令和元年初搾り
11月29日(金)
午後からお酒を搾り始めました
今期のタンク1本目のお酒です。
この新酒の発売は、
12月6日(金)を予定しております。
大治郎、季節商品
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
令和元年初搾り
11月29日(金)
午後からお酒を搾り始めました
今期のタンク1本目のお酒です。
この新酒の発売は、
12月6日(金)を予定しております。
大治郎、季節商品
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
新酒が出来上がりますと、
次々と行われる、お酒の瓶詰め
弊社では、午後からの作業
【瓶洗い】【検瓶】を行います。
予め発注済の1升瓶・4号瓶を
上槽日(お酒の搾り日)に合わせて
搬入して頂き、瓶洗い(全て)
4号瓶↑
そして検瓶、
そして瓶詰め。
一升瓶↑
酒米の段取りや瓶の段取り、
色んな作業を逆算するのです…
ここから3月まで
繰り返し行われる作業です。
11月20日(水)は
名古屋ひとり出張でした。
名古屋市栄【日本酒BAR 地炉の間】
蔵では、杉玉作りが行われていたこの日
【愛知県内一斉ノー残業Day】
ということもあり、
名古屋はひときわ賑やかでした
滋賀県では余り見られない、
Xmasのイルミネーションも(#^^#)
この日のお酒
地炉の間さま
愛ちゃんとの出逢いは
私が滋賀に嫁ぐ1年前から。
もう9年目になります。
いつも温かく迎えて下さる優しい
名古屋のみなさま、
地炉の間さま
ありがとうございました。
呑んだ後のカレーうどん
絶品です
御馳走様でした
ビジネスホテルですが、
お洒落で安い
チェックアウトがなんと12時!!
この日のお宿でした(^^)
来年は、10周年の「地炉の間」さまです。
本日は朝8時~仕事開始。
造り期間中では、
ゆっくりなスタートです。
そして、杉玉も出来あがりました
山へ杉の葉を頂に行くところから
使える所を選定していきます
段ボールにどんどん貯めていきます
そして、束ねる作業
中心の芯に挿していきます
隙間のないように
ぎゅうぎゅうに
色が変わり、乾燥すると
抜けやすくなるので
とにかくぎゅうぎゅうに。
直径約90㌢軒下用。と
直径約60㌢店舗内用の2つ
完成しました。
丸く刈っていきます
新酒が出来上がるまでは、
葉色が変わらないように保護し保管
新酒が出来ると、瓶洗いや
瓶詰めラベル貼りに追われます。
ですので、今の間に(^^)
弊社、恒例行事
手つくりの杉玉です
夕方、名古屋から戻りました
酒蔵の看板である「杉玉」
19日の午後
仕込み作業が終った後に
昨年作った物を取り外しました。
ここ2,3日間
仕込みの合間には
杉玉作りを行っていました。
完成した「杉玉」は
(2)でヽ(^。^)ノ
屋根も取り外し、
また柿渋を塗り直します
寒い~~💦
本日は、蒸し作業はありません(*´▽`*)
が…蒸しがなくとも
朝7時から作業開始!!
朝いちは、麹室で「切り返し」という
作業を行います。
そして、各タンクの健康状態をチェック(毎日)
外温・品温・櫂入れ
モロミの濾液を取り分析
「酵母」です
今日、出来上がる「麹」もあるので
麹室へは、頃合になると
何度も1日の間に、入らなければなりません
今日の「酒母タンク」
元気元気
溢れそうになるので、
要注意!!
蔵近くの「阿賀大社」たろぼうさん
山が色付きました
今週は見頃です(#^^#)
本日、嫁は名古屋出張です
ドキドキ
今日は冷え込みます。
沢山着込んで…
それでも朝の蒸し作業は途中でポカポカ
麹室に入ると暑い
蒸したての酒米も熱い💦(100℃ほど)
「留」仕込みでしたので、
蒸米も多めでした。
蔵人さん途中で半袖に
明日から少しだけ
朝の蒸し作業もお休み
ですので、この「洗米作業」はありません。
ですが、やる事は多い
タンクの中に入り、
次の仕込みに合わせ、掃除
社長と遠藤
ここまで、2人体制で酒造りをしています
(プラス猫の手くらいの私…)
今日も、気張ってまいります
本日も蒸し作業
只今、明日蒸す酒米を洗っています
その傍らに、柿(*´▽`*)
そして実家の柿
これを食べて
年末を迎えます
定期的に、特約店様宛に書いている
~酒蔵便り~
VOL.45になりました。
まるで、写真付きの絵日記のようですが…。
蔵の事が伝えられますように
今後も続けて参ります
さぁ!! 今日もおよそ5時間
作業場でラベル貼りを行います
年内、最後の出張だと思います。
11月22日(土)23日(日)は
神農さん「少彦名神社」大阪にて、
神農祭が行われます。
その内、
11月23日(日)は
神農さん日本酒まつり
が、開催されます
10:00~17:00 ※なくなり次第終了
ご参加無料/有料試飲:¥400~
毎年、多くの方がご来場されるようです。
薬と日本酒の神様、
是非!! お運びください
宜しくお願いいたしますm(__)m
毎年、ご近所の方にお願いしています。
切り落として下さっていた杉の葉。
先日、軽トラで戴きに行きました
さて、何を作るでしょうか(*´▽`*)
ほぼ、毎日行われる酒米の蒸作業
蒸し上がった酒米を
自然放冷
その間に、麹室作業や
米洗い
掃除&洗濯物
モロミの分析作業
等々、沢山の作業を行います
そして、放冷が終わると
ある温度まで冷ました酒米を
仕込みタンクへ
エアシューターを使用していない為、
手作業です。
「せ~の~!!」
「よいしょ!!」
の掛け声も、私には蔵のBGM
最後の方は、息切れ💦
そのまま直ぐ
櫂入れを行いますから、
体力勝負でございます(^^)
この日の出品酒は、こちら
各数本ずつと、
途中で足りなくなり
お隣の100種類ブースから
純米大吟醸生酒と
「19歳の酒」(純米生原酒)の2年熟成を追加
多くの皆様に呑んで頂け、
初めて知って下さった方々にも
知って頂け
参加させていただき感謝でいっぱいです
星空スタンドは10日間開催されます!!
11月13日(水)北島さま
14日(木)東北泉さま
15日(金)大黒正宗さま・剣菱さま
16日(土)若波さま・辨天娘さま
17日(日)Ohmineさま
お近くに来られる際は、
チラっと覗いてみてください(#^^#)
最後に。
ブースをお手伝い下さったみなさまへ。
助けて頂き
ありがとうございました(*´▽`*)
ありがとうございました
9日(土)の 星空スタンドVOL9
ーなんばカーニバルモールー
普段お世話になっている
お酒屋さま、そして、スタッフの皆様。
とはいえ、イベント前はドキドキ
ですが、大阪の活気のある雰囲気が心地いい~
集合時間前に
ちらっと、なんばパークスへ
懐かしい。
若い頃、よく友達と買い物へ行ったのです
ずらり、100種類並ぶお酒を持ってレジへ。
1杯 ¥300 ¥500¥800
しるしもあり、判り易いです。
「燗」でお勧めは
「燗」と書いて下さっていますよ(^^)/
16時スタート!!
SNS等を見て下さったお客様や、
3年前の「星空スタンド」でお逢いした
お客様もお声掛け下さって
覚えていて下さって
嬉しくて嬉しくて(#^^#)
普段、お店に置いてくださっている
お料理屋様も。
もう、この頃には
ドキドキは治まっておりました
続く…
蔵のBGM
ひとつはボイラーの音(^^)
本日も、酒米の蒸し作業
~酒母造り~
タンクの中もこんな感じです
3日目
まだ麹の香り、甘酒のような
6日目
少し酸を感じる香り ヨーグルトのような
7日目
たまらん(#^^#) ほのかにバナナのような香り
酒母タンクも
只今、2本目
本仕込みも始まりました
そして、本日嫁はこちらです↑
16:00~22:00まで
なんばを愉しむ10日間
同県内からは、11月8日(金)は笑四季さま
11月13日(水)北島酒造さまです。
宜しくお願いいたします
神奈川出張の翌日は、
10月24日(木)から開催されていました
日本橋高島屋「日本酒祭りへ」
sake's Kitchen チーズBar」へ
勉強です(^^)/
田中順子先生
全てが素敵
美味し過ぎ!!でした。
チーズdeたべてミソ ×
大治郎・きもと純米(渡船六号)のペアリング(^^)
お酒がとても進みました。
こんな素敵に合わせていただき感動です
こちらも絶品
こちらも気になるところです
行けなかったですが(^^;
出汁わり燗コーナーもありました
木下酒造さま
森喜酒造さまと
松井酒造さまと
凄い みな様ともm(__)m
帰り、新幹線の中でもまだ緊張…。
ですが、行ってみてよかったです。
日本橋にあります
滋賀県のアンテナショップ。
こちらへも行ってきました。
みなさま、ありがとうございました
山の景色も少~し
秋模様になってきましたね
イベントのお知らせです(^_^)/
11月3日(土)は
11時スタート!!
滋賀県大津駅前にて
【大津商人祭りアキサイ】が行われます.
詳細はこちらアキサイ
朝から嫁が、
後半からは社長も参加しております。
お天気も良さそうです。
お近くのみなさま、
是非!! お立ち寄りくださいませ