この季節は、
家族で、蔵の周りの草引きや、
社長は、田んぼの草刈へ
奈良漬け用の酒粕も
タンク1本目は詰め終わり
踏み込んだ時期も違いますので、
2本目は粕の状態を見ながら袋詰め
6月…。
みなさんそうですよね💦
~↑2,3本だった苗が分げつ
茎が増えてきました~
身体に不調が出る季節
右脚、内転筋の炎症
右腕、テニス肘(上腕骨外側上顆炎)
~契約農家さん田んぼ・一帯
酒米:渡船六号~
私…右側にだけ湿布を貼りまくり
お風呂上りも忙しい(/ω\)
~契約農家さん田んぼ・一帯
酒米:山田錦~
イタタタタタと朝起きて
若い頃は。と嘆く
~区画整備・田んぼ~
イベント前の不調は、ヒヤヒヤします。
痛み止めを飲み、
注射を打ってもで行きますよ~。
~水路も、更に綺麗になっています~
そう思いますと、風邪ひくくらいで
お酒造りの半年を乗り越えている冬は凄い(^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます