畑酒造有限会社 酒蔵日記

清酒 『大治郎』 『喜量能』 醸造元
滋賀県東近江市(旧八日市)
全量地元の契約栽培米を使用
全量純米蔵です

お酒造り~酒母・本仕込み~

2016年11月29日 21時34分50秒 | お酒造り

 

久し振りの💦

お酒造りの投稿となります。

 

「初もと」から、ひと月(^^)

仕込みは? といいますと、

 

タンク5本目

「大治郎・純米・吟吹雪」の

本日は「踊り」

明日は「仲添(なかぞえ)」です。

 

 

11月1日に、投稿しました

「お酒造り ~出麹・初もと~」

の続き。

酒母はこんな風に、表情を変えていきます

 

 

※仕込み1本目のタンクに密着して

写真を撮れませんでしたので、

2,3本目の「酒母」の様子の写真も

使っております(__)

暖気(だき)入れの様子

 

この金属製の容器の中には、

お湯が入れられています。

 

2~3時間入れては

抜く作業を繰りかえしていくのです

 

少しずつ品温を上げて、

糖化や酵素作用を促していきます

 

~櫂入れ~ (※酒母3本目の写真)

 

 

 

 

炭酸ガスの気泡が立ち始めます

発酵が盛んになり

酵母が増加している証し  

 

 

炭酸ガスの気泡で酒母が

どんどん膨らんできます

品温も上昇していきます

 

こ・こんなことにも… 

急いで、泡傘を設置します

 

 

 

「ホっ

 

 

優良な酵母を増やすために、

途中、品温を上げたり、

下げたりの、温度管理。

 

 

櫂入れをし、攪拌する作業。

 

 

じっくり丁寧にお世話をし、

およそ2週間(速醸もと)

 

酒母が出来あがります

完成するとこんな感じになります。

 

 

こうしている間にも、

2本目、3本目のお酒を

どんどん仕込んでいきますので、

蔵の作業は、早朝から

時間刻みで進められていきます

 

 

蒸しあがった酒米 

 

~ 蒸米の放冷作業~ 

 

 

 

 

 

~櫂入れ~

力仕事です

 

他にも

麹室作業・翌日のお米の計量

お米洗い

分析 etc

 

午前中の仕事はこんな感じです。

 

 

あと1日で、もう師走を迎えますが、

 

 

お酒造りは、まだまだ。

始まったばかりです

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 杉玉作り・完成しました | トップ | 12月2日  ~酒蔵日記~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お酒造り」カテゴリの最新記事