4月22日(日)は
大阪天満いわ月いわづき様にて
お酒の会を開催いただきました。
酒販店、(株)深井中野酒店本店さまより
お写真を沢山いただきました
う~ん(*´▽`*)
写真だけでも酒がすすみそうです
お料理と日本酒のコラボレーション
季節を感じるお料理の数々
大治郎のお酒と合せていただきました
扇町駅近く
地酒屋「いわ月」さま
お越し下さったみなさま、
ありがとうございました m(__)m
4月22日(日)は
大阪天満いわ月いわづき様にて
お酒の会を開催いただきました。
酒販店、(株)深井中野酒店本店さまより
お写真を沢山いただきました
う~ん(*´▽`*)
写真だけでも酒がすすみそうです
お料理と日本酒のコラボレーション
季節を感じるお料理の数々
大治郎のお酒と合せていただきました
扇町駅近く
地酒屋「いわ月」さま
お越し下さったみなさま、
ありがとうございました m(__)m
丁度ひと月前は、
早朝から、最後の瓶詰め作業
あれから1ヶ月
桜もあっという間に咲き、
もう田植えの準備
田圃の畔の草刈も始まり
蛙も鳴き始め
間もなく発売予定の「生酛シリーズ」
ラベル貼りも始まっています
GW中は、イベントも入っていますが、
休まず営業しております
朝9:00~夜7:00
どうぞ、よろしくお願いいたしますm(__)m
19歳の酒
第6期生の皆さんの新酒が
4月初旬から発売開始されています
純米生原酒
酒米:吟吹雪
精米:60%精米
アルコール度数:18度以上19度未満
今期のラベルはこちらヽ(^。^)ノ
力強さと若々しさを感じます
見かけられた時は、
是非、呑んでみてくださいね。
また「19歳の酒」をご購入頂ける
お酒屋さんのご紹介です
(あいうえお順)
(有)かどや酒店さま
大阪府茨木市蔵垣内3丁目18-16
TEL:072-625-0787
白菊屋(有)さま
大阪府高槻市柳川町2丁目3-2
TEL:072-696-0739
地酒のにしじま様
大阪府茨木市新和町4-11
TEL:072-633-3500
どうぞ、よろしくお願い致します m(__)m
2月「仕込み体験」。
あの底冷えする寒さが嘘のよう
19歳の酒・最終章は
メンバーの皆が20歳になった
最初の日曜日、4月1日(日)に行われました
テーブルをセッティング
今年のラベルの発表
それぞれに持って来てくれた肴を
ワイワイとお皿に盛り付け
これもまた楽しいんです(*^_^*)
今年も素晴らしいお料理が並びました
ご覧ください
おでんもあり、天ぷら用の塩にもこだわり
大人のポテサラ
アボカド・キュウリ・梅・シラスの和え物
ホタルイカ
お料理屋さんや、筬屋さんからの差し入れもあり
かき(*^_^*)
鮒寿司ですが、鮒の尻尾の部分と御飯
臭みもなく、これは食べやすいし絶品
ずらりと並んだ
こんなに素晴らしいお料理と
皆で造りあげた日本酒
「お母さんと一緒に料理しました」
「僕の料理どうですか」なんて
こんなに素晴らしい1日になったこと
心から感謝しています
20歳、おめでとうございます
そして、ありがとうございました(ノД`)・゜・。
皆でラベル貼りもしました。
並べてみました。
フフ いい感じです
4月17日(火)
酒米の田植えを、ひと月後に控え
この日は、田圃の土作り,
基肥もとごえ を行いました。
今年からまた増えた自社田と
駐車場の「ミニ田圃」こちらもヽ(^。^)ノ
ー昨年の様子ー
満開の桜から2週間。
早いもので
太郎坊山の景色も
ピンクから緑に変わりました
新緑の季節になると、
彼方此方の田圃では、
トラクターが慌ただしく活動し始め、
田んぼにはもう水が貼られているところも
忙しさの中、
近くで季節を感じ、自然に癒される毎日。
昨日は、先代37回忌、年忌法要でした。
朝の曇り空から、午後には暑いくらい
若葉の美しい日となりました
ブログもサボり気味…。
と言いますか、追いつきません💦
太郎坊の御祭りから、2週間!!
「19歳の酒」プロジェクト~乾杯~
毎年恒例、お酒屋さんとの「お花見会」
~彦根城のお堀~
三重県「津」へ。お酒の配達
海~。もうすぐ潮干狩りの季節ですね✨
ゆっくりまったりしたいところですが、
夕方から約束があり、蔵へ戻らなくてはいけません(涙)
また別の日。
午前中にイベントの打ち合わせヽ(^。^)ノ
蔵や倉庫・蔵の2階の大掃除
こんなん出てきました(#^^#)
わぁ!! だるまさんがいっぱい
1升入ります。
外国の方に喜ばれたとか
こちらも
横浜高島屋日本酒まつり
ー「横浜君嶋屋」BARにてー
初日という事もあり、
大忙しだったようです
4月16日(月)まで、
開催中です横浜高島屋日本酒まつり
本日14(土)は、18時よりお酒の会 in京都
「亀山学さま」にて、社長が行きます ^^)
明日、15日(日)は、
浜大津駅 朝市
こちらは、私が行きます
毎日、盛りだくさん
こんな感じですが、
ブログ、飽きずに見てくださいね~
3月31日(土)、4月1日(日)は、
太郎坊宮の春祭り渡御祭でした
太郎坊宮を支える小脇郷の5つの自治会から成り立ち。
若衆が地域内の除災招福を祈願し
鉦太鼓を打ち鳴らしながら
お宮さんから、太郎坊宮さんを目指して
練り歩くのです。
蔵の中まで来て下さいました ^^)
太郎坊宮ふもとの「ご神田」
各地域の老人会で作られた
大きな「松明」が立てられています
この松明に、若衆がよじ登り点火
この間も、ご神田に集まった5つの自治会の
若衆達による鉦太鼓は続けられています
31日(土)の宵宮と。
翌日4月1日(日)の本祭
この日は、若衆による鉦太鼓と、
各地域の子供達のお神輿も
鉦のリズムもまた独特。
嫁いで1年目。
役員だった主人
その奥さんは、みんなが食べるおにぎりを握る。
ということで、主人のお母さんに教わりながら
おにぎりを握った年もありました
頭に焼き付いた鉦の音は、
ガムランよりも重厚な音色。
御祭りが終っても、耳を澄ませばまた
どこからか聞こえてきそうな気がします
宵宮の帰り道(#^^#)
ここ数年、造りが終わった日に御祭り。
私達には「おつかれさまでした」と
鉦の音色を聴きながら、この半年に感謝します