畑酒造有限会社 酒蔵日記

清酒 『大治郎』 『喜量能』 醸造元
滋賀県東近江市(旧八日市)
全量地元の契約栽培米を使用
全量純米蔵です

出麹~酒母造り~

2015年10月26日 00時03分38秒 | 大治郎


10月23日(金)
麹が完成!!
完成した麹を、麹室から出して、
放冷し繁殖を止めます。「出麹(でこうじ)」と言います。





「製麹」の麹造りでは、およそ3日程で完成





そしてそして、






10月24日(土)
「酒母」造りが始まりました。





優良な酵母を純粋に培養していく
酒造りの元







精米洗米浸漬蒸米
製麹酒母仕込み
上槽おり引き・濾過火入れ
・・・








沢山の工程がありますが、
どれも、気の抜けない作業です







今日は、随分肌寒いですね。
最近出来た、道の駅「
奥永源寺 渓流の里」へ行って来ました。
辺りの山も、少しずつ色付き始めていましたよ











奈良も







明日は、出麹
蔵の中は、またいい香りが広がります





































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初甑

2015年10月23日 01時44分26秒 | 大治郎
10月21日(大安)
初甑(はつごしき)










今期のお酒造りが始まりました。







朝7時に出勤すると、蒸されていくお米の香りが
蔵に広がっていました。






最初の蒸しは、
酒米「吟吹雪」です。






外に流れる蒸気と
ボイラーの音と
「さぁ、始まったでー」と社長。







いよいよだな。と実感した瞬間でした。









夏場、半年間は農家のアキラさん、
蔵の仕事始めは、11月からなのですが、
前日の米洗いと、この日の初蒸しに
出勤してきてくれました。











蒸したお米を、放冷させ
麹室(こうじむろ)へ。








ここでは、麹米作り







今日から、およそ半年間
日本酒造りは続きます。







そして、引き続き
蔵の掃除と、今度は大工仕事







何が、出来るのかしら






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おお掃除

2015年10月19日 12時54分04秒 | 蔵での仕事

造りに向け、合間を見つけては
少しづつ始めて来た蔵の中の掃除も
大詰めになってきました。







ここ数日は早朝からの掃除が続き
社長にも、全身疲労。







酒米の搬入…などなど
段取りを、考える事項も多く
この時期は、毎年、休憩中の口数も
少なくなって参ります。















仕込みタンク用のはしご







櫂棒・分析器具・だき樽…
全ての道具を洗いました









そして、15日、甑を設営!!





甑(こしき)・周りに包んでいる「ござ」
みたいなもの、中の網、疑似米…これらもお洗濯、
お陽さんにあたり、みなご機嫌です







酒母室の壁も、
窓も、拭き掃除








こうやって掃除をしていきながら、
近づくお酒造りに気持ちを切り替えていきます。













今日は、次に収穫された酒米「山田錦」の
検査日でした。1等の山田錦さん。








造りを目前に
やることは沢山ありますが、
先ずは、ここまで無事にこれたことに感謝。






沢山の皆様に。
有難うございますm(__)m









午後からは、引き続き
ラベル貼り。
そして、工業センターへご挨拶

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せんたく日和

2015年10月15日 09時12分03秒 | 蔵での仕事
今年の「上卯祭」は
11月11日(水)



“上の卯の日”

に行われる醸造安全祈願のお祭りです。





お酒造りが始まっていると、
手を離せなくなりますので、この日に出席できず、
造りの前には、必ず参拝しています。





昨年は、七五三参りの子供達と一緒に
祈願していただきました






日本酒だけに限らず、
和洋酒・お味噌・お醤油・酢などの醸造元
卸小売りの方々も参拝されるそうですよ







さて、ここ数日はお天気を気にしながら
蔵の中の大掃除が続いております









先日、設営した「干場」
お酒造りで使う布を洗って干します!!






これは、ほんの1部なので、
数日に渡ってお洗濯












物をどけては、床掃除








麹室の拭き掃除
ここは、私もお手伝い。
天井・壁・床・蛍光灯を2度、3度ふきあげていきました

















麹造りに使う木箱。
お酒造りの片づけ時にも、
勿論、蔵中を掃除しますが、
始まる前にも、念入りに洗浄。


 


蔵中の道具を洗い、
お湯に漬け消毒を。





よく乾かします






お天気のいい今日も、
社長は早朝から洗濯。





そろそろお待ちかね。
私も、お掃除に気張ってまいります







今日も、良い1日でありますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒米検査で1等に!!

2015年10月10日 22時48分48秒 | 蔵での仕事
先日、収穫した酒米

  



その後は、と言いますと
ご近所の農家さんにお願いして
乾燥機をお借りして、乾燥






(機械でも乾燥できるのですね!!子供の頃は、稲刈りの後の田んぼで、
「はさがけ」の光景を、よく目にしました)






乾燥が終わり、
8日(木)朝から「もみすり」






9日(金)酒米等級検査















今年は台風被害も無かったのですが、
気温が低かったせいか、
昨年に比べて、収量は少し減りました。
が…等級、1等を戴きました







精米が出来上がると、
いよいよお酒造りが始まります





それまでは、ひたすら蔵の掃除。
何度も何度もやります
ひたすら、ラベル貼り。





造り期間中に使う干場も
設営しました。









杜氏・蔵男の皆さんの背丈に合わせて骨組みしています。





蔵の中の空気も変わりつつある今日この頃。




私も、まだまだまだまだ
勉強勉強

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10000人で乾杯プロジェクト

2015年10月06日 17時05分50秒 | イベント
10月1日「日本酒の日」
滋賀県でも、10000人で乾杯プロジェクト!!
が行われました。
























琵琶湖ホテル様、
滋賀県内約170の飲食店様の会場にて、
沢山の皆様がお集まり下さいましたm(__)m





















乾杯のお酒は、こちら。
滋賀県33蔵のブレンド酒!!







午後7時30分。
滋賀県内だけでなく、
全国各地で沢山の方との、一斉乾杯!!






今期のお酒造りに向けて、益々気合も入ります



















いつも応援頂きまして
誠に有難うございますm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1o月1日・日本酒の日

2015年10月04日 21時34分36秒 | イベント
10月4日(日)

日が過ぎるのが早いですね。
10月も、もう4日。

いつも、ブログを見ていただき有難うございますm(__)m
















デッキブラシで床をゴシゴシ!!
田んぼ用の黒い長靴から、
蔵用の白い長靴に履き替え




お酒造りに向け、
蔵の掃除も少しづつ進んでおります。







10月1日は
日本酒の日でした。





全国各地で、同じ日・同じ時間に
日本酒で乾杯イベント














SNSや、ホームページ等などから、写真をお借りしました





遠く離れていても、
お酒の会でお逢いした皆様・同じ蔵元の皆様も・お酒屋さんも。
同じ時刻に乾杯



笑顔も倍です。







お義父さんも、いつものように,お燗酒で乾杯!!




先代、2代目のお銚子で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り・2日目

2015年10月02日 10時21分51秒 | 蔵での仕事
9月30日(水)









稲刈り2日目。



















お酒造りが、いよいよ始まる!!という思い。












ご近所の、農家さんにも見守っていただき














夏場、炎天下の中での、草刈りを思い出しながら、
今年もまた、無事に収穫することが出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする