unknown (ねねさん)
2025-01-31 15:52:37
こんにちは。蕗のとうの天ぷら、美味しそう、食べたことないけど、絶対に好きやと思います。カレイの煮付け、いい感じ。野菜巻き、見た目も綺麗で、本当、これならたくさん野菜が食べられますね。笹カマに鯛ちくわ、全部、日本酒に合うメニューですね。久保田、高いお酒〜美味しそう♪週末にゆっくり飲みたいのわかる〜。ウンスちゃん、しっかりカメラ目線、可愛いです。
返信する
こんにちは~ (かこ)
2025-01-31 14:41:50
>ヨーキー さんへ
>こんにちは♪... への返信

ここ数日寒い日が続いてますが、明日からも
寒い日が続くようです
今年は、本当に寒く感じます
煮魚、私も2年前くらい迄、苦手な方でした
最近は凄く美味しく感じます
いただいた、ふきのとうは早速天ぷらに!!
春の1番のご馳走でした
野菜の彩り巻き、こんな風にするのは
ひと手間ですが、食べやすいし野菜もたっぷり
摂れるので‥(´∀`*)ウフフ

ウンス、今日も元気いっぱいです( ´ ▽ ` )ノ
コメントありがとうございます
返信する
こんにちは~ (かこ)
2025-01-31 13:51:09
>suzulove さんへ
>こんにちは〜♬... への返信

すずのおかあちゃんは全くお酒を
召し上がらないんですね
私は友人さんと同じ、酒豪でーす(笑)
朝日酒造のお酒は美味しくて大好きです

私も顔色は全く変わらずですが、最近
お年のせいか呑むと直ぐ眠くなってきます(⌒▽⌒)アハハ!

ウンス‥・嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ
コメントありがとうございます
返信する
こんにちは~ (かこ)
2025-01-31 13:36:32
>こぶた さんへ
>☃️こちらも降りました〜... への返信

こぶたさんの方も⛄雪、積もったようですね
こちらは朝は降ってましたが、今は晴れてるので
少し溶けたようです
カレイの煮付け、食べたかったので
特に美味しく感じました
送っていただいたふきのとう、早速
天ぷらでいただきました
春を感じながら…美味しかったです
野菜巻きも美味しかったです
ウンス、元気いっぱいで~す( ´ ▽ ` )ノ
コメントありがとうございます
返信する
こんにちは~ (かこ)
2025-01-31 13:31:17
>ちわ さんへ
>もう出てる?!... への返信

埼玉はやはり暖かいんですね
毎年送って貰ってますが、今年は
だいぶ早いようです
早速、天ぷらにしていただきましたが
春の一番のご馳走でした
すいとん、美味しく食べていただけて
嬉しいです
ウンスのブランケットはランも使っていたので
同じものが2枚ずつあるんです
そして、ブロ友さんにいただいたのもありで
沢山使っても大丈夫なんです(´∀`*)ウフフ
コメントありがとうございます
返信する
Unknown (ヨーキー)
2025-01-31 11:50:44
こんにちは♪

こちらも 昨日から 寒いです。
山形は雪 そんな日に 久保田って いいですね。
美味しいだろうな😋
私は煮魚も好きですが 主人がダメで 我が家は 焼き物ばかりです。
子持ちガレイ 美味しいですよね。
蕗のとうの 天ぷら大好き❤
春先にしか 食べれないので 余計に美味しく思うのかもです。
手間をかけられた 白菜巻きの彩りもきれいですね。

めんこいウンスちゃん 元気で今日も良い1日を お過ごし下さい🥰
返信する
こんにちは~ (かこ)
2025-01-31 11:49:16
>レオ さんへ
>おはようございます... への返信

埼玉の友人は志木市に住んでます
いつもはもう少し遅くなってから
なのですが、今年は早かったです
早速、天ぷらで・・・春を美味しくいただきました

野菜巻き、食べやすく、野菜をいっぱい
食べられてなかなか良い感じでした
楽しい週末をお過ごし下さいね
コメントありがとうございます
返信する
Unknown (suzulove)
2025-01-31 11:43:14
こんにちは〜♬

私は遺伝でお酒が全く飲めませんが、日本酒大好きなお友達と、良く居酒屋巡りをしていました(私は飲めなくても居酒屋さんの雰囲気が大好き)
そのお友達が好んで飲んでいたのが「久保田」です。瓶を見て懐かしくなりました。
あっ!お友達は女性ですよ。凄い酒豪でした。いくら飲んでも変わらないので楽しいお酒でしたよ。

ウンスちゃん、今日も笑顔の一枚、めんこいです🩷
返信する
おはようございます (かこ)
2025-01-31 10:50:33
>mika さんへ
>おはようございます... への返信

