10月、
お酒造りが始まり
毎日の激務も
後半戦を迎えております。
先日、
銘柄「㐂量能」(きりょうよし)
のお酒が出来上がり上槽しました


~瓶の入荷~

~瓶洗い~

~乾燥・検瓶~

検瓶後は、一旦P箱(プラスチック製通函)
に戻し、瓶詰めに備えます
新酒が出来上がってくると
お酒造りと並行して、
この作業が繰り返されます
瓶詰めを済ませ、
お酒の入ったP箱を
5段も6段も
ひたすら積み上げていく
蔵男さんの様には、毎度、感心いたします
嫁いで1年目…
ラベルを貼り終えたお酒を
ひょい!!
(いえいえ、よっこらしよ
)と、
3段目を積み上げ、腰を痛めたこともありました。
お酒1升瓶1本。
およそ3kgほどあるでしょうか
コツもあるのですが、
胸より上に持ち上げるのは
結構力がいるものですね
お店の冷蔵庫のお酒は、積み上げず
ラベル貼りストックの冷蔵庫も
背の低い私にも、取りやすくしてくれています
「19歳の酒」
仕込みも始まりました
お酒造りが始まり
毎日の激務も
後半戦を迎えております。
先日、
銘柄「㐂量能」(きりょうよし)
のお酒が出来上がり上槽しました


~瓶の入荷~

~瓶洗い~

~乾燥・検瓶~

検瓶後は、一旦P箱(プラスチック製通函)
に戻し、瓶詰めに備えます
新酒が出来上がってくると
お酒造りと並行して、
この作業が繰り返されます
瓶詰めを済ませ、
お酒の入ったP箱を
5段も6段も

蔵男さんの様には、毎度、感心いたします
嫁いで1年目…
ラベルを貼り終えたお酒を
ひょい!!
(いえいえ、よっこらしよ

3段目を積み上げ、腰を痛めたこともありました。
お酒1升瓶1本。
およそ3kgほどあるでしょうか
コツもあるのですが、
胸より上に持ち上げるのは
結構力がいるものですね
お店の冷蔵庫のお酒は、積み上げず
ラベル貼りストックの冷蔵庫も
背の低い私にも、取りやすくしてくれています

「19歳の酒」
仕込みも始まりました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます