「琵琶湖ホテル」様にて。
お酒を愉しむイベント
~おおみ 酒月(さかづき)~
~琵琶湖ホテル・日本料理おおみ~
季節のお料理・
おおみ3店舗のスペシャル会席に合わせて
「大治郎」日本酒 6種類!!
の、コラボレーション。
源氏物語をテーマにされたという、
寝殿造りの宴席では、
料理長による、
料理パフォーマンスもございました
落ち着いた雰囲気の中での
スペシャルな時間。
大変、お世話になりましたm(__)m
~ 畑酒造の・枝垂れ桜 ~
蔵の周りを、ぐるりと
草引きも終わりそうです。
殆ど、お義母さんが朝早くからされていますが、
蔵の仕事の合間に私も少しずつ。
大治郎さんも、草刈機で線路際の
長い草をカッティング!!
今から引いておくと
夏になってからが、少しは楽ちんです。
奈良の実家でも、たまーに、庭の草引きをしていましたが、
横で真似て、飼い犬ちゃんが虫捕りを始め
鼻の周りが、土だらけ…。
そんな犬と、ほとんど遊んでおりました
今年も綺麗に咲きました
蕾が開き始めの、濃い・鮮やかなピンク色も好きですが、
だんだんと色も薄く変わり、
やわらか~いピンクも、優しさが溢れていいですね。
こちらは、
大正3年・創業者である「大治郎さん」
先代を偲び、植えられた枝垂れ桜なのです。
実は、とても若くして、他界され
現・4代目「大治郎さん」が
先代と同じ年齢になられた時、
お義父さんが植えたもの。
蔵の、裏庭になりますが、
蔵の作業、全てが見渡せる場所に
桜が植えられました。
毎年毎年、皆造(お酒造りが、皆終わるという意味)
を迎えた頃、蕾が出始めます。
お義父さんは、この桜を見によく裏庭に
足を運ばれます。
畑には、ネギ坊主も(食べきれなくて…)
沢山ありますが
ここからの光景を、しっかり頭に焼き付けます
イベントのお知らせです
4月29日 昭和の日(昭和91年)
「愛酒でいと」
~太郎坊山の桜~
先日、オケ鑑賞に行って参りました。
中学校からフルートを続けているTっちゃん
変わらず綺麗で、演奏を見とれながら聴き
学生時代の頃を思い出しました
…高校の音楽の授業で演奏発表会。
仲良し6人組で、T-SQUAREの
「OMENS OF LOVE」を発表!!
エレクトーンの3段楽譜を、ピアノ・シンセサイザー・
エレクトーンの6パートに分け、
ワイワイしながら練習…!?
殆ど練習せず、パート分けで盛り上がり、
周りのグループは練習が進んでいるのに、
いつまで~~も、しゃべっていた事など
みんな音楽経験者でしたので、
「最初の3連符、そこはバッチリ合わせよ」
と、まとめてくれたのはTっちやんでした。
懐かしいなぁ。なんて思いながら鑑賞しておりました。
~太郎坊山の桜~
演奏中、こんな事も。
コントラバスと、ヴァイオリン・チェロ・ビオラの
ピチカートの激しい掛け合いでは、
「発酵中のタンクの中のモロミ」を思い浮かべ
最終章の、壮大で、ティンパニのロールで盛り上がる所なんかでは、
「よっしゃ!! ほなやろか」と言う
休憩後の、杜氏・蔵人さんが静かに素早く、
立ちあがる場面を思い浮かべ…
蔵を離れても、やっぱり蔵の事を考えておりました(笑)
そんな、オーケストラの楽器に例えると
コントラバス
(いかりやチョーさんが、お酒のCMで演奏されていた楽器)
力強さと、どしっとした優雅さ、
弓を引く、とろんとした音色
新酒第4弾は、
大治郎・純米吟醸生酒
・契約栽培米・山田錦55%精米
(こちらは、12月から販売開始しております)
新酒第5弾は、こちらの銘柄
喜量能(きりょうよし)火入れ
・規格外契約栽培米65%精米
醸造アルコール無添加 の上撰です。
フルート・オーボエ・クラリネットのような
優しく、綺麗な音色、それでもオケでは目立ちます
お燗酒でも!!
~1升瓶・10本入りの木箱~
キリヨウヨシ…全て大文字。読みにくい
久し振りの音楽鑑賞、いいものです。
そんな我が家のピアノ、只今、音痴…
人間の身体と同じで、
たまには、調律をしてあげないけませんね
2012年度から始まりました、
「19歳の酒」プロジェクト
4月3日(日)
第4期生の皆さんが集まり
出来上がったお酒で乾杯!! いたしました。
5月の田植えから始まり…
夏・秋・冬・そして春。
第1期生から4年間の、
皆さんの真剣な表情と笑顔を
詰め込んだムービー(BGM付き)を是非、ご覧ください
滋賀に嫁ぐ前、
田植えの終わった辺り1面の、緑の田んぼを見て、
「外で、おにぎり食べたら美味しいやろうな」なんて
思っていたのですが、このプロジェクトで、
沢山の方とこんな体験が出来るなんて、
私達も貴重な経験をさせていただいております。
1生の思い出をありがとう
そして、20歳おめでとうございます!!
☆平成8年4月2日お誕生日~平成9年4月1日お誕生日
来年1月に成人式を迎えられる方が対象となります