いいえ、素敵な動画ありがとうございました
嬉しかったです
朝から、大笑いさせて貰いました( ´ ▽ ` )ノ
朝早くから朝活、睡眠不足大丈夫ですか?
毎日、寒くて嫌になります
朝、雪ふりましたが、それが結構積りました
今は、止んでますがガッカリです
埼玉の友人の庭(畑)で、育ったふきのとう
早速、天ぷらにしました
春の1番のごちそう・・美味しかったです
カレイの煮付け、食べたかったんです
美味しかった~~
野菜巻き、普通のお浸しより食べやすく
沢山、食べれるのも嬉しいです
あっと言う間に完食でした
ウンス、今日も元気に朝ごはんを食べて
今、2度寝中爆睡してます
私も思います、元気でいてくれるだけで良い・・って!!
コメントありがとうございます
返信する
Unknown (こぶた)
2025-01-31 10:35:14
☃️こちらも降りました〜
あっという間に圧雪アイスバーン
そして先ほど転びました😔
カレイの煮付けが美しすぎ〜🐟️
ふきのとう🤩いいですね
彩りも素敵で箸が止まりませんね
ウンスちゃんも元気🐕良い1日を〜🎉
返信する
もう出てる?! (ちわ)
2025-01-31 10:25:39
おはようございます♪

凄い!ビックリです!もうふきのとうが出てるんですね?田舎にいればいつ頃でるか把握できるんですが…もはや遠くて。
ほろ苦い春の味 さぞ美味しかったことでしょう💛ありがたいお友だちがいらして羨ましい限りです。
あ!すいとん 美味しかったですよ!娘が”炭水化物は…”とか言ってた割にフワフワを口にして目がハートになってました(笑)温まりました^^

ウンスちゃん my毛布をいっぱいお持ち?愛されてるなぁ~♪
返信する
おはようございます (レオ)
2025-01-31 10:24:09
埼玉はポカポカ天気が続いているのでフキノトウも早く出てきたのかな😅
春を感じられますね💓

白菜とほうれん草のお浸し♪
そうかぁ~!!こうすれば素敵な一品になりますね😄💓
今週も有難うございました(__*)
良い週末をお過ごしください
返信する
おはようございます (かこ)
2025-01-31 10:14:33
>ぐり さんへ
>白菜をほうれん草と... への返信

野菜巻き、いろんな野菜を入れると
美味しいですが、今年は野菜がお高くて・・
冷凍庫に保存してたもって菊を入れたら
綺麗な野菜巻きになり、美味しく感じました
煮魚、ぐりさんも砂糖は入れずなんですね
同じで嬉しいです
こちらは雪が降っていてだいぶ積もりました
春のごちそう~ふきのとうの天ぷら
美味しくいただきました
コメントありがとうございます
返信する
おはようございます (mika)
2025-01-31 10:01:49
今朝は朝から失礼いたしました。
寒くても…かのこ朝活お休みしないので…
ホント布団から出るのが辛いです(笑)
わぁ~ふきのとう〜春の味ですね。
なんかちょっとずつでも…春が…
嬉しいお届け物ですね。
天ぷら~美味しそうです
カレイの煮つけもいい色でいい感じの
仕上がり~煮魚…食べたいけど…作れない~(笑)
お浸しも確かに巻き巻きすると見た目も
きれいだし食べやすいし~いいですね。
問題は…こんなにキレイに巻けないって事
ですが…(笑)
ウンスちゃん
可愛い~めっちゃめんこい~
毎日元気でいてくれてありがとう。
返信する
おはようございます (かこ)
2025-01-31 10:00:16
>そらママ さんへ
>おはようございます、... への返信

こちらこそ、ご無沙汰してます
こちらは、まだまだ真冬ですが、友人から
春が届きました
ふきのとうの香りは、春待ちの雪国で暮らす
私達にとっては1番の春です
美味しく春をいただきました( ´ ▽ ` )ノ
コメントありがとうございます
返信する
おはようございます (かこ)
2025-01-31 09:50:36
>コスモス さんへ
>おはようございます... への返信

でしょ!ふきのとう今年は例年より早く
届きました
まだまだ小さくて、可愛かったです
味はしっかり春の味でした
おっしゃる通り、季節は冬ですが、食卓に春を・・・嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ

食べたかったカレイの煮付け、美味しく
いただきました
野菜巻き、普通にお浸しするより、ひと手間
ですが、沢山食べれますし美味しく感じました
もって菊は役者です(´∀`*)ウフフ
コメントありがとうございます
返信する
白菜をほうれん草と (ぐり)
2025-01-31 09:29:33
もっての菊で巻く目先も変わり食欲もそそりそうですねひと手間で違うんですね煮魚
家も水を入れますそして砂糖ではなくみりんを入れています
おいしいですよね
こちらもゆくは降っているのですけど積もるほどではなくあまり積もっていません
フキノトウの天ぷらおいしそう
こちらでも4月から5月ころ芽が出てすぐにはじけてしまいます
返信する
Unknown (そらママ)
2025-01-31 09:10:09
おはようございます、
ご無沙汰しております、フキノトウ早いですね、
春を口の中で一番に感じますね、
私も探して来ますね、ほろ苦い味が好きです。
返信する
おはようございます (コスモス)
2025-01-31 08:46:45
ふきのとう 早いですね、もう採れるのですね
庭で採れるって すごい
まだまだ寒いですが 春を感じてうれしいですね
カレイの煮つけ おいしそう~
たしかに 普通のお浸しより 野菜巻きにした方が たっぷり食べられそうですね
少し手間ですが。
もって菊入れると 彩もきれいでいいですね
返信する

コメントを投稿